川流れ時々日記

流れ流され書いていきます

 

 

十一月三十日
走兎

 もうすぐ師走
 こちらは今
 走らねば

 

十一月二十九日
服札

 個展の木札
 あと三分の一
 楽しくつらい、おもしろい

 

十一月二十八日
風箒

 風がごうごう
 地を嘗める
 のこるものをはいていく

 

十一月二十七日
芽吹

 枯れたと思っていた草も
 気づくとまた芽を出す
 続けていれば、続く

 

十一月二十六日
気色

 油断をすると
 地面が乾く
 冬だ

 

十一月二十五日
狭楽

 個展の木札
 今年は大変
 なかなか、楽しい

 

十一月二十四日
数振

 香嵐渓から個展
 そのあと新年ラシック
 さぁつくれつくれ

 

十一月六日
秋積

 あれをやってこれをやって
 いろいろしてるうちに
 年が暮れる

 しばらく香嵐渓です

 

十一月一日
初葉

 十一月
 年賀状
 印刷中

 週末は愛知です、土曜の雨大丈夫ですかね

トップへ