今回使用したパーツです
① フラットLED(青):6個
② コンパクトリレー: 1個
③ プラスマイナス分岐ターミナル:1個
④ ITEM No.G246 取り付け金具:5個
⑤ 減光用抵抗(220Ω):1個
逆流防止ダイオード(1A):1個
※ フラットLEDと取り付け金具は2追加しています
スモール点灯減光タイプ
今回使用したパーツです
① フラットLED(青):6個
② コンパクトリレー: 1個
③ プラスマイナス分岐ターミナル:1個
④ ITEM No.G246 取り付け金具:5個
⑤ 減光用抵抗(220Ω):1個
逆流防止ダイオード(1A):1個
※ フラットLEDと取り付け金具は2追加しています
【運転席】
ブレーキペダル上部に取り付け
金具を使用し設置しました。
【助手席】
グローブボックス下のアンダー
パネルにダイレクトに設置しました。
【2列目】
(運転席側で説明しています。)
1列目シートレールカバーの内側に
取り付け金具を使用し設置しました。
当初は左側1個の設置でしたが
夜間での明るさが寂しかったので
1個追加し両側に設置しました。
【ドアオープン時「0V」の取り出し】
助手席側のAピラーカバーを外し
複数のカプラーがあります。
黒色カプラーからの白線(細い方)が
「0V」の出力線ですので細線用の接続
コネクタ(白)を使用し取り出します。
e-くるまライフ.tvさんの動画を参考にして下さい
【2列目LED線の接続】
LEDの配線を最小数で1列目まで
延ばしたいのでシート下で画像の
様に接続をしました。
もう少しスリムにしたい場合は
ハンダ付けと言う方法もあります。
【接続】
予め必要な電源は用意していました
のでそれ程時間は掛かりませんでした。
点灯確認後プラスマイナス分岐
ターミナルは左のスペースに設置し
ヒューズ、コンパクトリレー等は
邪魔にならない様まとめました。
【夜間で明るさの確認をしました】
ドアオープン時の点灯です。
明るさは100%です
(ナイトモードで撮影)
【イルミ電源ONでの減光点灯です】
減光量はわかりません、夜間時の
運転に支障のない明るさにしました。
(ナイトモードで撮影)
【接続図(ドアオープン 100%)】
この時の電気の流れはですが、
常時電源 → LED → リレーへと流れます。
コイルには電気が流れていないので
接点は白線に接続され状態で、「0V」
出力線へと流れ点灯します。
念のためダイオードを入れてます。
【接続図(イルミ電源ON 減光点灯)】
イルミ電源ONでコイルに電気が流れ
接点が黄線側に切り変わりボディー
アースへと流れます。
途中に設けてある抵抗が電気の流れを
抑えている事で減光点灯します。
抵抗値を変える事で明るさが変わります。
前車でフットライトをDIYで設置した時なかなか良い感じでした。使用したLEDは同じですが
仕様を少し変更してワンランク上の?車内空間にしてみました。
作業日:2023/04/01 作業時間:約4時間