TOYOTA ALPHARD V AS“Limited”
改造記録
2列目&3列目ルームランプ球ブルー化&ドアスイッチ連動化
2006年12月10日 実施

他のルームランプもブルー球にしたもので、2列目と3列目のルームランプもブルー球に交換する事に
ユニットを外すついでに、ドアスイッチに連動していない3列目のルームランプも点灯させる事にしました

画像のように、エアコン吹出し口と一体になったアッセンになってます
これは運転席側2列目のアッセン
ドアスイッチはこのアッセンにしかありません
画像がなかったので、取付け完了直前の画像を使ってます
わかりにくいですが、アッセンの勘合部分の参考にしてもらえれば
画像では下側部分になる、金属製の勘合部分がクセモノ
たまたま私のアルは樹脂製の内張りはがしで簡単にとれましたが、同じ加工されてる皆さんは苦労されてるようです
外す時は、くれぐれも金具を折らないように注意してください
カーショップで購入したT10タイプのブルーウェッジ球
画像の通り、RAYBRIG製にしました
2個1セットで¥5〜600で売ってます
3列目のルームランプをドアスイッチに連動させるため、運転席側&助手席側それぞれ、コネクター部分のD表示された場所をつなぎます
この画像は、運転席側2列目のコネクター
ハンダ付けをする場所の参考にして下さい

それにしても、ハンダ付けなんて何年ぶりやろ?
普段、Tigしてる時には手なんて震えないのに、久しぶりのハンダ付けで手が震えました(笑
同じく、運転席側3列目のハンダ箇所
こちらは助手席側2列目の画像
運転席側とは微妙にハンダする箇所が違ってます
同じく助手席側3列目の画像
ハンダ付けした線をそれぞれつなぐために、2列目と3列目の間に配線します
これは、2列目の画像
画像のように、ウェザーストリップをはがせば、簡単に線の取回しはできます
同じく、3列目の画像
今回、ギボシはいっぱいあったんですが、透明カバーをきらしてて、仕方なく収縮チューブを使いました
2列目と3列目を結線した状態
画像は助手席側で後ろから前に向かって撮影
運転席側の点灯した状態
2列目のドアスイッチのとこ、オンになってるのがわかりますか?
無事に3列目も点灯しました
こちらは助手席側の点灯した画像
助手席側もうまくいきました

残念ながら、明るさは全く変わりません
LED化は・・・、また後々に考えましょう(笑