準備する工具
・車載工具一式
・ケガ防止の手袋
・T型レンチ
・ユニバーサルジョイント
・ホイール用ソケット(21mm)
じみ~な作業で行いました
準備する工具
・車載工具一式
・ケガ防止の手袋
・T型レンチ
・ユニバーサルジョイント
・ホイール用ソケット(21mm)
スペアーホイールを下ろします。
助手席側ステップにあるカバーを
外すとボルトがあります。
車載レンチを使い緩め、あとは
T型レンチを使い下ろします。
戻す時は逆の手順で行い、最後は
車載レンチで締め込みます。
ジャッキが1台しかないので
スペアータイヤを利用し
作業を行います。
片側でジャッキの上げ下ろしを
3セットは流石に堪えます。
こんな時にしかホイールの裏側は
洗えないので面倒ですが出来る限り
綺麗にします。
今回もスペアータイヤを綺麗に
していきます。
スペアータイヤの裏面も綺麗に
洗い、ゼロウォーターで仕上げ
ましたが、艶が出ませんでした!
一度磨きを入れないと艶が
出ない感じですが…
その前に腰が大変な事に...
| 購入時の走行距離 50,190km | |||
| 作業日 | 作業日走行距離 | 走行距離 | スペアータイヤ空気圧 |
|---|---|---|---|
| 64,629km | 約8,579km | ― | |
| 2022.08.09 | 56,050km | 約5,000km | ― |
| 2021.01.22 | 55,050km | 4,860km | ― |
今回のローテーションは車検時に行って頂きました
作業日:2024.03.18