☆☆ キハ82 ☆☆


キハ82 特急「まつかぜ」 (昭和51年8月)

先頭車キハ82は列車の分割併合や増結を容易にするため貫通型となりました。キハ81ではボンネット内にあった発電用機関を床下に納めて客室を拡大しました。特急気動車のスタイルを確立した名車両です。このページの下に特急おきの走行シーンの動画もあります。動画は昭和51年8月に8ミリフィルムで撮影したものです。(音声はありません)



特急「まつかぜ」 大阪駅にて



特急「まつかぜ」斜め横から



キハ82同士の連結部



中間車の連結部(ドア・サボ)



キハ82の運転席



キハ82の運転助手席



キハ82の車内


☆ キハ82動画の案内 ☆


キハ82特急おき快走(サイズ2.05MB)


直線上に配置

2004.11.27-2005.12.03
Copyright Pyonta's photograph collection All Rights Reserved.
http://www5e.biglobe.ne.jp/~pyonta/