UPDATE 2004/10/02

我が家の2ndCARで妻の買い物用のMARCHです。今年で10年目を向かえ、走行距離もそろそろ100,000キロになりそうです。
今まではドノーマルだったのですが、急にパパのいじくり病が発生し、あっという間にこんな姿になってしまいました。(笑)
最近は通勤車としてがんばっています。しかし最近の標準装備(PW・キーレス)って無いと不便でしょうがないですね〜!

短い期間でしたがこのたび廃車することになりました。今までお世話になった方々本当にありがとうございました。このページは記念に取っておきます。


平成5年式 1000cc AT iz-f

2004/6/11 キャリパー塗装

キャリパーを赤のとたん用ペンキで適当に2度塗りしました。たったこれだけでも見た目が結構違い、満足しています。

現在、中期・後期型のローター・キャリパーへの交換を検討しています。
 
2004/6/11 ダミーディスクブレーキ

我が家のマーチはリアがドラムブレーキです。フロントはキャリパーの塗装はできるのですが、リアは無理そうだったので、ダミーディスク?を装着しました。

2枚で2600円です。以前していたコンポを2000円で引き取ってもらったので、実質600円で購入できました。
2004/5/19 エアインテーク?

いよいよ暑くなってきたので、「暑くない空気を・・・」と思い取り付けました。Φ75でホームセンターで購入しました。

とりあえずヘッドライトの裏に仮止めしています。どうやってバンパー下部に配管するか迷っている最中です。
 
2004/5/18 マフラー交換2

以前から使用していたもらい物の中間パイプが溶接部に穴が開いてしまったのと、テールの位置がずれているのがいやだったので、思い切って買い換えました。

中間パイプからの交換でオールステンの爆音!あまりにもうるさかったので会社の人からサイレンサーを貰い、黒く塗装して常に装着しています。
2004/5/1 リアピラーバー

10年目を向かえボディーもいろいろな部分から「きしみ音」が発生していました。特にリアに関しては全く補強をしていなかったのでフロントに比べ、ロール感がありました。

シートベルトのボルトと共締めタイプですので無加工で取り付けできました。

感想はきしみ音が無くなり、走っていてもリアに一体感が生まれた様な感じです。

写真にマウスを置くと共締め部の写真になります。
 
2004/5/1 ラテラルロッド

1ヶ月以上前にオークションで入手していましたが、純正のボルト(左側)がなかなか外れず、今日まで至りました。
今日は覚悟を決めて、右側を外した状態で、左のボルトを力いっぱいハンマーで叩きまくりました。(左のリアタイヤを外して作業をすると叩きやすかったです。)

この作業で1本ボルトの頭が潰れるので、新品を1本準備しておくといいでしょう。ちなみに調整はまだやってません(汗)
 2004/4/28 カーコンポ取替え

今までついていたコンポはこの車を買った当初につけたものでカセット+CDチェンジャーでした。今まで我慢して使用してきましたが、足回りを交換した頃からCDの音飛びがひどくなりました。
あまりにも耐えられなかったので、MDコンポに交換です。以前と同じKENWOOD製で「M909」+「X909」です。やっぱりカセットがあるのが不思議です。(オークションにでてもカセットの文字があると高値がつかない様でいいのですが・・・)
 
2004/4/10 NISMOタイプリップスポイラー

雪も完全に無くなり、もう降ることもないと思ったので、純正リップからFRP製のNISMOタイプに交換しました。NISMO製ではありません!!。

真ん中の部分が純正タイプよりも出っ張っているのでジャッキアップ時のクリアランスが更に狭くなりました。
2004/4/8 リヤシート内張り交換

中期型以降で3ドアタイプのリアシートには内ポケットが付いています。我が家の初期型には無かったので、子供のおもちゃ入れ用に交換しました。

2枚で2500円で入手しました。交換は1時間くらいでできました。
 
2004/4/3 NISMOイルミ

オークションでNISMOで検索をしたら出てきました。イルミネーションの一種でどうやらELを使用しているようです。スイッチを入れると約10パターンの点滅パターンを持っていて、点滅速度もダイヤルで調節できます。

バキューム計のELで光物への興味が少しずつ現れてしまった(爆)

夜の運転ではかなり目立ちます。(車内からだけ?)
2004/3/31 バキュームメーター

エアロの装着で若干スポコン系になってきている(?)ので追加メーターが欲しくなり、バキュームメーターを購入しました。イルミはELです。(写真にマウスを置くと、夜間のEL点灯写真に変わります。)

