
|  | 
| いつ来てもキレイな、マニャガハ!! | 
|  |  |  | 
| 出発前のひととき〜 | ネギトロ丼とそばのセット | おすしとおろしそばのセット | 
|  | 21時10分の定刻より少しだけ遅れての出発。離陸後まもなく、長男は夢の中へ。 よかったぁ、夕食食べておいて・・・ それにしても空いている機内。前の列も横の窓側も空いている。おかげさまで長男を横にして寝かせることができました。 | 
| どこでも寝れちゃう! | 
|  | 【メニュー】 コッパハムと肉団子/リゾッチャフレッシュサラダ スパゲッティボンゴレビアンコ フルーツ杏仁 【ドリンクメニュー】 赤・白ワイン、スパークリングワイン、ビール、日本酒、ジン、ウィスキー、ウォッカ、ブランディー、カクテル、 ゆず、オレンジ、アップル、トマト、コーラ、スプライト、冷緑茶 | 
| 夕食というか、夜食です〜 | 
| 入国もスムーズで、スーツケースもすぐに流れてきて・・・ 待ってる間に、サイパンガイドマップとクーポンブックをいただいて、出口へ。 |  | 
|  |  | 
| 天井にはファンがある | クイーンサイズのベッド | 
|  |  | 
| 引き出しは小さめ | ブルーのソファー | 
|  |  | 
| 可動式のシャワー | 洗面台&トイレ | 
|  |  | 
| アメニティ | バルコニー | 
|  |  | 
| お部屋からの眺望:正面、下は庭 | 右側は海 | 
|  |  | インフォメーションでクラブメイトのみえこちゃんにタオルカード3枚渡してお部屋番号を伝えて、タオルを3枚もらった。 まずは〜ウォーターパークのカニプールへ。長男は前回は全く近寄らなかったカニプールを満喫していた。私は深夜便の疲れを癒すため、ビーチチェアでの〜んびり。そのうちだんな様もカニプールへ。 | 
| それから、リバー(流れるプール)へ行って、リバー用の大きな浮輪でぼ〜っとプカプカ浮きながら1周(15分くらいかかる)したり・・・何回来てもこのリバーは全然飽きない! 小さい滝、大きい滝、ぐるぐる回るところがあったり、浮輪に乗って回転しながらのスライダーがあったり、リバーの周囲はブーゲンビリアなどのキレイなお花やヤシの木がず〜っと眺められたりして、リバーの演出と雰囲気がすごくいい感じです。 リバーの水温は高いです。なんていうか、温泉みたい。PICは自家発電をしていて、タンクの温かいお湯を捨ててしまうのはもったいない、ということでリバーに流しているので、お湯みたいな感じになってます。 夕方17時過ぎに入るとあったかくておすすめです〜 |  |  | 
|  | ビーチセンターではビーチシューズ、カヤックのオール、ライフジャケットなどPIC宿泊者は無料でレンタルできるのも嬉しいです。ビーチは木くずや藻など全然なくてキレイです。ずっと遠浅で、オールの半分か三分の二くらいが底につくくらい浅いです。落ちても平気。落ちなかったけれど・・・ 時間も決まってないので好きなだけ漕いでくればいいんです〜遠くから眺めるシーサイドグリル(ビーチにあるレストラン)の雰囲気もなかなかです。ただ、カヤックの上では寝てはいけないようです。守りましょうね!オレンジブイの向こうにも出てはいけません。 | 
| さっきピッツァを食べたばかりなので、この日はLover flow、Going banana、パイナップルジュースだけにしておいた。 アルコール入りかなしかをいつも聞かれました。多分どれもアルコールは$3.5で、ソフトドリンクは$1.5くらいです。 |  |  | 
|  | おすすめのアペタイザーはチキンのサテ(インドネシア風の焼き鳥)、シーザーサラダ、天ぷらの盛り合わせ、Dimsum(シュウマイ)、でどれも$4〜5くらいです。半額後の料金です、念のため。カクテルはバニラアイス入りのものが甘くておいしいです!Tropical temptationもバニラアイス入りで大好きです! 18時30分サンセットです〜ちょっと大きな雲がじゃましてますが、キレイな感じです。シーサイドから見るサンセットは大好きです。 |