日時: 平成30年2月18日(日) 会場: リーガロイヤルホテル広島 4階 ロイヤルホール 講師: 家元 小原宏貴先生 助手 松浦良則先生 |
◇広島県支部連合会 会長 沖田耕喜先生ご挨拶
三支部合同での新年会に、家元と理事長様をお迎えできたことを大変嬉しく思います。
これより家元のデモンストレーションが始まりますので、皆さまご一緒にしっかりと
お勉強させていただきましょう!
花材の由来や出生についてなど、とても丁寧にお話し いただきました。 「周年花展に紫色のバンダが使われている作品は、 支部長であることが多いですね・・・」など、 ユーモアを交えながら、 会場を盛り上げていただきました。 |
||
みなさ~ん「後ろいけ」の方が、 実は簡単に留まるってこと、ご存知でしたか? お花を留めるときは瓶の後ろの壁に当たる部分の 切り方がポイントだそうです。 壁に当たる部分が直接見えるから、 いけやすいそうです。 ですが、やはり家元だから留まる訳でして・・・ |
琳派調いけばな ・ へごぜんまい ・ 麦 ・ 芍薬 ・ 本桜 ・ 鳴子百合 ・ 板宿楓 |
|
写景盛花様式本位: 桜の一木挿し 木への添わせ方や、花の整理の仕方など たくさんのポイントをご指導いただきました。 参加された方にとりましては、なによりの 幸せな時間だったことでしょう・・・♪ |
|
↑ 白木蓮、板宿楓、バンダ おいけいただく直前に、見る見る木蓮の花が開きました。 魔法でもかけられたのでしょうね。♬ ← ひらくかたち ・ 銀 晒し垂れ桑 ・ パンパスグラタス、 ・ ドラセナ・ソングオブインディアナ ・ シンビジウム ・ オリエンタルリリー ・ 利休草 ブルーの器には、黄色のお花を合わせると 上手くまとまるそうです。 広島の皆さまですと、きっと赤い花(CARP)を入れたいのでしょうが、 とおっしゃりながら黄色(タイガーズカラー)に まとめられました。笑 とてもシックで印象的でした。♪ |
|
~ 花奏 ~ 家元 小原宏貴様 がご考案された花奏 ・グリーンカラー ・こでまり ・リビストニア ・スイートピー → カラーとこでまりが交差してできるラインの交わりと、 作品全体にある間の美しさが絶妙です。 決して派手ではない色の取り合わせは とても品が良く、 私たちの心に残る作品となりました。 I |
― 第二部 懇親会 ―
理事長 小原規容子様のご挨拶
三支部がひとつになって、新年会を開催されるなんて
なんて素晴らしいことなのでしょう。
世の中の変化に負けず、
小原流のいけばなを通して共に育んで参りましょう!
↑ 常務理事 県連相談役 松本豊君先生ご挨拶 ← 県連会長 沖田耕喜先生ご挨拶 | ||
会場からのリクエストに、 な、な、なんと・・・ 歌ってくださいましたー♬ ノリの良い家元だと知ることができ、 とても身近に感じることができました。 何をお歌いになったかって??? それは、、、ひ・み・つ ですぅー ↓ |
||
↑ 赤色と黄色が溶け込みました。 |
↑ 松浦先生も壇上に上がられ とても息が合って ほっこり♬ |
↑ ★バックの女子にご注目 家元がご登場される前に JKB(準幹部)の皆さんで カープとタイガースの応援歌を熱唱されました 広島支部ってほんとうにいいチームですー♬ |
広島西支部 「唱歌 花」と 「365日の紙飛行機」 会場には紙飛行機がいっぱい 明るく盛り上げてくださいました。 |
福山支部 わらべの「めだかの兄弟」 を可愛く熱唱されました。 皆さんチームワークがいいですね。 |