ビタミーナ王国物語
ゲーム紹介
こんな所を覗いている方には、もはや説明不要かと思いますが 改めて「ビタミーナ王国物語」のゲーム紹介をさせていただきます。 |
ビタミーナ王国物語 |
||
ハード:ゲームボーイ 発売/開発元:ナムコ ジャンル:RPG 発売日:1992年9月17日 定価:4900円 |
ジャンルはRPG、ストーリーは主人公の少年がひょんなことから異世界に迷い込んでしまい、元の世界に戻るため魔王を倒しに行くファンタジー系。 基本的に一人旅で、戦闘も1対1のガチンコ勝負です(ドラクエTとか鬼忍降魔録ONIみないな感じ)。 まあ、そこまではごく普通の設定なんですが、このゲーム一番のチャームポイント(?)は 登場人物から町の名前、モンスターに至るまで固有名詞がすべて食品関係なところでしょう。 例…ソーメンソード(剣)、レバニラアーマー(鎧)、スッテンバナナ(敵を転ばせる魔法)、イモグラ(モンスター名)etc. これは安直過ぎて、逆に今まで誰もやらなかった暴挙と言えます。 他にも… 奇抜なイベント このゲームの魅力のひとつに奇抜なイベント群があります。 スピード感溢れる戦闘システム 戦闘時のコマンドはAボタンが通常攻撃、Bボタンが避け、スタートボタンが逃走、十字キー4方向それぞれが魔法、 サクサク進むゲーム展開 とにかくプレイ時間が長くなりがちなRPGですが、ハイスピードな戦闘+簡単な謎解きのおかげでテンポ良くシナリオが進んでいきます。 ドット絵に萌え萌え? ビタミーナを語るうえで欠かせないのがキャラクターの秀逸さです。 製作者の愛 やはりどんなエンターテイメントでもそうですが、作品を面白いと感じさせるのは作り手の熱意ではないでしょうか。 真のテーマは環境問題 上に書いたような一風変わったイベントに目が行きがちですが、作品の真のテーマはなんと「環境問題」なのです。 …と、まあこんな感じのゲームです。 正直、ゲーム後半〜ラストにかけてエンカウント率が高めな事と、アイテム類の並べ替えができない事以外に致命的な欠点は見当たりません。 |