JNMAフェスティバルにいってきました。
6月26日の朝は、浜松町の「チサンホテル」の8階で目がさめた。起きてまず、前夜に修復作業を行なった路面モジュールを収納した。前日バスで移動中に、バスが交差点を曲がった際転倒したのだった。幸い大きな損傷はなく、修復作業は1時間ほどで終了したが接着剤の固化のため朝まで放置しておいたのだ。
1階のホテルのレストランでバイキングの朝食をとった。レストランでは明らかに英語以外の言語が飛び交っていた。インターネットで予約したホテルだか、Gパンで来るところではなかったかもしれない。部屋に戻って窓の下を眺めるとモノレールや上りのブルトレが行き交っていて、この眺めは鉄道好きにとってこたえられない。窓からの画像を載せておく。
荷物を台車に載せ、JNMA会場の都立産業貿易センター浜松町館に向かう。今回参加したJNMAは、大手鉄道模型メーカーからは出ていない特製完成品やキットが売られているイベントであり、集まるユーザーもコアな鉄道模型愛好家の集まりである。この会場で「赤城レイルカンパニー」と「路面モジュール」のレイアウトの展示があり、私は「路面モジュール」に出展するため上京した。
横断歩道は段差が削られていても、油断をするとモジュールを入れた荷物ケースがひっくり返りそうになる。一階の搬出入口から路面モジュール出展者と荷物用エレベーターで会場へ移動した。
早速路面モジュールのセッティングに入る。他の路面モジュール参加者が手際よく作業を進めるのに対し、私は電源やストラクチャーの配置などがあるため、他の人より多く時間がかかってしまった。いつもモジュールをつなげるとき、自分のモジュール中心に動くのではなく、もっと全体を見渡すようにしなければと反省している。それでも開場1時間ぐらい前には、余裕を持って運転の準備が完了した。


玄人好みの品揃え
 開場前に約80社のディーラーを回ってくる。岩鉄会員の武田さんが運営している「東北銀河鉄道」のブースでも自費出版本や鉄道写真を販売していた。中でも、手作業で彩色を施したフイギュアはお買い得であった。
 武田さんからは「東北銀河鉄道を一緒にやりましょう」というお誘いを何回か受けていて気にはしているのだが、「東北銀河鉄道」は趣味としてはあまりにもスケールが大きく、私の現在の生活からするとお手伝いをするのはとても難しいと思っている。サイドビジネスだとすればなおのこと責任は重大である。
 11:00。開場の時間となり、早朝から長蛇の列を作って待っていた鉄道模型愛好家が続々と会場に入ってきた。決して広いスペースではなく、主催者側が「走らないでください」とアナウンスするのだが、この状況でそういう指示が守られるはずもなく、お目当てのディーラーの前には長蛇の列がたちまち伸びていった。すごいものだ。
 路面モジュールにはATSシステムが組み込んであるので、走り出してしまえばあまりトラブルもない。私も場内を回った。購入したのは「Bトレインショーティー」の東武と京急、それに佐藤商会さんのブースで「南国交通」のバスを購入した。
 ここは、煩悩との戦いが要求される空間である。

三鉄グッズも販売
盛岡のカワマタさんのブースにも、熱心なNゲージモデラーのみなさんが行列を作っていた。カワマタさんの商品は市販のNゲージ鉄道模型をデティールアップするのには好適なのであるが、反面使うほうにも実物の鉄道に対する豊富な知識が要求される。カワマタさんでは「もう少し数がでてくれるといいなあ」とおっしゃっていたが、若年層人口が減少している今日、決して模型人口が増える状況にはないので、なかなか大変だと思う。この日の売り上げはまずまずのようであり、少しほっとする。
そのカワマタさんのブースでは、三陸鉄道の「ぷるぷる」や「チョロQ」も販売していた。これは、会社からの委託によるものである。カワマタさんのパーツほどではないが、それなりに売れたようである。また、三陸鉄道の夏のPRパンフもあり、来場者に配布していた。三鉄のこととなれば黙ってみているわけにはいかない。配布のお手伝いをして、パンフレットだけは「完売」した。
三鉄グッズの販売をするのだから、IGRやくりでんのグッズ販売もすればいいと思うかもしれないが、三陸鉄道の担当者とカワマタさんの信頼関係で実現したことであるし、カワマタさんのパーツ販売に差し障りが起きても困るので、三鉄のみにとどめておいて正解だろう。でも、来場者からは「三鉄グッズ」をIGRの盛岡駅では売らないのか?という声があった。路線も離れており、しかも動力方式が違うので普段の連携は全くないのだが、できることから協力し合ってほしいと思う。
さて、路面モジュールは出入り口の真正面に陣取ったこともあり、大勢の来場者に楽しんでもらえたと思う。私のモジュールについていえば、年配の方が考え込むように見ていたのだが、あれはなんだったのだろう?直接感想を聞きたい気もする。
一日中立ちっぱなしだったので足腰が疲れた。