|  | 
|---|
| お気に入りの、ホテル八田 | 
◆ 旅の目的は・・・
 長男のお誕生日と、リフレッシュを兼ねて、いちご狩りもプラスして、お気に入りの『ホテル八田』へ行ってきました。
今回はホテル八田特集&おまけのいちご狩り、という感じでいってみたいと思います。
ではでは、はじまりです。
◆ お部屋
 
|  |  | 
|---|
◆ お風呂(全て女性用です)
|  |  |  | 
|---|---|---|
| 内風呂 | 露天風呂 | 脱衣所 | 
|  |  |  | 
| 冷たいお水のサービス | ワイン風呂 | ワイン風呂の脱衣所 | 
|  |  |  | 
| ワイン風呂入口 | → のれんをくぐると | ざくろの化粧水がおすすめ | 
★ 男性の方の大浴場&露天風呂は、女性用よりかなり広いようです。
  ワイン風呂は、女性用にお風呂から夜景も見えて、とてもいい感じです。
  私はワイン風呂の雰囲気が大好きで、大浴場よりこっちの方がいいです。
◆ 夕食
|  |  |  | 
|---|---|---|
| 前菜&グラスワイン | 天ぷら | ローストビーフ | 
|  |  |  | 
| ほうとう | ごはん&蟹のみそ汁 | お子さま用食事 | 
★ 別室(個室になっている)にて夕食が食べれるのは子供連れには気を使わず、とてもいい。
  温かい物は温かく、順番に出てくるのはすごくいい。
  どれも品があって、おいしい。
  小学生の子供は、大人のとほぼ一緒になってしまうので、事前にお子さま用に換えてもらうようにした。
  こども食は、インスタントではありません。ほんとにおいしい。
  お部屋によっては部屋食もあります。
◆ 夜食
|  |  | 
|---|---|
| ホテル内のラーメン | ラーメン大好き | 
◆ ロビー&廊下
|  |  |  | 
|---|---|---|
| 傘が素敵 | お花も素敵 | 廊下の休憩処 | 
◆ 朝食
|  |  |  | |
|---|---|---|---|
| 朝食はバイキング | 長男の朝食 | 私の朝食 | 
★ 朝食の会場には、女将さんも自ら動いているので、そういうところが八田のサービスのいいところ。
  とても品数も多く、おいしい朝食です。
  目玉焼きもその場で焼いてくれます。あつあつ。
◆ いちご狩り
 ホテルでいちご狩りのできる農園を紹介してもらいました。八田から車で10分くらいだったと思います。
はやしいちご園です。予約すると、いい場所を抑えてくれるようです。
|  |  | 
|---|---|
| 看板 | お客さんいっぱいです | 
|  |  | 
| 大きないちご | この高さはいいです! | 
◆ 寄り道
|  |  | 
|---|---|
| パン屋さん『あんさんぶる』 | 山梨クワガタ倶楽部 | 
★ 国道沿いにありました。クワガタ倶楽部は国道沿い。隣りはセブンイレブン。
  クワガタ倶楽部の奥にパン屋さんがありました。11:00頃が開店。
  また次回、立ち寄ると思います。
  場所は、八田の真南あたり。一宮御坂ICへ行く途中。
◆ さいごにひと言
 数ヶ月経ってからのupとなってしまったため、コメントは少なくなってます。あしからずm(_)m
石和温泉は無色透明の湯で、決して温泉は濃くなく質がいいとは言えないのですが、
近場のゆっくりできる温泉ということで、しばしばリフレッシュに行ってしまいます。
ぶどう狩りがメインですが、さくらんぼ狩りやいちご狩り、なども楽しめます。
フルーツ公園、ぶどうの丘、メルシャンワイン、モンデワイン、などワイン工場もたくさんあって楽しめます。
ホテル八田は5回以上は行ってますが、何度行っても、素晴らしいと感じてます。とても癒されます。
 
  
