年月日
|
出 来 事
|
平成
16年
1月
12日 |
10日はキャッスル大新年会で昨日は一日二日酔い(^_^;)
今日は、快晴で雪も無く、絶好の運転日和\(^o^)/
ぴぴをお供にドライブ♪
近所のスーパーの大駐車場で駐車の練習を死ぬほどして来ました(>_<)
何時間もしてたのでスーパーの人に何か言われるのではないかと冷や冷やしてましたが、練習後、何のお咎めもなくスーパーで買い物してキャッスルへ(^^♪
しかし、それで気を許したまさこ姫は、何とキャッスルの石垣にオーパのリアバンパーをキッス(>_<)
ぴぴからペンキをペタペタとバンパーに塗って貰いましたm(__)m
でも、楽しかった(^_-)-☆
|
平成
16年
1月
18日 |
今日は、起きたら一面銀世界(>_<)
久しぶりにドライブしようと思ったのに<`ヘ´>
まさこは、天国のパパに「ドライブ行きたいので雪を溶かして〜」とお願いしました!そしたらやっぱり晴れて雪が消えました\(~o~)/
ぴぴ談「本当に怖いほど姫様のお願いが叶います!父上が生きて居られる時から姫様の望みを何でも叶えていたお人ですから神様に成られて叶える力もパワーアップされたのでしょう・・・」
兎に角、ぴぴをお供にバイパスを運転して「ラスト侍」を観に10キロ離れたマイカルにドライブ・・・。60キロの安全運転で行ったけど、途中、センターラインを割って走っている車がいたので、怖くて急な車線変更してクラクションを鳴らされたり、インターチェンジを降りて対向車線に入ろうとしたけど(+_+)無事故でマイカルに(^。^)
映画は、武士道精神を描いた感動的な内容で、日本人の精神を忘れない為に!?まさこもぴぴを相手に剣術の訓練をキャッスルの庭ですることにしました!こー見えてもまさこは昔、剣道少女で結構強かったのヨ(^_-)-☆
帰りは、暗くなっていたのでぴぴの運転でお帰り。
ぴぴも縁石を踏んだり、右折時に第一通行帯(分かるかな?分からない人は免許没収だゾ!)に入るときにショートカットしてたゾ。ぴぴもまさこの運転を色々注意するけど、あんまり巧くないぞ<`ヘ´>
でも、またドライブ行こうネ(^。^)
|
平成
16年
1月25日 |
ここのところ毎日、雪だるまマークの北の国です!
今日は、キャッスルの駐車場から道路に出すときに姫の愛用自転車「まさちゃん1号」にオーパがキッス(T_T)<まさちゃんは他に電動自転車「まさちゃん2号」も持っています>
今日もまたドアの傷にぴぴからペンキを塗ってもらいました<m(__)m>
雪道走行訓練??でぴぴの指示で通った裏道には圧雪が轍になっていて車が蛇がのたくった様に揺れて怖かった。
ぴぴが「きゃ〜あ」と女の子の様な悲鳴を上げていました(^_^;)
皆の者も雪道には気をつけてネ(^_-)-☆
|