配管はAピラーからフェンダーを通してエンジンルームにつながっています。バキュームホースの場所が知りたい方はメールください。写真をお送りします。
 
2004/3/19 アルミボンネット棒

オークションに出ているやつです。軽量化がしたい訳ではなく、エンジンルームのドレスアップの為に買いました。

純正より全然軽く、意外と丈夫そうです。でもボンネットを閉めるときは若干高めの位置から落としてやらないと閉まりにくくなりました。
2004/3/18 カーボン調エアロミラー

以前から、ミラーを後期型の電動格納タイプに交換しようとしていたのですが、オークションに出てきても結構高値が付いてしまいます。

ということでほぼ同額で新品のエアロミラー、しかも塗装をしなくてよいカーボン柄のを購入しました。
オークションで落札するよりも直接取引きの方が若干安く入手できるようです。(保障はありません)
詳しい詳細が聞きたい人はメールください!(誰も聞きたくないっ?)
 
2004/3/17 NISMO バルブキャップ

ホイルとナットが黒なのにバルブがシルバーでやたらと浮いて見えたので、NISMOのものに交換しました。ほとんど気づかれないでしょう!

しかし、なんでこんなにNISMO製品は高いんだ〜!!
2004/3/16 純正サイドステップ

雪もほとんどなくなってきてマーチはノーマルタイヤに交換したので、以前購入していた純正サイドステップを取り付けしました。もともとは5ドア用らしいのですが、若干(10o程度)短かったのですが、前方が分割式のため、どうにか取り付けできました。

とりあえず、やっとエアロ3点セットが取り付け完了!!
 
2004/2/29 サーモスタット交換

マーチのヒーターが生ぬるい風しか出てこなくなりました。水温系も一番したの位置からほとんど上昇しなくなりました。そこでサーモスタットを新品(純正品)に交換しました。サーモスタットハウジングを破損してしまったり大変でしたが、どうにか自分で交換できました。

左が新品です。右側が開きっぱなしになっていたものです。ちなみに純正品は82℃で開放するようです。1個1400円位でした。
2004/2/24 アーシング

エンジンルームのドレスアップの最終アイテムです。ノアのアーシングをしてもそれほどの効果は無かったのですが、とりあえず8sqのアーシングで5ポイントをしてみました。

アーシングの前に本当であれば、バッテリーを交換したかったのですが・・・。
 
2004/2/15 ブルーサイドミラー

マーチのサイドミラーは、今時、全手動式です。そっくり電動式と交換したいのですが、予算がないのでブルーのフィルムを貼ってイメージチェンジをはかりました。

正直、夜間はかなり見づらくなってしまいました。もう少しお金をためて、ノアのような鏡が青いタイプにすればよかった・・・。
2004/2/14 リアアンダースポイラー

山形も少し雪が消えてきました。この日はだいぶ気温も上がり、5〜8℃でした。とりあえず、簡単に取り付けられそうだったリアアンダーを取り付けました。

中古品のため、破損している部分があったのですが、穴を開けてタイラップとネジで固定しました。
 
2004/2/11 NISMOラジエターキャップ

エンジンルームがだいぶ鮮やかになってきたので、ラジエターキャップをNISMOのものに交換してみました。

純正品はいままで多分交換したことが無かったので、10年ぶりにほぼ新品になりました。
2004/2/9 内装パネル塗装

先日、グローブボックスを外す際にうまく取れずに、一部を破損してしまいました。グローブボックスだけを買っても良かったのですが、たまたまオークションで塗装をしてあるものがあったので買ってみました。

ATシフト前のカバー・ハンドルコラムカバーが未塗装なので今度は自分でやってみたいと思います。
 
2004/2/1 純正フロントリップスポイラー

マーチもいよいよエアロを装着しました。先日フロント・サイド・リアを中古で購入したのですが、その際にフロントリップをもう一本サービスしてもらいました。純正品で一部割れがあるのですが、冬道に程度の良いリップスポイラーを取り付けても割れるだけなので、春になるまではこのリップで過ごします。

