DVDナビ&MDデッキ

社会人になって初めて車(GTO)を購入したときに、オー○バックスで16万位して買ったTVとCDチェンジャー。

GTO→JZX100→C33→SR50Gと4台の車を乗り継ぎ、10年間使用してきました。2度ほど修理しましたがとても丈夫な製品でした。

とりあえずいったん取り外し保管しておきます。
親戚のKトラに移植してもいいかなと思ってます。
今回取り付ける物は、会社の人から譲り受けたパイオニアの「楽ナビ」、「DRV220」です。

オンダッシュタイプのDVDナビで、自分で製作したDVDも再生できます。またタッチパネルなので今までよりも操作性がよくなりました。

画面も7inchと大幅に見やすくなりました!
オンダッシュタイプはあまり好きな方ではありません。ダッシュボートにポンと置いてあるとあまりにも後付感100%ですよね!

そこで左のような空いている1DINスペースを利用してモニターを取り付ける部品を購入しました。
このキットを空いている1DINケースに付属の両面テープで固定し、真ん中奥側にあるつっかえ棒の役目になるネジを回して固定します。
モニターを取り付けても、90度前側に倒れるのでモニターの背後にエアコン等のSWがあっても操作ができる優れものです。

我が家のノアの場合は、この機能は一切使用しませんが・・・。
モニターは上段に取り付け、下段にはMDデッキを取り付けました。

取り付け用の金具は以前のものを使用。
MDデッキは同じパイオニアの「MEH-P070」です。

DVDナビでMP3やDVD/CDが再生可能なのでMDのみのセンターデッキを購入しました。

今のデッキの音の良さにびっくりさせられました。
MDの取り出しなどもモニター類が邪魔することなく取り出しできました。
DVDナビの本体はセンターコンソール部に取り付けました。
今までこの部分にはMDチェンジャーがありましたが取り外しました。
ナビのソフトは最新版
 DVD[楽ナビ]マップ Type II Vol.3
を使用しています。

オプションのオービスROM
CNAD-OP05
も使用しています。
MP3も使用できるため今までのようにチェンジャー類が一切必要なくなりました。

今回取り外した物
VAX7150(TV)
18連奏CDチェンジャー
6連奏MDチェンジャー
バックカメラ用電源BOX
チェンジャー切り替えユニット

大幅な軽量化とシステムの簡素化に成功!
バックカメラの画像も前よりも大きくはっきりと見えました。