ポイント名 | 高 根 | ニューパラダイス ドリーム タイヤ |
---|---|---|
天 候 | はれ | はれ |
風 向 き | 北 | 北 |
波 | 1.5 m | 1.5 m |
透 明 度 | 20 m | m |
透 視 度 | 20 m |
m |
水 温 | 14 ℃ |
℃ |
本日の一言 | 本日1本目は高根 今日も水温は14℃、透明透視は本日も良好20m! 今日はまず鳥居から神社へ。掃除をして御参り。今日もマダイが寄ってきました。メジナの穴の上側東に5mにいつものでかいオオモンカエルアンコウ(黄20cm)を確認。メジナの穴から西に10mぐらい下った付近のちっちゃいオオモンカエルアンコウ(橙5cm)今日もいました。そして漁礁でレンテンヤッコとでかいハナミノカサゴをみて東側へ移動。ウミトサカの群生を見ながら戻り、再びメジナの穴に戻り、そばにあるサンゴの横のケラマハナダイを見て浮上。 |
ここから下は2/16の情報です 本日2本目はニューパラダイスとドリーム 今日は透明透視20m。水温は14℃です。 まずニューパラに行きました。ネンブツダイの大群を見て、今日もピカチュウを探しに行きました。今日は見つかりませんでした。ドリームに行きコブダイ(頼朝)と遊び、ウミシダヤドリエビ(黄)やガラスハゼを見て浮上。今日もドリームのウミトサカの群生は開いてきれいでした。 |
最近の画像
左中
左下
右上
右中
右下
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左/ちっちゃいでかいです(約20cm)でかいスケロク 右/きれいな色です高根にいますきれいです |
|
過去の海洋状況一覧はこちら |