FF3.5 通常攻撃の計算式


能力値が79を超えている場合
(実効能力値)=(能力値)−[((能力値)−79)÷2]
上記以外
(実効能力値)=(能力値)

能力値が一定以上の場合、補正を受ける事になる。
以降の全て計算には、素の能力値ではなく実効能力値が使用される。

倍率の計算式
(倍率)=[(レベル)×(実効能力値)÷128+4]


武器それぞれのダメージ計算式

武器 依存 最小ダメージ式 備考
片手剣
聖剣、魔剣
ちから (攻撃−物防)×(倍率) 両手持ち、魔法剣OK
騎士剣 ちから (攻撃−物防)×(倍率) 両手武器、魔法剣OK
ちから (攻撃−物防)×(倍率) 両手武器、ジャンプ威力UP
短剣 ちから (攻撃−物防)×(倍率) 魔法剣OK
爪、本 ちから (攻撃−物防)×(倍率)
弓矢 ちから (攻撃−物防)×(倍率) 両手武器、後列OK
ちから (攻撃−物防)×(倍率) 両手持ち、後列OK
ちから (攻撃−物防)×(倍率) 両手持ちOK、「クリティカル」
杖、ロッド 魔力 (攻撃−物防)×(倍率)
ちから (攻撃)×(倍率) 両手武器

ダメージの範囲は、最小ダメージから最大ダメージまでの間の全ての整数をとる。
最大ダメージは、攻撃の値を小数点以下を含めて17/16倍にして式に当てはめる。
最後に小数点以下を切り落とす。

倍率の計算式は上記参照。


格闘のダメージ計算式

格闘の計算式
最小値:(レベル−物防)×(倍率)+3×(倍率)
最大値:(レベル−物防)×(倍率)+(3×17÷16)×(倍率)

攻撃の表示値は [レベル×2+3] だが、実際計算に使われる値とは違う。
ダメージの触れ幅は素手の分だけなので、触れ幅は極めて小さい。


竪琴のダメージ計算式

竪琴の計算式
[(相手残りHP+31)×攻撃÷256]−物防
竪琴の計算式 ※
(攻撃者のレベル×32)−物防
※上の計算で、結果が (レベル×50)−物防 以上になった場合

竪琴のダメージは、相手の残りHPに比例した固定ダメージ。
防御も微量ながら関係しているが、殆ど無視できる程度の為、装甲を貫いた攻撃ができる。

変化値以上と未満の計算式が全く別物なので、かなりややこしい。
竪琴の計算式は、 [攻撃者のレベル×50]−物防 が上限の間違いなのかもしれない。
もしくはその逆。


特殊条件時のダメージ

特に条件がない限り小数点以下を無視せず計算し、最終結果を切り捨てる。

(後列不可の武器で)後列から攻撃した時:
 計算結果を1/2にする。
相手が後列にいた時:
 計算結果を1/2にする。
相手がプロテス状態であった:
 計算結果を1/2にする。
相手がぼうぎょしていた:
 計算結果を1/2にする。
クリティカルヒットした:
 相手側の防御を0として計算し、計算結果を2倍にする。
弱点属性を突いた:
 相手側の防御を0として計算し、計算結果を2倍にする。
 ただし「弱点控えめ」持ちの敵の場合は1.33倍にする。
 魔法剣がかけられている場合は、そちらの効果が優先される。
 クリティカルヒット時との効果は重複する(乗算)。



※補足
[x]:xを超えない最大の整数。詳しくはこちら


[戻る]