先生の講評と代表作品
|
資格 |
花材 |
いけ方 |
花器 |
初等科 |
女郎花3 鶏頭3
|
たてるかたち |
半 円 |
主枝の女郎花は脇枝をある程度整理してすっきりと立ち上げる。客枝は寸法・角度を守り、主枝の前に挿す。
|
|
本科 |
ユーカリ ばら2
|
かたむけるかたち |
半 円 |
主枝のユーカリは枝の動きをよく見ること。ばらは客枝としてしっかりと位置付ける。
|
|
師範1 |
グラジオラス2 中菊3
|
花意匠 瓶にいける |
ひびき
|
主主枝のグラジオラスは花の位置が重要。低い位置にある場合は先端を止めてもよい。必ず葉を添えること。
|
|
師範2 |
レウカデンドロン3 中ひまわり3 レザーファン2
|
ならぶかたち |
新様式花器
|
主枝が器の中心に来ないよう左右どちらかに寄せて、副枝・客枝とバランスを取る。レザーファンは長く使うと全体的に下の方が重くなるので、短めに使う。
|
|
准教 |
万作 鶏頭3
|
瓶 花
|
基本花器 |
万作は葉をところどころ整理して、木肌を見せる。下がった葉は外して、軽やかに跳ね上がる葉を見せるとよい。
|
4級 |
女郎花3 鶏頭3 吾亦紅2
|
盛 花 |
丸水盤
|
女郎花は枝の整理をして主枝・副枝の骨格を作る。足元の葉を上手に添えること。鶏頭は女郎花に対してボリュームがあるので、寸法を控える。吾亦紅も整理が必要。
|
|
3級 |
万作 中菊3 吾亦紅2
|
盛 花 |
丸水盤
|
万作は葉を整理して活かす葉を利かせる。中間高の万作と横の菊のバランスが大切。吾亦紅も花を整理して軽やかに入れる。
| |
2級脇 |
ユーカリ ばら3 かすみ草少々
|
盛 花 |
丸水盤
|
ユーカリは枝の曲線を活かしながら役枝を位置付ける。ばらの赤色が強いときは、寸法を少し控えるなどバランスを取ること。
|
|
2級 |
グラジオラス1 アレカやし1
|
花 舞 |
新様式花器
|
2つの花材が出会う緊張感が見どころ。つかず離れずで合わせる。両端の挿し位置は前後をつけ、一方は器の内側に寄せる。
|
|
1級脇 |
万作 竜胆3 薄2
| 瓶 花
|
基本花器
|
器の口元に万作の葉が必要。薄が風に揺れているような風情を穂と葉で表現する。竜胆は花の整理をする。
|
1級B |
ニューサイラン3 グロリオサ1
|
自由表現 |
新様式花器
|
植物を変貌させていけるのか、そのままの姿をいかすのか決める。器も含めて作品とするので、器のカタチのとらえ方も重要。見せ場は一つに絞り、重複する動きは避ける。曲線の動きや先端の処理をきれいにすると力となって伝わる。
|
|
1級A |
旭葉蘭3 中ひまわり2 ブルーファンタジー少々
| 自由表現
|
まどか
|
1級B共通
八島 豊知 さんの作品
廣P 芳泉 さんの作品
鍜治岡 由香 さんの作品 |
|
|