平成20年4月29日(火)午前10時〜 

ポイント名 高   根 ニューパラダイス
ドリーム  タイヤ
天   候 はれ はれ
風 向 き 北→ほとんどなし→南 北→ほとんどなし→南
1→0 m  1→0 m 
透 明 度  10 m    10 m  
透 視 度 8 m
8 m 
水   温 16〜18 ℃ 
16〜18 ℃
本日の一言


本日1本目は高根,3本目はマンボウランド

本日は水温は16〜18℃、そして透明透視8〜10m。15mから下が冷たくてきれい。
今日は鳥居でコブダイ(頼子)を見て昨日のアオリイカの産卵場所へ行くもいませんでした。残念です。神社で御参りをして、イロカエルアンコウ(橙5cm)をみて、その横でテントウウミウシ×2匹。そして漁礁でレンテンヤッコ。アケウスとクマノミとウミエラを見て東側でウミトサカ群生を見て戻り、オドリカクレエビを見て浮上しました。

3本目マンボウランドでマンボウ6匹とツバクロエイ、そしてタツノオトシゴとクロダイ。



   



本日2本目はドリームとタイヤ
今日は透明透視8〜10m。水温は16〜18℃です。15mから下が冷たくてきれい。
今日はタイヤでアカオビハナダイ、アジ群れ、ネンブツダイ群れ。ドリームでケラマハナダイ、アジの子の群れ、メバルの群れを見ました。ウミトサカ群生もきれいです。
アカオビハナダイは、今日はいい色を出しました!きれいでした!



最近の画像
左上
4/26撮影
船橋市 岩井紀暁氏 
アカオビハナダイ

左中
2/1撮影
横浜市 八島聖子氏
マンボウ
 

左下
4/26撮影
船橋市 岩井紀暁氏
テントウウミウシ
 

右上
4/26撮影
船橋市 岩井紀暁氏
イロカエルアンコウ

右中
4/26撮影
船橋市 岩井紀暁氏
レンテンヤッコ

右下
4/26撮影
船橋市 岩井紀暁氏
アカオビハナダイ


左/タイヤにいますマンボウ高根にいます
右/高根西側にいます高根漁礁にいますきれいな色です

過去の海洋状況一覧はこちら