ぬいぐるみNo.3 | ||
マウスぢゃないよ |
![]() そろそろチャンネル変えるか・・・ |
![]() 夏は麦茶だよね |
![]() |
神奈川県厚木市の本厚木のスーパー「イトーヨーカドー」ぬいぐるみ売り場にて。 |
![]() |
1979年(昭和54年)頃 |
![]() |
売っている時、「夢の回転木馬」と書かれた紙のタグをつけていました。 頭部分の中身は細かい発泡スチロール(うちではこれを“ゲロ”と呼んでいる)胴体部分の中身は硬い透明の丸っこいツブツブ(うちではこれを“ダイコン”と呼んでいる)です。 手のひらに乗り、投げるとお手玉のような感覚です。 誰っ?「首が切れたらほんとにお手玉になりそう。」とか言ってるのは・・・? |
![]() |
この子は「犬」ですが、他にも色違いで「うさぎ」や「くま」がいたようです。私はオレンジと緑の「うさぎ」を見たような記憶があります。にもかかわらず、この白黒の子を買ったのは、やはり「白黒」に惹かれてしまう性分のせいでしょうか。 もちろん他の子も、首はタコ糸ですよ。 |
![]() |
![]() |