5年目


1月

スポンサーとTVから19億2400万円ゲト!
あぁ、おいしい。

契約更改。

安部、吉野、樹森らと契約を結ばず。
今までありがとう、そして毎度のことながらサヨウナラ

大金を握っているためか、金遣いが荒くなる。
監督にオルゲンロ氏を招き、コーチと合わせて6億消費。
スカウトにも8億つぎ込む・・・いい奴連れてこいや!( ゚Д゚)ゴルァ

今年のキャプテンは山勝にケテーイ。
トップ下のスキルを発動しまくってくだされ。

新人選択にてスカウトが連れてきたGP増永と契約。
選手名鑑第1号

キャンプはレッジョカラブリアへ
テーマは戦術とシステム
オラ、おめーら!3−5−2と中央突破を死ぬ気で理解してこいや( ゚Д゚)ゴルァ

VSレッジョカラブリアFC4−0
去年0−4で負けた相手に逆のスコアで勝つとは・・・君たちなかなかやるねぇ!

2月

突然、油野ジュニアの会見が始まる。
どうやら塚原竜紀という選手を獲得した模様。
・・・へぇ、よかったね!

ユースの入団テスト
ん?都並・・・
おお!実名の都並キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これで左サイドは当面安泰ですな。

ジャパンスーパーカップ
対ジュビロ
賞金を貰ってから初めてタイトル戦だと気がつく。(滝汗)
本を読みながらやっていたもんで・・・完全にプレシーズンマッチだと思ってました。
で、結果は0−2・・・_| ̄|〇
メンバーを落としてたもんで・・・。

プレシーズンマッチ
1勝1敗1分け

3月

J1開幕

去年の勢いそのままに今年も好調です!
第2節のレイソル戦は1−3で敗れたものの、残りの試合はすべて4点以上を叩き込み勝利!
しかも無失点勝利のオマケつき!

アジアグレートクラブカップ開幕

こちらは負けないけど勝てません(苦笑)
4試合で2−2のスコアが3試合ってどういうことよ?

3月の成績

J1
4勝1敗

アジアグレートクラブカップ
1勝3分け

4月

オイリスとのダービーマッチ
この前獲得した選手はどんな奴かな?と思って見たら、実名の水沼をハケーン!
「走る万里の頂上」はベンチで、平山と水沼さんの2トップですか?

あまりにも素敵すぎます

試合は3−0の快勝、「ふぅ〜」2トップが爆発しなくてよかった。

戦術指導室Lv1を設置

高桑をACカリ、増永をメキシコシティへそれぞれ留学に出す。
・・・今思えば何でこんなとこに出したのだろう(´-`).。oO(なんでだろう?)

4月の成績

J1
4勝0敗

アジアグレートクラブカップ
2勝0敗

アハハ、全試合勝利ですぜダンナ!

5月

負けなーい!
この月もすべての試合に勝利しちゃった!
てな訳で、アジアグレートクラブカップも優勝です
初出場初優勝マンセー!

Jリーグ1stステージも優勝です!
これで完全に我等「あきる野FCノン」の時代到来ですな〜!
賞金合わせて16億ゲト
大金、大金。(;´Д`)ハァハァ

サポーターからメールが届く。
「すごいぜ連勝!」とのこと。

ハハハ、喜びたまえ(笑)

5月の成績

J1
5勝0敗

Jカップ
2勝0敗

アジアグレートクラブカップ
3勝0敗

6月

初期メンDFの葛西が2度目の才能開花シチャッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
初期メンなのに「世界で完全」になっちゃいました。(゚д゚)ウマー

6月の成績

J1
0勝1敗
・・・若手主体で挑んだものでして。

7月

アフリカ遠征へ。
vsカイロ5−2
vsチュニス4−1
vsヤウンデ3−1

・・・ヨハネスバーグを忘れてしまた。_| ̄|〇

エスパルスより澤登19才を獲得!
期待してますぜ!

