ポイント名 | 高 根 | ニューパラダイス ドリーム タイヤ |
---|---|---|
天 候 | はれ | はれ |
風 向 き | なし | なし |
波 | 0 m | 0 m |
透 明 度 | 5〜15m | 5〜15m |
透 視 度 | 5〜15m | 5〜15m |
水 温 | 15〜18 ℃ | 15〜18 ℃ |
本日の一言 | 1本目、水面下15mまでにごり潮で水温18℃。 15m以下は水温15℃で透明度15mの久々のトリプルフィフティーン!でも寒。 4本目は下までにごり潮。 1本目4本目は高根、2本目マンボウランド 今日はまずロープ下でキビナゴ大群!そして鳥居でコブダイ(頼子)とじっくり遊びました!それから神社へ行き安全潜水の御参り。そして魚礁に向かいます。マツカサウオ、サラサウミウシ、オルトマンワラエビ、トラフケボリ、シラユキウミウシを見て魚礁へ到着。レンテンヤッコは魚礁に健在です!キイロイボウミウシをみて東側に向かいます。途中でイロカエルアンコウ(橙5cm)いました!さらにすぐ近くに白いベニカエルアンコウ(約7cm)今日も発見!そして戻って浮上! マンボウランドは マンボウいっぱい寄ってきます! ナヌカザメやカスザメ、ツバクロエイいます。 ナヌカザメの卵2つあります。 腹のでかいタツノオトシゴ1匹いました! |
3本目はニューパラ、ドリーム ニューパラにはメバルやスズメダイの群れ。ミギマキいっぱい。 ドリームにはネンブツダイやメバルの群れ!色とりどりのソフトコーラル群生も開いていてとてもきれいでした! 新魚礁にはメバルやネンブツダイの群れ!コガネスズメダイいました! |
最近の画像 |
![]() ![]() ・マンボウランドのマンボウ 3/28 4/10撮影 富里市 増子忍氏 ![]() ![]() ・マンボウ ・コブダイ(頼子) 4/10撮影 富里市 増子忍氏 ![]() ![]() ・ドリーム 4/11撮影 東金市 加賀谷たえこ氏 ![]() ![]() ・ドリーム ・コブダイ(頼子) 4/11撮影 東金市 加賀谷たえこ氏 ![]() ![]() ・4/27高根神社 ・イロカエルアンコウ 4/27撮影 波左間海中公園 |
|
過去の海洋状況一覧はこちら |