平成20年7月26日(土)午前10時〜 

ポイント名 高   根 ニューパラダイス
ドリーム  タイヤ
天   候 はれ はれ
風 向 き
 0 m   0 m 
透 明 度  7〜15 m    7〜15 m  
透 視 度  7〜15 m
 7〜15 m 
水   温  22〜26 ℃ 
 21〜26 ℃ 
本日の一言


本日1本目は高根、3本目はマンボウランド

1本目は透明透視7〜15m以上。水温は22〜26℃。

今日も水面から10mまで黒潮が入ってきた感じで、とても暖かくきれい!
まず鳥居でコブダイと遊び、神社で御参り。オルトマンワラエビやテントウウミウシ、カゴカキダイ大群を見て東側へ行きました。大きなウミトサカ(今日も満開1.5m!いっぱい!)をみて、トラフケボリ、オドリカクレエビをみて戻って浮上。

2本目マンボウランドは透明透視15m水温24.8℃!
1.2mのマンボウが1匹!クロダイ、カワハギ、ネンブツダイ、アジの子、メバル、シマアジの子などがいました。



   



本日2本目はニューパラダイス〜ドリーム〜タイヤ
今日は透明透視7〜15m以上。水温は21〜26℃。上がきれいで暖かい!

ネンブツダイ群れやアジの群れ、イシダイ、メジナなどで魚でいっぱい!ウミトサカの群生も見応え充分!
ドリームにカシワハナダイ!タイヤにアカオビハナダイ!ニューパラにベニカエルアンコウ(白8cm))がいました!



最近の画像
左上
5/17撮影
船橋市 岩井紀暁氏 
ウミトサカ

左中
7/6撮影
船橋市 岩井紀暁氏
トラフケボリダカラガイ
 

左下
7/10撮影
コーストスタイル
小室礼子氏
マンボウ
 

右上
7/10撮影
南房総市 柴田武人氏
マンボウ

右中
7/6撮影  
船橋市 岩井紀暁氏
オルトマンワラエビ

右下
7/13撮影
千葉シーハント
井出潮氏
オドリカクレエビ



左/高根に大きいのがいっぱい!高根に健在!マンボウランド
右/マンボウランド高根にいます!高根

過去の海洋状況一覧はこちら