Q&A

毎日の中で患者様からよく受ける質問にお答えします。

Q:他の歯科医院で治療をしていたのですが自分の都合で中断してしまいそのままになっているのですが、続きの治療はしてもらえますか?

A:もちろん大丈夫です。治療途中で放置しているのは大変危険です。気になさらず来院して下さい。

 

Q:子供にフッ素を塗って欲しいのですが、何歳から可能ですか?

A:1歳6ヶ月で上下の歯が4本くらい生えてきた頃から可能です。フッ素は年に1~2回塗布します。ただし、フッ素を塗布したからといってむし歯にならないわけではありません。毎日の歯磨きを十分に行い、さらにフッ素を塗布すると効果があります。

 

Q:歯石とはなんですか?

A:歯石は、歯垢(プラーク)が唾液の中のカルシウムと結合して硬くなったものです。歯石は歯ブラシで落とすことはできません。また歯周病の原因となることから、歯科に来院して頂き定期的に除去することをお勧めします。

 

Q:乳歯がグラグラしてきました。抜いたほうがいいですか?

A:乳歯がまだ残っているのに永久歯が横から生えてきてしまったとき、食事時に痛むとき、以上2つのケースでは早く抜歯したほうが良いでしょう。

 

Q:むし歯の進行止めを塗ったら黒くなってしまったのですが・・・

A:それはサホライドというお薬です。薬品名はフッ化ジアミン銀といってフッ素イオンと銀イオンが入っています。このうち銀イオンがむし歯になった所に吸着して進行を止めます。銀がむし歯であった部分にくっついて酸化するため、びっくりするほど黒くなってしまいます。普通は薬を塗る前に「歯が黒くなりますがいいですか?」と聞くはずなので黒い歯に抵抗のあるお母さん、およびお子様は断ったほうが良いでしょう。  さて、サホライドの有効成分のうち黒くなるのは銀イオンによるものでフッ素は関係ありません。薬を塗ると歯が黒くなると思い込んでいる方がおられますが、歯が黒くなるのはサホライドだけです。 子供用のフッ素(当院ではフッ化ナトリウムを使用しております)では、歯は黒くも白くもなりません。治療薬としてのサホライドと、子供用のフッ素は全く別のものです。

 

Q:歯並びの治療開始期間はいつ頃がよいですか?

A:受け口(反対咬合)は早めに治療を受けることをお勧めします。最近では3歳頃から使える治療器具(ムーシールド)もあります。その他歯並びの問題は7歳頃をめどに一度診察をうけた方が良いでしょう。もちろん大人の方でも歯と歯ぐきが健康であればおいくつになっても治療は可能です。

 

Q:歯並びの治療(矯正治療)は保険が効くのですか?

A:矯正治療は保険適用外です。費用は歯科医院によって異なりますので担当医にご確認して下さい。

 

Q:成人の矯正治療では、歯を抜かなくてはいけませんか?

A:歯は顎の上に並んでいます。顎に対して歯の大きさが大きい、あるいは歯に対して顎の大きさが小さい場合にはガタガタな歯並びになってしまいます。成人の矯正治療では、歯と顎の大きさのアンバランスを解消するために、小臼歯を抜歯してそのスペースを利用して歯を綺麗に並べる手法をとることが多々あります。また、歯と顎の大きさのアンバランスがわずかな場合には抜歯せずに治療できる場合もあります。

 

Q:子供の時から始める矯正治療と、成人の矯正治療では何が違うのですか?

A:子供の時から始める矯正治療は顎の成長発育を利用しながら行うという点で、成人の矯正治療とは異なります。子供の時から始める矯正治療は問題点、および悪習癖を早期に取り除くことによって歯並びおよび、顎の成長を正しい方向へ誘導するという意味合いがあります。成人の矯正治療は、ずれ込んでしまった歯並びを再構成、再配列するというニュアンスがあります。使用する装置に関しては、子供の頃から始める矯正治療では取り外し式の装置を使用することがあり、本人および保護者の協力が必要になります。成人の矯正治療ではワイヤー、およびブラケットを使用した固定式の装置を使用するのが一般的です。子供の頃から歯並びの治療を行うと成長のコントロールや乳歯から永久歯の生え変わりがうまくいくように誘導することができるので、絶対的ではありませんが、抜歯をしなくて済む可能性が大きくなります。