29.sep.2006

来年のカレンダーが気になる時期。タイミング良く購入できたものが届く。心落ち着くカレンダーに、早くも来年が待ち遠しい。

22.sep.2006

いつもと違うコースを散歩したら、大きな金木犀の木から良い香りが。秋の訪れを感じさせてくれる香りのひとつ。しばらく家では飲んでいない(暑い間は麦茶ばかりでした)、緑茶が飲みたくなりました。

20.sep.2006

悩みに悩んでやっと決めました。やっぱり塗ろう!この色に塗ったら、リビングのイメージがちょっと変わるかも。

17.sep.2006

次女と散歩に出て、気持ちの良い風が吹くと「しゅずゅしぃ。しゅじゅしぃ。」を連発します。秋を感じるようになり、夏のサンダルをしまいました。これからの季節履くものと入れ替えるだけのつもりが、革の靴を出し、タピールで手入れ。勢いに乗って、下駄箱も掃除。玄関のテラコッタも磨く。気になっていた場所なので気持もスッキリです。

15.sep.2006

”ちりめんじゃごチーズパン”。パンにじゃこって合うの?と半信半疑で買ってみたら、とても美味しい!娘ふたりも大好き。次女との散歩コースにある小さなパン屋さん。どのパンもやさしい味。素材も厳選されたものだけを使っているので、ここのパンは娘達にも安心して食べさせられます。近所にこういうお店があるのは嬉しい。

14.sep.2006

「BeinFait」の小冊子、ご当選の皆様には本日、郵送にて発送致しました。お届けできませんでした皆様、申し訳ございません。

12.sep.2006

最近、次女のお気に入りの遊び。「ごはんよ〜」と呼ばれ行くと、お皿やお鍋にひとつずつ野菜や果物が入って、並べられています。お盆に並べて運んで来てくれることもあります。「ごちそうさまでした」と言っても、次から次へと出てきます。

11.sep.2006

手芸メーカー”クロバー”が発行している「BienFait no.30/2006.autumn」(書店での扱いはありません)で取材を受けました。作品と共に掲載して頂いています。***「BienFait」をまだご存じでない方へ。「BienFait」の内容がわかる、かわいい小冊子をプレゼントします。先着10名様に送付させて頂きますので、ご希望の方は、ご住所・お名前を明記の上、メールにてご応募下さい。お1人様1部とさせて頂きます。尚、当選の発表は発送をもってかえさせて頂きます。←受付終了しました。

10.sep.2006

買ったばかりのLE CREUSET ココットロンドチェスナッツでソースを作り、今日のお昼は娘とピザ作り。反抗期の長女に付き合うのはなかなか大変なのですが、今日のピザ作りはもめることなく、無事終了。忍耐!わかってはいるのだけれど、難しい。

8.sep.2006

「お母さん、やってるの?」と長女に痛いところをつかれ「やってるよ(汗)」とごまかしましたが、夏休みの間、怠けていました・・・。同じ動きに飽きてしまったので、vol.2も買いました。早速今日から再開する!(誓)

6.sep.2006

レタスクラブのリレー連載『毎日の袋もの』が好評とのことで、少しだけ連載延長になりました。今日が本当に最後の撮影。12月発売分なのでぬくぬくの袋ものです。急遽、撮影用の小ものとしてブランケットを作りました。今年の冬はソファーで活躍するでしょう。

5.sep.2006

思わず「ふふふ」と笑ってしまった古いクリップ(洗濯ばさみ)。”ワイヤーのホルダーを腕やエプロンの腰ひもに掛けながら、クリップが使えてあら便利”といったうたい文句で売られていたようです。確かに便利かも?私は別々に使わせて頂きます。

3.sep.2006

一枚で着たり、重ね着したりと活躍中の次女のシャツ。生成なので汚れが目立つようになってしまった。サイズ的にはまだ着られそうだし、ちょっと興味のあった”紅茶染め”を試してみることに。汚れのある部分は濃く染まり、まだら・・・(悲)。背中側はきれいな色に染まって、良い感じなんだけど

1.sep.2006

娘ふたりとも、果物が大好物。季節柄、今は葡萄が一番好きなようで、次女はおやつの時間になると「ぶどうぶどう」と言いながら、葡萄をつまんで口に入れる真似をします。「ごめんね。ぶどうはないの」と今日で3日。これまで葡萄は買ったことがない。毎年、実家から送られてくるのをありがたく戴く。なので、葡萄は買うものではないと思っている節があった。しかし、次女の食べたがっている仕草を見て、初めて近くの果物屋さんで買いました(次女には甘い)。やはり、母が送ってくれる葡萄の方が数段新鮮で美味しく、ちょっとがっかり。

30.aout.2006

原稿書きの隣りで、夏休みの宿題に追われる娘。ギリギリにならないとやろうとしないのは、もしかして親譲り・・・?