おまけ品(タダ)とは思えないほど見栄えが良くなりました。

その後、のBさんの所にお嫁に行きました。
2004/1/31 エアクリーナー配管修正

スーパーパワーフローを取り付けたときに、ブローバイ用の配管がありませんでした。前のオーナーは大気解放していたそうですが、小心者の私はブローバイ用の配管をDIYにて取り付けました。

パワーフローの裏側に最初から穴が開いていたのでホースの継ぎ手を買ってきて、それを切断しホットボンドで固定しました。
 
2004/01/30 アルミオイルキャップ

ヘッドカバーの交換をしたので、ついでにオイルキャップもアルミ製のものにしました。

オークションで1500円で売っているものです。

エンジンルームのドレスアップに最適です。コストパフォーマンスも・・・。
2004/1/29 エンジンヘッドカバー

エンジンルームがだいぶ色鮮やかになってきたので、一番目を引く、エンジンヘッドカバーを色付きの物に交換しました。
塗装屋さんが純正のヘッドカバーを塗装して、オークションに出展していたので、塗装もとてもキレイです。4000円で入手できました。

取り付けも20分程度で明らかに、エンジンルームがカッコよくなりました。下の写真と見比べれば明らかです。(嬉)
 
2004/01/17 HKSスーパーパワーフロー

マフラー交換で抜けが非常によくなったので、吸気側も「HKSスーパーパワーフロー」を装着し若干のパワーアップを期待します。

オークションで購入(塗装済み)し、取り付けは20分ほどでできました。エンジンルームのドレスアップにも役立ちます。

ノアで使用しているものよりもだいぶ音が小さいですが、レスポンスが格段によくなりました。
2004/1/3 RS★R中間パイプ

我が家のマーチは貰い物のマフラー(テールのみ)を装着しておりました。この度、いつもお世話になっていいるGSのM氏のマーチが車検の為、ノーマルの中間パイプと交換したいとのことで、またもやタダで「RS★R 中間パイプ」をGETしました。

今までよりもかなり音が大きくなり、爆音に近いです。一応、車検対応ですが、多分無理があるでしょう。
 
2003/12/26 リアナンバーカバー(純正OP)

最近オークションでよく出展されているリアナンバープレート周りのカバー(純正オプション)です。もちろんオークションで2700円で落札しました。

取り付けは簡単なのですが、ナンバーにプラスチックのカバーを付けていると装着できませんでした。その為一旦OPのリアナンバーカバーを装着した後、無理やナンバーにカバーをはめました。

写真にマウスをのせると、before&afterが見れます。
2003/12/25 「ホットイナズマもどき」byとらぱぱさん

巷で人気(?)のホットイナズマとやらを、とらぱぱさんが作ってくださったので真っ先にマーチへ取り付けしました。写真がとらぱぱさんの「ホットイナズマもどき」です。

詳しい詳細はとらぱぱさんのページノアの取り付け詳細をご覧ください。
 
2003/12/19 RECAROシート

オークションのアラートしていたマーチ用の部品の中で、あのRECAROシートにマーチ用の運転席のレールが付いて、送料込み、即決20、000円!落札まで数秒でした。(笑)

正規物なのか、何と言うグレードなのか等は全くわかりませんが、へたりや破れなどもほとんど無くキレイなものでした。

一番のいいところは、シートは運転席・助手席両方に取り付けられるタイプなので、マーチで使用しなくなったら、ノアの助手席用にしたいと考えています。(運転席はフルバケ?)
2003/12/19 NISMOストラットタワーバー

この部品もやはりオークションのアラートで発見!出展者はRECAROシートと同じ人だったので、こちらも即決6000円!
もちろん送料込みでした。

塗装がはげている部分はありますが、性能には影響が無いのでいいとします。

エンジンルームのドレスアップにも一役かっています!

効果の方は、現在スタッドレスのため全くわかりません。
 
2003/12/6 13inchアルミ&スタッドレス

昨年まで使用していたスタッドレスで6シーズン目を迎えることは怖かったので、マルチ穴タイプのアルミとスタッドレスの中古をセットで購入。(もちろんオークション)

タイヤサイズが155/65/13の為、夏タイヤに比べかなり小さいので車高がさらに下がってしまいました。

今年の冬は、「亀」の用にバタバタともがき苦しむ姿が眼に浮かびます。(爆)
2003/11/27 プラグ交換

前回のプラグ交換から、約50000キロほど走行したので、プラグコードとプラグをオークションで購入しました。プラグは約200キロほど使用したものだそうです。(右)一応、NGKのイリジウムプラグのようです。

