川流れ時々日記
流れ流され書いていきます
|
四月三十日 カラスが三羽飛んでいく |
|
四月二十九日 自分がやらないものは |
|
四月二十八日 自己評価 |
|
四月二十七日 こんな時でも食べるは食べる |
|
四月二十六日 ネットショップにて原画も |
|
四月二十五日 図書館がしばらく休館 |
|
四月二十四日 中学生のころと比べると |
|
四月二十三日 窮した時にわかること |
|
四月二十二日 いろいろ体験してみると |
|
四月二十一日 ニス塗をして窓を開ける |
|
四月二十日 雨上がりの歩道 |
|
四月十九日 ネットショップでお買い上げ |
|
四月十八日 自分の中の変換機 |
|
四月十七日 鳥たちは巣をかけ |
|
四月十六日 今後も中止になるかもですが |
|
四月十四日 バターがない |
|
四月十三日 嵐の時 |
|
四月十二日 道路が空いている |
|
四月十一日 水のたゆたう用水路 |
|
四月九日 危機感がないと言いますが |
|
四月八日 眠っていたい |
|
四月七日 道をふさぐように自転車の群れ |
|
四月六日 夕方に橋を渡る |
|
四月五日 本を読む |
|
四月四日 今年は雀が来るのかと |
|
四月三日 今できることは何か |
|
四月二日 出展もないのでバイトをしています |