徒然なる草子


正月一日は、まいて空のけしきもうらうらと、
めづらしう霞(かす)みこめたるに、世にありとある人は皆、
姿、かたち、心異(こと)につくろひ、君をも我をも
祝ひなどしたる、様異(さまこと)に、をかし。



                                           如月
徒然なる草子2004を読む
平成16年 2月29日(日)
もうすっかりお馴染み!?の俺のウイスキー好き。
ウイスキーを飲み続けたおかげで、こんなものを頂きました。

よく分からないかも知れませんが、ニッカ特製マルチケースらしいッス!!
もらったのはいいのですが、俺にとっては使えそうにないものですね〜(>_<)

本日は『れしぴ亭』に6品追加しました。
2月も今日で終わりです。次の2月29日に更新することは、4年後となってしまいますね〜
それまで続いているのでしょうか?????

平成16年 2月26日(木)

『自分が変われば、目の前の世界が変わる。
           自分を変えるのは、結局のところ自分しかいない。』

これは“フリーライター”八田修一氏Essay24 『恋とはかくも素晴らしきもの』の一節である。
本日、八田氏よリ受け取った原稿を見ながらパソコンに打ち込んでいた俺は、この一節を見て、暫時の間パソコンを打つ手が止まってしまった。久し振りに感銘を受ける言葉に出会ってしまったのだ!

何故俺がこの一節に感銘を受けたのか?それは2年前、俺は大学を卒業したものの就職が決まらず、半引きこもりの状態で世の中が心底嫌になっていた。そんな状態が半年ほど続き、ある時ひょんなことから就職することができ、社会人としての生活が始まった。慣れない社会人生活の中で、いきなり責任のある仕事を任され、中小企業ではあるが全国の社長と会う毎日に自分自身が少しずつ社会人として変わってゆくのを感じていた。
「こんなに面白い世界があったのか!今までアパートの一室という狭い空間でウジウジと世の中を嫌になっていた自分は、何て愚かだったのか!」・・・自分を変えずにはいられなかったのである。

それからというもの、目の前の世界が変わった。俺はまるでスポンジのように世の中の、あるいは人の“良い部分、そして生きるテクニック”を吸収しようと努めてきた。まるでハンターのように目をギラギラさせ、世の中に転がっている“エサ”を狙い、自分のレベルを上げてゆくことが面白くなったのである。以前、このコーナーで語った『人との出会いが自分を成長させる』という思うのは、之ゆえである。

長々と語ってしまいましたね ;^_^A とにかく八田氏の上記の一節はイイ言葉ですから、皆さんも心のメモリーに しましょうね!!(-_-)う〜む、流石は言葉の魔術師ですな〜

本日も『れしぴ亭』にメニュー3品追加!But!『イカ丸焼き』は勝手ながら、グロテスクな内容が含まれておりますので、R-15指定とさせていただきます m(_ _)m

平成16年 2月25日(水)
<妙技>のコーナーでお馴染みの俺的テレビが壊れてしまいましたー!!(T_T)
元々、調子の悪いテレビだったのですが、本格的に壊れてしまったようです。
福島が生んだキテレツ!”の名に懸けて

俺がなんとか修復してやりますバイ!e(^。^)g_
本日は『れしぴ亭』にメニューを5品追加しましたぞ!

平成16年 2月23日(月)
永瀬正敏、小泉今日子が離婚したらしいですね。

1995年に電撃入籍した時は、ウッチャンナンチャンのオールナイトでもフリートークのネタとなっておりました。記者会見で「結婚を意識したのは何時ですか?」という記者の問いに、二人とも揃って「出逢った瞬間に“ビビッ”と感じたんです。」と答えると、それを聞いた記者達は「電波少年だー!!」と叫んだそうです。(電波少年・・・時代を感じさせますね(>_<))

また、当時永瀬とナンチャンは映画『濱マイクシリーズ』で共演していたので、仲が良く、フリートークで結婚式の引き出物は何にしようか?といった話題になり、ウッチャンの“流木!?”という発言に笑っていました。「『永瀬くん、はい“流木”』って渡したりして・・・」「あの二人、流木なんかもらったら何に使うのかなぁ?」「あの二人なら流木をオシャレな家具にするんじゃない?」な〜んて盛り上がってましたね〜(^O^)

結局、ナンチャンは何を送ったのかは判りませんでした。まあ、今となってはどうでもいいことなんですが・・・(+o+)

本日は、れしぴ亭に『肉未四季豆』を追加!←何て読むかわかりますか?
ア〜ンド、新コーナー『そうなのか!お役立ち料理』をUP!!
最近の牛肉のBSE、鳥インフルエンザの影響により牛肉・鶏肉が使えず、『れしぴ亭』も開店早々苦しいですぅ〜(T△T)

平成16年 2月22日(日)
帰って参りましたよ!!(^-^)/
いや〜 本場の明太子は美味しかったですわ。
そして、海の幸も美味しかったし、地元の焼酎によく合います!また機会があれば行きたいですなV(^0^)

P.S. H駅前にあるラーメン屋さんは美味しいよ!!

