お名前: 梁山泊
Bacchusさん。お久しぶりです。ご家族揃っていろいろと楽しそうですね。
私は、今年もハンドボール関係で忙しく、ギターの持ち方(弾き方どころではない)を
忘れてしまいそうです。
また、ロンさんやBacchusさんの歌声を聞きたいと思っています。
ライヴ情報もまた教えてください。
暑い日が続きますが、健康に注意してください。
P.S.
おばあちゃんお変わりはありませんか?
[2004/07/20 16:34:55]
お名前: Bacchus
DXW-250ですが,京都の月光堂という楽器店のオリジナルブランドで,70年代中ごろに販
売されていました。
学生時代に中のラベルを剥がしたこともあり,楽器店もなくなってしまったので今とな
っては手繰りようがありません。
先日,下位機種のGABOと言うのを見つけたのですが,そのラベルにもメーカー名は
ありませんでした。
再生された時の音,特に今回はシダーを使っていますので,どんな音になるのか楽しみ
です。
シダーのドレットノートとなると,マークホワイトブックの音を連想してしまうんです
が。
ル・シータ,活発に活動されているようですね。リバーウインズもそろそろ動き出さね
ばと思ってはいるのですが…。
[2004/05/25 19:33:29]
お名前: ぶれんど
DXW−250の再生の様子を拝見させていただきました。
まったく別のギターに生まれ変わりそうでワクワクしますね!
それにしても聞いたことのない型番ですねえ、どこのメーカーが
作っていたのか興味ありますねえ。
スリー Sはただ興味本位に某オークションで購入しました。
だいぶ前から持っていたのですがHPに掲載はしていなかったのです。
ル・シータの掲示板にも遊びに来ていただきありがとうございました。
ル・シータ掲示板へのカキコありがとうございました。
[2004/05/25 11:32:07]
お名前: Bacchus
ぶれんどさん,お久しぶりですね。
ルシータのライブですか。
一度聞いてみたいと思うんですが,やはり離れていますからね。
私の方,リバーウインズは開店休業状態なもので…
雨のコンサート,私も経験があります。
はじめは1ステージだけだったのですが,急遽2ステージになり,テントは張ってあった
のですが,湿気でD−45の音が一曲ごとに鳴らなくなってくるのがわかるくらいでし
た。
S・YairiのYD−308入手されたのですね。
レア中のレアですよね。
私も78〜79年製のものをオファーしているのですが,なかなか首を縦に振ってもらえず
にいます。
現在修理中のDXW−250,今日見に行ってきたら,ネックはずしの最中でした。
[2004/05/23 19:28:33]
お名前: ぶれんど
URL
ご無沙汰してます。
風化さんにも過去ログでレスをもらいながら
お返事できなくて申し訳ありませんでした。
今日、ルシータのライブをやってきました。
市内のフリーマーケットの会場で午前中30分、
午後30分のツーステージでした。
ギターはタカミネのDSP−530とゴダンを
使いましたが天気が悪く午前中は曇っていたのですが
午後の中盤で小雨が降ってきて楽器が濡れてしまい
あせりながらのライブでした。
コンガの音なんか湿気を吸ってすぐ音が悪くなるので
赤ちゃん用のシッカロールを5分おきに塗る始末でした。
結局、一曲やらずに終了を早めましたが、最後に
「世界に一つだけの花」を演奏するとき、近くの
女子高の合唱部が一緒に歌いたいということになり、
「いいよ」と了承したら、なんと60人も部員を連れてきて
ほとんどバックバンド状態になってしまいました(笑)。
でも楽しい一日でした。
離し変わりますが最近、20年以上前から夢だった
S。YAIRIのYD−308(82年製)を入手しました。
どこを探しても非売品ばかりであきらめていましたが
ひょんなところから話が舞い込んできてラッキーでした。
HP「Myギター」にアップしてみました。
嬉しくて毎日弾いてまーす!
[2004/05/22 23:49:57]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る