29.aout.2006

最近の次女は、2語文が出るようになり、会話が愉快。おてんば振りにも拍車が掛かり、お姉ちゃんを泣かせてしまうことも。この間まで、階段は上ることは出来ても、下りることは出来なかったのに、今日は、お尻で滑りながら勝手に下りてる・・・。ダイニングの椅子からは落ちるし、ヒヤヒヤしっぱなし。

28.aout.2006

10年使った雪平鍋の寿命がついに。これまでお世話になった雪平鍋には申し訳ないけど、この時を心待ちにしていたのです。柳宗理のこの片手鍋が欲しかったから。

25.aout.2006

かまわぬの手ぬぐい、お気に入りベスト3。手ぬぐいのほとんどは、半分にして、お手拭きにしてしまうのですが、この3枚は広げては眺め、広げては眺めと楽しんでします。

24.aout.2006

リビングの空いたスペースは、そう悩むこともなく、次女の遊びスペースに。とにかく、いつも歌を歌っていて、ひとりでままごと中でも、もちろん歌ってます。目下のお気に入りは『おかあさんといっしょ 弘道・きよこのあそびだいすき! 』。毎日必ず、かけてとお願いされてしまいます。

22.aout.2006

作品を掲載して頂いた、クラフトcafeの姉妹誌『ソーイングpochee』。本日、創刊日のようです。

21.aout.2006

野口真紀さんの『やさしい たのしい こどものおやつ』。簡単なレシピで、こどもと一緒に楽しめるおやつの本。手作りのおやつ。作ってあげたいのは山々なんだけど、なかなかそこまで手が回らず。でも、この本を見ていると”こういう簡単で素朴なものでいいんだ。これなら出来る。”と思わせくれる。表紙も可愛い。

20.aout.2006

かまわぬの手ぬぐい使い方手帖」を楽しく読みました。ちょこっとアレンジしたけど、掲載されていたトートバッグを作ってみました。こんなにも簡単に完成するバッグは初めて。いくつも作りたくなってしまいます。

19.aout.2006

長女がソファーで本を読み出すと、決まって次女も真似をします。静かでありがたい。何故か長女は育児本を真剣に読み、次女は私の雑誌をめくってはブツブツ。

18.aout.2006

ダイニングのテーブルの向きを変えたり、時計の位置を変えてみたり、やり出したら止まらなくなりました。気になるところがいっぱい。

7.aout.2006

本日発売のLEE9月号。「ちょこっと刺しゅうで簡単手作り」というページに掲載されています。

5.aout.2006

紙風船のような、ふうせんかずらの実が大きくなり始めました。無事、実を付けてくれて良かった!小さな白い花もとても可愛らしい。毎年、育ててしまいそう。

4.aout.2006

長女のことだから気まぐれかもしれないが、料理に興味が出てきたらしく、夕飯を食べながら「これはどうやって作るの?」などと聞いてくる。夏休みに入り、昼食やおやつを作ったり。今日はデザートにゼリーを。感想に戸惑ってしまう時もあるが、今日はまずまず。

2.aout.2006

ブルーベリーの実が色づき始めました。次女に「これは食べられるよ」と教えると、次から次へ、色づいている実だけ見事に収穫、その場でお口にポン。ジャムにしようと計画していたのに、ちょっと数が減ってしまい、ちょっとショック・・・。

28.juillet.2006

北海道を旅行してきました。初めての北海道、もっと涼しい所と勘違いしていました。でも湿気がなく爽やか。それにしても4日分、4人分の洗濯物って大量!楽しい旅も片付けは大変。この旅で美味しいと感動した”北菓楼のバウムクーヘン”。買って帰りましたが、焼きたてはもっと美味しかった〜。「こっちの方が大きい!」と、こういう時は真剣な長女。なくなるのもあっという間・・・。ここのソフトクリームもとっても美味しかったです。

20.juillet.2006

最近買う器は、日本の作家さんのものばかりで、食器棚の多くを占めるまでに。結婚前からちょこちょこと買っていましたが、今ほどではない。安藤雅信さんのこの器を戴いてから。使う度ごとに新たな魅力が発見されて、使う度ごとに好きになっています。「そうそう、この器がきっかけだったんだ!」先日撮影で聞かれ、自分でも気づいたことでした。

12.juillet.2006

3ヶ月待った家具が出来上がり到着。でも、今日は箱を開ける時間がなかった・・・。明日のお楽しみ。

11.juillet.2006

やはりというか、しっかり忘れていた”フウセンカズラ”の種。長女の手前、蒔かないわけにもいかず、先月慌てて鉢に蒔きました。そろそろ支柱が必要かなというくらい成長しました。苗を買って植え替えるだけと違い、種から育てると「育ててる!」という感じが沸きますね。

8.juillet.2006

普段は長女の部屋にしまってあり、最近ではお友達との遊びでも使うことが少なくなったままごとの道具(ミニキッチンはすでに解体)。今日はリビングのど真ん中で始めてくれました。しばらくおとなしく遊んでくれるといいな、という母の願いも虚しく、お互い自分の思い通りにいかず、ギャ〜ギャ〜・・・近づく夏休みが恐ろしい。

7.juillet.2006

大きな声では言えないのですが、横道にそれてしまった。今日だからできたこのバッグ。収穫のある横道でした。

5.juillet.2006

紫陽花ももうそろそろ終わり。寂しいけど、今度はドライ。窓辺がにぎやか。

3.juillet.2006

一緒に花屋さんに行った際、長女が選んだ花。自分では絶対選ばないであろうサフィニアの苗で、しぶしぶ買ったのですが、白樺のかごに生けると、意外にも良い感じ。買ったのも失敗じゃなかったかも。