左が使用済みのプラグです。お疲れ様でした。

マーチのプラグは16oのプラグレンチで結構、柄の長いタイプで無いとだめでした。(KTCのプラグレンチでは届きませんでした。)ちなみに、オートバックスで980円で売っていたものを使用しました。
 
2003/11/26 NGKプラグコード

エンジンルームが全くのどノーマルであまりにもさびしかったのと、プラグ交換後5万キロを超えたので、プラグ交換と一緒にケーブルも交換しました。

まだ、ケーブルのみの交換でこれといった違いは出ていないような気がします。
2003/11/15 スタビライザー取り付け

1300cc用のフロントスタビライザーがポン付できるとのことでしたので、オークションで青に塗装されたものを1300円で購入しました。ブッシュ類が足りなかったので、日産の人に足りない分を教えてい、追加で購入して取り付けようと思ったら全然部品が足らず、再度注文しました。ブッシュ類はこの際と思い全て新品に交換しました。(思った以上にブッシュが変形していました。)
取り付けは約40分程度でしたが、中央部のネジがかなり硬く、苦労しました。
 
 2003/11/06 NISMOホワイトメーター(タコ付)

以前からタコメーターが欲しく、オークションで探していたのですが、GSの人にNISMOのホワイトメーターをタダで貰いました。(嬉)
純正と交換だけではタコメーターが動かなかったのでCPの隣に来ている配線より信号を取ることでタコメーターが無事に動くようになりました。
ただ、O/Dに入れたときのランプが無いのでちょっと不便です。
2003/11/15
O/Dのランプをとらぱぱさんより頂いていたLEDで代用しました。写真にマウスを押すと拡大します。
2003/10/27 足廻り交換

オークションで送料込み5250円で即決!!格安にてKYB New SR ショック4本とダウンサス(メーカー不明)をGET!

純正足廻りがかなりヘタっていた様だったので落札したときはかなり興奮しました。(恥)

足廻りの交換を自分で行いました。(5年ぶり?)休憩を取りながらで2時間弱で終了しました。純正とは全く違いカチッとした感じで走るのが楽しくなりました。
 
2003/10/23 集中ドアロック&キーレス

パワーウインドウの追加で快適になったのでは物足りず、集中ドアロックとキーレスエントリーを追加することにしました。オークションでセットで10000円(新品)でした。

後付パワーウインドウでドア内張りなどのはずし方はわかっているので取り付けも簡単でした。この値段でアンサーバック(ロック時はウインカーが1回、アンロックで2回点滅)します。
配線は常時電源とアースを引き、あとはユニットとモーターを繋ぐだけでした。
2003/10/21 クリアテール

テールランプを最終型のタイプにするか、クリアテールにするか迷っていたのですが、パーツ屋に行ったらクリアテールが4800円(中古)で売っていたのでこちらにしました。

クリアテールは意外と安く入手できましたが、中のバルブが意外と割高になりました。(全部で3000円ちょっと)

でも、見た目がすっきりしていい感じ〜!!

 
2003/10/21 ペダルカバー

メーターにアルミのカバーを取り付けたら、足元が寂しくなったので、一番安かったリッターカー用のペダルカバーをイエローハットで購入(1700円)

雨の日でも滑らなく、実用性も見た目もUP!
2003/10/20 純正小物入れ

サイドブレーキ後方に小物入れを取り付けました。これは純正品で解体屋より300円にてGET!しました。

以前はカーコロンを両面テープで固定していましたが、すっぽり入っていい感じです。




 
2003/10/20 フォグランプ増設

ヘッドランプのバルブ交換だけではノアに比べだいぶ暗かったのでフォグランプを取り付けました。

今回のこだわりはSWです。付属のSWをぶった切り、解体やより入手してきたマーチ純正のデフォッガ用SWを流用しました。(写真にマウスを合わせるとSWの写真になります。一番左側がフォグのSWです。デフォッガのSWと見分るためにネームランドでシールを作りました。

2003/10/13 ダミーLED(とらぱぱさん製)

とらぱぱさんに作っていただいた「ダミーLED」を取り付けました。配線はたった2本だけで、「BAT」と「IGN」に取り付けるだけです。(ヒューズボックスから電源等を取りました。)

