ポイント名 | 高 根 | ニューパラダイス ドリーム タイヤ |
---|---|---|
天 候 | くもり | くもり |
風 向 き | 北北東 | 北北東 |
波 | 0.5 m | 0.5 m |
透 明 度 | 20 m | 20 m |
透 視 度 | 15〜20 m |
15〜20 m |
水 温 | 15〜16 ℃ |
15〜16 ℃ |
本日の一言 | ・今日は北よりの風の影響で少し波がありましたが、水はきれい!あったかい! ・水温は15〜16℃で、ここのとろの冷たい水にくらべれば3℃もあがりました! ・今日はまず鳥居をくぐって神社で御参り! ・そしてメジナの穴の手前の溝で今日もレンテンヤッコ!(おととしの9月から、ずっと神社近辺に居ついてます) ・そして漁礁横の岩場へ!ウミウシ探し! ・まずはカメノコフシエラガイ! ・次に色は違うけどヒョウ柄のヒラムシ! ・そしてミツイラメリウミウシ(白)! ・それからヒメセミエビとシミツキウミウシ! ・その他シロウミウシ、アオウミウシ、ウスユキミノガイ、コブダイなど 主に目立った魚 ・カメノコフシエラガイ! ・シミツキウミウシ! ・ミツイラメリウミウシ(白)! ・ヒメセミエビ! ・コブダイ! |
今日はニューパラダイスとドリームへ ・透明透視15〜20m。 ・水温15〜16℃。 ・今日はニューパラでウミウシ探し! ・まずはサラサウミウシ!と思ったら、出るは出るはうじゃうじゃいました。サラサウミウシパラダイス。あんまり嬉しくないけど... ・それから1cm弱の極小ヒトデ! ・ミツイラメリウミウシ(黄)もいっぱいいました! ・きれいなサクラミノウミウシも! ・その他シロウミウシ、アオウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ヒラメなど! ・それからコケギンポ?も! ・今年もやっとやってきました!ニューパラ、ドリームにネンブツダイ/クロホシイシモチの大群!!集合しました数万匹!!! ・そしてドリームのウミトサカ大群生!今日もきれいです!! 主に目立った魚 ・サクラミノウミウシ! ・ミツイラメリウミウシ(黄)! ・コケギンポ? ・ネンブツダイ大群数万匹! ・ウミトサカ群生! |
最近の画像
左中
左下
右上
右中
右下
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左/コケギンポかなあ?カメノコフシエラガイ!ミツイラメリ黄! 右/サクラミノきれい!シミツキ!ミツイラメリ白! |
|
過去の海洋状況一覧はこちら |