カウンセリング室Lv1、駐車場、照明を設置。

8月

J1セカンドステージ開幕
初戦のセレッソ戦でDM山斗が、2戦目のレイソル戦では代わって出たエディット選手高杉が、
そして第3戦のヴェルディ戦はDF宮川ピエールが、それぞれ一発退場・・・(つД`)キミタチナニシテルノ?

その分カップ戦では爆発!
大宮相手に7−0、4−0の勝利!
君たち (o^-')bグッジョブ!!

8月の成績

J1
3勝2敗

Jカップ
2勝0敗

9月

オイリス、FC東京、レッズにそれぞれ勝つもののジェフに敗れて早くも3敗。
しかし大混戦のために首位キープ!

カップ戦は好調をキープ。
準決勝の相手エスパルスを3−0、4−1で下す。

9月の成績

J1
3勝1敗

Jカップ
2勝0敗

10月

ヴィクトリーズカップ開幕
初戦の相手はバルサなんですが、グラフがほぼMAXのこのチームにどうやって勝てと?
引き分け狙いでプレミアムを1億投入するが
ルイス・エンリケ、ロナウジーニョ、サビオラの3トップに5点決められ2−5で敗戦・・・。
まあ2点取ったからよしとしよう!

次の相手はブエノスアイレスFC
ここにもグラフでは大きく差をつけられていたが、奇跡的に4−2で勝利!
・・・4点ともコーナーキックからなんですけどね(汗)

3戦目の相手はモナコFC
お互い攻め手を欠き0−0の引き分け

1勝1敗1分けでブエノスアイレスFCと並ぶものの得失点差で決勝トーナメント進出決定!

Jカップはジュビロを2−1で下し、優勝!
4億ゲト!

一方、リーグ戦では鹿島、ジュビロに0ー3、0−4と立て続けにボコられる・・・_| ̄|〇
優勝はムリッポ。

10月の成績

J1
2勝2敗

Jカップ
1勝0敗

ヴィクトリーズカップ
1勝1敗1分け

11月

ヴィクトリーズカップ準決勝
相手はバルサ同様、グラフがほぼMAXのロンドンFC。
普通に挑んでも勝てるわけがないのでプレミアム1億を装備して挑む。
・・・結果は0−7_| ̄|〇<コレガセカイトノカベカ?
アンリが2点、エドゥが2点、キャンベルが1点、途中出場の若返ったベルカンプが1点。
そしてピレスの光プレイ・・・_| ̄|〇

3位決定戦はリオデジャネイロFC
サンバカーニバルパワーにより2−3で敗戦。
後半15分まで2−0だったのに守備固めをしたら30分で3失点・・・
いったいどうなってんだ!( ゚Д゚)ゴルァ

4位フィニッシュで賞金1億5千万ゲト!


リーグ戦は最終戦のガンバ戦に勝つも、2位で終える。
10勝5敗・・・(ノ∀`)アチャー
まあしょうがねぇか。
6億ゲト!

11月の成績

J1
1勝0敗

ヴィクトリーズカップ
0勝2敗

12月

チャンピオンシップ開幕
VS鹿島
第1戦を5−0で勝利!
もう楽勝だろうと思い第2戦は若手主体で挑む。
・・・0−3(滝汗)
前半に3失点したのであわてて主力を投入し、なんとか逃げきりに成功!
あ〜、「結果を見る」にしなくてよかった。

ニューイヤーカップ
2回戦でエスパルスに0−6と公開処刑・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こ、これがJリーグ完全優勝のチームか?


年間最優秀選手授賞式
J得点王・ぶっちぎりで東条
JMVP・東条
アジアMVP・東条
世界MVP・サビオラ


秘書の日比野愛さんが退職。
「今までありがとうございました。」
新しい秘書はペットに猿をを飼っているという篠原真梨子さんで。


5年目の総括
2年連続でJリーグ完全優勝+アジアグレートカップ初出場初優勝!
う〜ん、上出来。
完全に時代は「あきる野FCノン」ですな!まちがいない!・・・かな?

4年目へ戻る6年目へ進む

トップへ戻る