JR京葉線潮見駅を降りてマルエツ側を歩いて、潮見のクリニックを、右。信号を左に進むと、この公園が、見えてきます。

 潮見一丁目の住宅整備とともに作られたのだと思います。
 
 川に面したこの公園は、まだ新しさが漂います。
 まだ工事をしているのか、船が止まっています。川沿いに遊歩道みたいにして、展開されています。
 浜茄子の花が、咲いていました。花壇のようなところがあって、自然もいっぱいある気がします。
 ラベンダーの花。一箇所にまとまって咲いていました。
 公園の奥のほうには、池が広がっています。
 
 「なんとか計画」らしくて、自然の回復だかを望んで・・・とのことかと思います。
 池を、別のアングルから撮ったもの。蝉がとても元気に鳴いていました。
潮見漣公園について、詳しい地図が見たい方は、こちらをクリック!
(この地図だと公園が書いてありませんが、中心点のあたりがそれです。)