ポイント名 | 高 根 | ニューパラダイス ドリーム タイヤ |
---|---|---|
天 候 | はれ | はれ |
風 向 き | 北 | 北 |
波 | 1.5→0.5 m | 1.5→0.5 m |
透 明 度 | 13〜15 m | m |
透 視 度 | 13〜15 m |
m |
水 温 | 19〜20 ℃ |
℃ |
本日の一言 | 1本目は高根、2本目は浅根 今日は北の風が強く13m/s吹いてしまい、波高く少し治まるのを待って出発。しかし水は青くあたたかいです! 今日はまず超でかいオオウミウマ(測ったら20数センチぐらいでした。明日写真更新予定)どうやら定着してくれそう。神社で御参りをして、お花畑側でニシキウミウシにウミウシカクレエビ健在!ミアミラウミウシもいました! 浅根はヒメユリハゼいっぱいに、ゼブラハゼ、イトマンクロユリハゼ、オグロクロユリハゼ、クロユリハゼ、ハナハゼ!ナマコマルガザミ、テーブルサンゴ!コケギンポ! |
ここから下は12/5の情報です 2本目はドリームとニューパラ ネンブツダイ大群やイサキの子の大群!アジの群れ、イシダイ、メジナなど魚でいっぱい!ウミトサカの群生も見応え充分! ニューパラにカエルアンコウ、ヒラメ。 ドリームでヨコシマエビ!コブダイ(頼朝)健在! ドリームのネンブツダイの大群すごい数!イサキの子とアジと合わせて数万匹の群れ! |
最近の画像
左上からA
左上からB
右上から@
右上からA
右上からB
左上からC
左上からD
左上からE
右上からC
右上からD
右上からE
左上からF
左上からG
左上からH
右上からF
右上からG
右上からH
|
![]() ![]() @オオウミウマ約25cm高根 @ミアミラウミウシ 高根 12/5撮影 12/5撮影 夷隅郡大多喜町 ばんざいダイバーズ 夷隅郡大多喜町 ばんざいダイバーズ 中村奈苗氏 中村奈苗氏 ![]() ![]() Aウミウシカクレエビ 高根 Aウミウシカクレエビ 高根 12/3撮影 12/5撮影 柏市 甲斐弘子氏 夷隅郡大多喜町 ばんざいダイバーズ 中村奈苗氏 ![]() ![]() Bツノガニ 高根 Bコケギンポ 浅根 12/3撮影 9/6撮影 柏市 甲斐弘子氏 東京都 岩井紀暁氏 ![]() ![]() Cゼブラハゼ 浅根 Cゼブラガニ 浅根 12/7撮影 12/7撮影 茨城県 西澤達也氏 茨城県 西澤達也氏 ![]() ![]() Dウミウシカクレエビ 高根 Dサンゴガニ 浅根 12/7撮影 12/7撮影 茨城県 西澤達也氏 茨城県 西澤達也氏 ![]() ![]() Eミアミラウミウシ 高根 Eクロシビカマス 定置網 12/7撮影 12/7撮影 茨城県 西澤達也氏 茨城県 西澤達也氏 ![]() ![]() Fコケギンポ 浅根 Fオオウミウマ 高根 12/7撮影 12/7撮影 茨城県 西澤達也氏 茨城県 西澤達也氏 ![]() ![]() Gオオウミウマ 高根 Gウミウシカクレエビ ドリーム 12/7撮影 11/20撮影 茨城県 西澤達也氏 茨城県 西澤達也氏 ![]() ![]() Hカエルアンコウ ニューパラ Hウミウシカクレエビ ドリーム 11/22撮影 11/22撮影 東京都 岩井紀暁氏 東京都 岩井紀暁氏 |
|
過去の海洋状況一覧はこちら |