- 200411-

- 11月01日 -
空気の透明度が増してまいりました。外気の冷たさに、少々驚きながらも、顔が綻んでいる僕がいます。寒さは、人を弱気にさせるものだと思いますが、同時に、他者の温かみを感じるものであると思います。間もなく、枯葉の舞う季節になります。枯葉と共に、散って欲しいものも、あるように思います。最近、考えがあまり、まとまりません。さようなら。


- 11月08日 -
以前にも申し上げたことがありますが、所謂、世間の生活と、僕との境には薄い膜のようなものが張っておりまして。その膜のあるおかげで、僕は日々生活ができているのであります。調整役とでも言うのでしょうか、外界とのバランスを保ってくれるのが、その膜なのであります。最近、その膜が薄くなっているような気がしてなりません。日常が、圧されているような気がしてなりません。僕が、僕であって、僕でない気がします。さようなら。


- 11月09日 -
見上げると、そこには薄暗く、曇った空がありまして。ほんの少しの切れ間から、薄っすらと光が見え隠れしてはいるものの、地上は昼間だと言うのに、夕方のような寂しさで。辺りを歩く若者達の顔はどれも輝いていて。沈んだ顔をしているのは僕だけのような気がして。

そんなことを思っていたら、煙草の火が指元まで迫ってきていたので、僕は火を消し、その場を去りました。さようなら。


- 11月10日 -
気付くと僕は、綱渡り師の如く、細い電線の上を歩いておりました。どうしてこんなことになったのだろうと思い返してみても、要領を得ません。曲芸師になりたいという、潜在的な願望なのか、それとも、これは夢なのであろうかと思いながらも、中途半端に降りることも出来ず、慎重にですが、着実に歩を進めているわけであります。

かれこれどの位の時間が経ったのでしょうか。肉眼でもわかる程に、遥か先まで進んできました。そう言えば、何時の間にやら地上では人だかりもできています。おや、あれはヘリコプター。中継でもやっているのでしょうか。

暫くの間は注目されることが嬉しくて仕方なかった僕ですが、時間が経つにつれ、彼らは僕のことを笑っているのだろうと思い始めました。自分達は安全な地上にいて、僕の成功を願う振りをして、結局のところ、僕の失敗を期待しているのだろうと。最初は猜疑心だった思いも、次第に確信へと変わり、僕は歩みを止めました。

時間だけが過ぎ去っていきます。次第に地上の野次馬達も静かになってきた様子です。僕は心を決め、地上に飛び降りました。それは、あたかも、水泳競技の飛び込みの如く、アクロバティックに飛び降りたんです。

僕は途中であることを思い出しました。僕が電線の上にいたのは、こういった世の中が憎くて仕方が無く、自決の構えを見せていたのだということを。まあ、何はともあれ、結果は同じですしね。はは。さようなら。


- 11月14日 -
何時の間にやら、僕はこんなにも遠くへ来てしまったようです。歩いてきた道程を振り返ると、どうにも霧がかっていて、よく見えません。そして、これから向かうであろう、その先もまた、霞んでいます。僕はどこからやってきて、どこへ向かうのでしょうか。一つだけ確かなことは、僕が今ここにいるのだという、願望に似た、思いだけであります。さようなら。


- 11月24日 -
少々、部屋の中が煙たくなったので、窓を開け放ちました。入り込む風は少々肌寒く、僕は、少しだけ肩を震わせました。外に猫が見えます。猫は僕の存在など、まるで意識している様子もなく、意気揚々と歩いております。猫の鳴き声を真似て、彼の気を引こうとしたのですが、まるで効果はありませんでした。僕は、そんな自分に恥ずかしくなり、換気もままならぬ内に、窓を閉めました。そんな、朝が、ありました。さようなら。


- 11月29日 -
異論・反論はありましょうが、生憎、僕はこの生き方を変えることのできる程の器量を、持ち合わせてはいないのです。誰が器用と言うでしょう。壁にぶつかりながら歩くその姿は、不器用を絵に描いたものでありまして、これが他人事ならば、目も当てられないでしょうが、残念ながら、僕の生き方でありますから、笑うより他にないわけであります。胸の内に、侘しさを覚えます。季節だからでしょうか、それとも。否、季節のせいだと思いたいものです。さようなら。

戻る