エンジンを切ると、怪しい青い光が・・・。夜間はかなり目立ちます。

とらぱぱさんありがとうございました。

写真にマウスを合わせると拡大します。
 
2003/10/4 リモコンエンジンスターター

久しぶりにパチンコに行ったら、大当たりしたのでリモコンエンジンスターターをGETしてきました。これからの季節、これがないと死んでしまいます。(我が家の車にはマーチ以外は全てついていました。)
キーシリンダー付近にカプラーでの接続とサイドブレーキへの接続だけでしたので、装着時間はたったの40分でした。

かかった費用はハーネスの1260円(税込み)。

型番:スターボ「EG−100」
2003/9/30 リアシートヘッドレスト

リアシートにもカバーを取り付けました。その際、ヘッドレストのカバーも付いてきたので、ヘッドレストもDIYで取り付けてみました。

使用部品 

マーチの中古ヘッドレスト 
    2個(1個500円で解体屋から調達)
ステンレス単管 Φ16X910o 430円
    1本(225oで切断し4本にして使用)

後席の純正シートの表皮をはずし、切断した単管をスポンジ部分に押し込んだだけです。(作業時間:30分)
 
2003/9/21 レーシングメーターパネル

純正の真っ黒なメーターにアルミのカバーを貼り付けました。

オークションで3600円でした。

取り付けは両面テープで、作業時間は掃除をしながらで約50分ほどでした。
2003/9/21

クリアーサイドウインカー:NISMO

黄色帽子のお店で定価3800円で購入。(しかし、高い!)

取り外しはレンズ部を持って、右へ若干まわすと外れます。そのため、盗難がとても心配です。
2003/8/31 フロントグリル:NISMO

ネットで部品取り車より購入

フロントグリル・ドアバイザー・リアスポイラーの3点で送料・消費税込みで10,000円でした。
2003/8/31 純正リアスポスポイラー

ネットで部品取り車より購入

フロントグリル・ドアバイザー・リアスポイラーの3点で送料・消費税込みで10,000円でした。

ストップランプが純正で付いていたので、そこから配線を分岐し、リアスポイラーのストップランプも点灯するようにしました。
マフラー:Bee☆R リアピースのみタイプ

ガソリンスタンドの人にタダで貰いました。乾いた丁度良い音量のマフラーです。車検も問題なく通りました。

取り付けはもちろん自分で行いました。
2003/9/6 タイヤ&ホイール

ワタナベ8本スポークタイプ
6.5JX14 オフセット+38 PCD100

フロントタイヤ:ヨコハマ(9部山) 175/65
リアタイヤ:ブリジストン(9部山) 175/65

ホイールとタイヤのセットで15,000円でオークションで購入しました。

純正が145SR12のため、タイヤの直径が大きくなりましたがとりあえずこのままで乗っています。
フロントはツライチですが、リアにはまだ余裕があるようなので、5oのスペーサーで調整する予定です。
CD-ROMナビゲーション
KENWOOD:EZ−200P

会社からタダで貰ったものです。アンテナとTVカバー・スタンドのみ自分で購入しました。ナビとしてはほとんど使用しておらず、もっぱらTVとして利用しています。

現在ナビが故障中でTVだけしか映りません!
2003/09/02 シートカバー

雨の日に窓を開けっぱなしにしていて、純正のシートにでっかいシミをつくってしまったため、シートカバーを取り付けました。

ホームセンターで1脚分を1280円で購入しました。

ヘッドレストの部分がだいぶゆるくかっこ悪いので、別の車のヘッドレストを調達する予定です。
2004/01/04 ステアリング交換

純正のステアリングは滑ってしまうのと、カッコが悪いので真っ先に交換しました。このステアリングは以前に乗っていたスカイラインからの移植です。

今まで使用していたステアリングの表皮が劣化してきた為、再びNARDIのステアリング「GARA3」タイプに交換しました。ついでにホーンボタンもNARDIにしました。適度な太さとグリップの突起がお気に入りです。

写真にマウスをのせると以前のステアリングが見れます。
うちのマーチの最大の特徴は、手動ウインドウです。今時ほとんど見かけなくなりました。(写真にマウスを合わせると以前の写真が見れます。)

2003/10/13 後付パワーウインドウ
日産純正オプションの「後付パワーウインドウ」をオークションで3500円でGET!
とらぱぱさんにいつものように解析をしていただき、自分で取り付けました。カーテシランプも付いてかなり満足度の高いDIYになりました。