ポイント名 | 高 根 | ニューパラダイス ドリーム タイヤ |
---|---|---|
天 候 | くもり/あめ | くもり/あめ |
風 向 き | 北 | 北 |
波 | 1.5〜2 m | 1.5〜2 m |
透 明 度 | 7〜8 m | m |
透 視 度 | 7〜8 m |
m |
水 温 | 15〜16 ℃ |
℃ |
本日の一言 | ・今日は北の風が強く時化、少し待って出発。透明透視7〜8m。 ・水温は15〜16℃とあったかい! ・まず鳥居でコブダイ! ・そして神社へ。御参り。 ・メジナの穴の手前の溝にレンテンヤッコ!(2回目越冬中!) ・そこから東側へ。シロウミウシとムチカラマツエビ! ・東側砂地でウスユキミノガイ! ・そして絵馬を飾る場所でハリセンボン! ・北側の深場へ。ここから頼子がついてきました! ・コガネスズメダイ、トラフケボリダカラガイ、クマノミ、ちびマツカサウオ、スミレコボレバケボリ! ・帰りにアオウミウシ、ミツイラメリウミウシ! ・セミホウボウ大(30cm)を見た方も!(近々画像きます) 主に目立った魚 ・コブダイ(頼子)! ・レンテンヤッコ! ・アオ/シロ/ミツイラメリウミウシ! ・ムチカラマツエビ! ・トラフ/スミレコボレバケボリガイ! ・ちびマツカサウオ! ・コガネスズメダイ幼魚! ・セミホウボウ大(30cm) |
今日はドリームに潜水なし。 ここから下は3/18の状況です。 今日はニューパラダイスとドリームそしてタイヤへ ・透明透視3〜7m。 ・水温15〜16℃。 ・今日もニューパラにはネンブツダイの物凄いかたまりが大集合!数万匹!!! ・ミツイラメリウミウシ(黄)、サラサウミウシ、アオウミウシなどを見てドリームへ! ・ドリームのネンブツダイ、クロホシイシモチ、キンメモドキの群れも健在!こっちも大群!!今日は漁礁の外に出てました。 ・ドリームのウミトサカの群生圧巻です! ・タイヤにはアカアマダイ! 主に目立った魚 ・ネンブツダイ数万匹!!! ・アカアマダイ! ・ウミトサカ群生! ・ミツイラメリウミウシ(黄)! |
最近の画像
左中
左下
右上
右中
右下
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左/トラフケボリ!そっくり擬態!頼子! 右/ちっちゃい!越冬か?レンテン2年越しなるか! |
|
過去の海洋状況一覧はこちら |