2年目
1月
スポンサー+テレビ局から5億2300円ゲト
契約更改にてサブ組初期メンツの加藤、藤澤、佐々原、松山、十倉とサヨウナラ
スカウトが連れてきた新人の宮川ピエール、山勝隆二、菅田雅浩と契約
カフェテリア設置
キャンプは去年に引き続き熊本の阿蘇でフィジカル、フィジカル、フィジカル!
おら!おめーら走れ(゚Д゚)ゴルァ!!
対陽和大0−1
大学生に負けてるし・・・_| ̄|○
2月
ユース設立
今年も特Eはないのかな?
ま、とりあえず高杉和也を作ってみるか・・・愛称は「地獄の番犬」で(汗)
フリーでSMFの西村卓郎を獲得!
右サイドが人材不足だったので期待してますぜ!
プレシーズン
対ザスパ0−1
対サガン鳥栖0−1
このチームモウダメポ
3月
J2開幕
開幕戦は降格してきたサンフレッチェ
1000万のプレミアムを付けてみたが森崎兄弟爆発!により0−4で敗北・・・_| ̄|○
しかし次節からはウシア、ルーキー山勝、東条の3人の活躍により結構勝ち始める
3月の成績
4勝4敗
4月
資金がマイナス192万円に。(滝汗)
そこに芝の整備を促す報告。
払えませんが・・・
2週間後に今度はキャプテンのウシアが芝の整備を促す報告。
だから払えませんって・・・
でもチームは絶好調!
4月の成績
J2
7勝0敗
カップ戦
対エスパルス0−1、1−2
5月
相変わらずの資金難。
「もうどうしようもねぇ」と、思っていたらあきる野市民からの5000万の寄付キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
さらにスポットスポンサーで4000万キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ありがとう!これで芝の整備費が払えますよ。(涙)
整備費7800万・・・(ノД`)<タケェナア〜
5月の成績
4勝2敗
6月
試合中に東条が倒されPKゲト!
「うし!これでこの試合もらったな」と思ったら東条ケガかよ!
ガ―(゚Д゚;)―ン!!
ああ、エースが・・・
ケガの具合は全治2ヶ月、中断期間前だったのがせめてもの救いですな。
6月の成績
3勝1敗1分け
この時点で早くもウチ、オイリス、セレッソの三つ巴
7月
キャンプ?行くお金がありませんけど何か?
インターナショナルカップ予選?そんなもん見てるヒマありませんけど何か?
プレシーズン
1勝1敗2分
8月
苦手のサンフレッチェとベルマーレ戦をなんとか引き分けて波に乗る。
8月の成績
3勝3分け
9月
アビスパ戦にて、前半6分キーパーの中垣退場( ゚д゚)マズーイ
ベンチにサブキーパー入れてナーイ・・・
仕方ないのでFWの菅田をキーパーにして試合を捨てるもののなぜか3−1で勝利!(゚д゚)ウマ
9月の成績
5勝0敗
10月
またまたあきる野市民から寄付キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
うう、ありがとう!これでまたなんとか芝の整備費が払えますよ。
試合は昇格を争うセレッソとオイリスには勝ったものの苦手のサンフレッチェに0−3
甲府に0−6と大敗・・・_| ̄|○<オグラサン、バクハツシナイデヨ
10月の結果
5勝2敗1分け
11月
第51節セレッソ戦
大久保に先制されるものの東条の2ゴールで逆転勝利!
この勝利により昇格ケテーイ!!
最終節コンサドーレ戦
負けなければ優勝が決定する試合を2−2で終え、見事に優勝!
それにしてもすごい接戦だったな
1位.あきる野FCノン 勝ち点113
2位.オイリス国分寺 勝ち点112
3位.セレッソ大阪 勝ち点110
賞金5億ゲト!
って10億じゃあないのね・・・
油野氏の会見が始まる。
「FCノン?結局何位だったのかね?昔から弱いものには興味がなくてね」
あの〜優勝してますが・・・(笑)
11月の成績
5勝2分け
12月
優勝感謝デーを開く。
優勝できたのはマジであなた達のお金のおかげでつよ。
ニューイヤーカップ
2回戦でジュビロに1−5とJ1の洗礼を浴びせられる・・・
年間最優秀選手表彰式
Jリーグ得点王・指輪の帝王アン・ジョンファ〜ン
JリーグMVP・指輪の帝王アン・ジョンファ〜ン
アジアMVP・シンジオノ
世界MVP・馬
2年目の総括。
開幕前は今年もダメっぽいと思っていたチームが優勝するとはねぇ。
いったいチームに何が起こったんだか・・・不思議だ。