第10回埼玉頭蓋底外科研究会 プログラム
(第57回 東部埼玉脳神経外科懇話会)
下記の如く第10回埼玉頭蓋底外科研究会を開催致します。
万障お繰り合わせの上多数ご参加をお待ちしております。
会 期:平成16年5月8日 (土) 16:00〜18:30
会 場:パレスホテル大宮 (3階 チェリールーム)
主 題:「脳神経外科卒後教育」
16:00-16:05 開会の辞 岩田 幸也 (東埼玉総合病院)
16:05-16:20 製品紹介 第一製薬(株) 学術部
16:20-17:30 一般口演 座長 久木田 親重 (岩槻久木田医院)
T. 頭蓋底腫瘍に対するGamma Knife surgery最新治療戦略
林 基弘 (1.2.4) 落合 卓 (1.4) 臼倉政雄 (3)
ミカヘル チェルノフ (1) 村垣 義浩 (1.2) 伊関 洋 (1.2)
井沢 正博 (1) 小野 由子 (3) 堀 智勝 (1) 高倉 公朋 (2)
1;東京女子医科大学脳神経センター脳神経外科
2;東京女子医科大学大学院先端生命医科学研究所先端工学外科
3;東京女子医科大学脳神経センター神経放射線科
4;三愛病院さいたまガンマナイフセンター
U. 当院における脳神経外科卒後教育
丸木 親 先生
越谷市立病院 脳神経外科
V. 筑波大学脳神経外科における卒後臨床研修の現状と展望
松村 明 先生
筑波大学 臨床医学系 脳神経外科
指定発言 堀 智勝 先生 (東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科)
17:30-18:30 特別講演 座長 馬場 元毅 (東埼玉総合病院)
『脳神経外科専門医をいかに育てるか
〜防衛医大における現状と展望〜』
講師 島 克司 先生 (防衛医科大学校 脳神経外科)
18:30-18:35 謝辞 第一製薬(株)
18:35- 閉会の辞 岩田 幸也 (東埼玉総合病院)
18:45- 懇親会
当番幹事:久木田 親重(岩槻久木田医院)
連 絡 先:〒339-0057
埼玉県岩槻市本町3−11−2
岩槻久木田医院
TEL:048-749-7710
E-mail:neuro.iwa@mb.dreammail.ne.jp
共催
東部埼玉脳神経外科懇話会
第一製薬(株)