平成16年 2月18日(水)
明日より、本場の明太子を食べに行きますので、しばらく更新はお休み致します。
それでは、サヨナラ! サヨナラ! サヨナラッ! (ToT)/~

平成16年 2月16日(月)
し・しまった ( ̄□ ̄;)!!
本日は更新しない予定でしたが、つい更新欲がムクムクと沸いてきて作ってシモタ!
全然更新していなかった『プロレス』のページをUP!
横に表示される画像ばかりに注目しないで、ちゃんと読んで下さいね!!

平成16年 2月15日(日)
俺的レシピがリニューアルOPENしましたー!!o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o
その名も『れしぴ亭』。バックで流れるジャズ音楽♪を聴きながら、レシピをお楽しみ下さい。

平成16年 2月14日(土)
本日は聖バレンタインデーでしたね。暦にも書いてありました。

それでは本日限り!!俺的バレンタインデー思ひ出話でもしましょう!
それは遡ること約19年前、俺が小学1年生の時である。俺的実家の向かいにある家は、地元銀行の社宅?となっていた。当時住んでいた家族に俺と同い年の女の子(A子としましょう)がおり、幼稚園の頃からよく一緒に遊び、2人は同じ小学校に入学した。
※A子は俺のスカートめくりの一番の被害者でもありました。(#^.^#) 

元々お互いにクラス1の俊足を競っていた男女だったのだが、ある時席替えで二人は隣同士となった。それからというもの俺とA子の仲は急接近し、学校帰りは手を繋いで帰るようになっていた。A子はクラスの女子で一番背が高く、俺は男子では前から2番目・・・。まるで『かぼちゃワイン』の世界のようなデコボココンビでした。

ここでエピソードを一つ紹介!
ある日、図工の時間で絵を描く授業があった。どうも隣りのA子は色鉛筆を忘れたらしい。ここで俺は色鉛筆12色セットとクーピー(知ってる?)12色セットと机に出し、「一緒に使おう!」と声をかけた。A子は嬉しそうに「ありがとう」と言って、一緒に仲良く絵を描いていると、どの学校にでもいるであろう町のお金持ちのイヤミな女が突然現れ、「A子ちゃん、私の使いなよ!」と言って、色鉛筆36色セットを出してきた。色鉛筆の36色なんて初めて見た(゜_゜;) それに比べると、俺のは数では24本あるが、12色である。てっきりA子は36色を選ぶのかと思いきや、「hideくんのあるからいいよ」と断ったのである。もう、そのときは本当に嬉しかった思いがあります!!

話は戻って、そんなこんなで2月14日を迎えた。
俺は昼食を済ませ、校庭へ遊びに行こうとすると、何やらクラスの女子が騒がしい。どうやらA子がチョコを持ってきたらしく、クラスの女子に後押しされて俺の前に出してきた。チョコの包装には“hideくんへ”の文字。明らかに母親の字だ。かわいい娘のために母親が一筆書いてあげたのだろう。しかし、突然の事に俺はビックリし、クラスの男子が囃し立てる中、チョコを手で“バリバリッ”とクシャクシャにして教室を飛び出してしまったのだ。A子の泣き声を背中で聞きながら・・・。
とにかく恥ずかしかった。何故学校でこんなことをするのか!と俺は思っていたのである。昼休みを終え、教室に戻るとA子はもう泣き止んでいた。それからのことはほとんど覚えていません。謝ったのか、それとも一言も口をきかなかったのか。

そしてA子はその2年後に父親の転勤のため、転校して行った。
嫌いじゃなかったのに・・・(v_v) 昔から俺は愛情表現が下手だった。A子に対しても教科書を隠したり、叩いて泣かしたりと、“好き”という表現をストレートに出せなかったのであろう。

2月14日・・・。毎年この日を迎えると思い出します。そして、俺に強烈なシコリとして残っています。「何故あの時、笑顔で受け取れなかったのだ!」と。
まあ、大人になるにつれて義理チョコが多くなりますが、食べるとすぐに無くなる“バレンタインチョコ”、思い出としていつまでも大切に残ってゆくものです。(^。^)

平成16年 2月12日(木)
TOPページを変更しますた。“気分屋”AB型の俺がお届けする当サイトですので、また変えるかもしれませんが、よろしくね!(^ー^)v

平成16年 2月11日(水)
もうお気づきでしょうか?
我がサイトも来週18日に1周年を迎えますので、徐々に模様替えを始めていることを!!
まあ、1年の間に俺的ホームページ作成のテクも上達してきておりますので、改装を頑張っている次第ってなわけですな〜(^-^)/

本日は、『開店準備中』にメニューを2品UPしました。まだ準備中ですが、ご覧下され!

平成16年 2月 9日(月)
―お知らせ―
俺的レシピの新装開店に伴い、しばらくの間、工事に入らせていただきますのでご了承下さいませm(_ _)m

平成16年 2月 7日(土)
また一つの歴史が終わった・・・。

1983年に登場し、当時の小・中学生を虜にした『ファミコン』。その『ファミコン』が、昨年の2003年を以って製造を終了した。当時の俺もよく友達と遊んでいたので、今回の製造終了はあまりにも寂しい限りである。当時の俺はファミコンをして、飽きたら外で草野球と元気に遊び回っていたのだが、そんな古き良き時代はもう終わってしまったのである。

現在の学歴社会に生きる小学生の状況を詳しくは知らないが、レールの敷かれた塾通いの毎日の中、唯一自分の思い通りに動けるのは、プレステのようなリアルなゲームの中だけかもしれない。ゲームがリアルだからこそ、ゲームとして割り切れず、自分が自己主張できる社会として考えているかもしれないのだ。まあ、これはあくまでも俺の想像ではあるが・・・・。

俺的小学生時代は、街の小さな駄菓子屋さんに集まってはゲームをして、駄菓子を食べて、店のおばちゃんに怒られ、外に野球やサッカーをしに自転車で飛び出していった。ファミコンゲームは友達とのつながりを作り、そしてファミコンの単純なゲーム性が、“ゲーム”として割り切れたのである。だからこそ、現実の世界でのアドベンチャーにチャレンジしたのだろう。本当に古き良き時代だった。。。

俺はあの時代を生きられたことを誇りに思ふ。

「ファミコンよ ありがとう!! そして サヨナラ」


  
▲先日、某展覧会にて。“八田修一氏VSドラクエTの竜王”

本日はファミコンにちなんで!?『ルーラ』のページをUP!

平成16年 2月 4日(水)
俺思ふ 『牛丼』

BSE問題で米国産牛肉の輸入がストップし、吉野家などの牛丼チェーン店が牛丼の販売を停止した。学生やサラリーマンを中心に根強い人気を持ち、もはや国民食となった牛丼。
俺の友人に毎晩食事はすき家の牛丼という人がいる。彼は今、食事はどうしているのだろうか?
世間の波に乗って、豚丼やカレー丼を食べているのだろうか?

俺的には牛丼の販売停止に対して、何の悲しさも未練もない。吉野家は今まで数えるくらいしか行ったことがないのである。このサイトをご覧頂けたならお解かりでしょうが、毎日自炊主義の俺にとって、全然生活には影響しないのである。
だが、前述の彼にとっては大ダメージだろう。いつも会ったときに食事の話をすると、笑顔で「280円の牛丼で済ませてるよ〜 安くていいよ!」と語っていたものだ。

1991年の牛肉・オレンジの輸入自由化。当時中学1年生だった俺は、毎日流れる“牛肉・オレンジ”のニュースに訳が分からず、ポカ〜ンとしながら観ていました。そして吉野家をはじめとする牛丼チェーン店は不景気の中、安い牛丼で業績を上げてきた。あれから13年、まさかこのような事態が起ころうとは・・・。

最近では、鳥インフルエンザも問題になっていて、タイ産の鶏肉も危ないらしいですね〜。俺がバイトしてた弁当屋さんの唐揚げもタイ産の鶏肉を使ってました。こりゃ、弁当屋にもダメージがありそうですね〜 (×_×;)

ちなみに
『♪牛丼一筋300年、早いの、うまいの、やっすいの〜♪』
で有名なキン肉マンの牛丼音頭は、なか卯の牛丼がモデルだった!!へぇ〜( ・∀・)つ∩"


平成16年 2月 3日(火)
2月になったことですし、徒然なる草子2月バージョンとなりましたー!!

本日は節分でしたので、太巻きを恵方を向きながら黙々と食べましょう。途中で太巻きを切ってしまうと恵を切ってしまうことになるので、一気に食べましょうね!(o^^o)

そして、豆まきも必ず行いましょう。
俺は炒った大豆を使用しました。

普段ストレスの溜まっている方は、ここで思いっきり発散しましょう!
外の人通りに向かって大声で元気良く
『鬼は〜そとおぉぉぉー!』
と叫びながら外の鬼どもを退治しましょう!
そして部屋の中に小声で『福は内』と、まきましょう!
これで、あなたも今年はいい年になりますよ〜(^ ^)
※もし、あなたが外の人に豆をぶつけてしまったら、すぐに窓を閉めて隠れましょうね!( ;^^)ヘ..




- Copyright2003-2004 hide.All Rights Reserved -