川流れ時々日記

流れ流され書いていきます

 

十月三十日
立流

 足の裏は地面につながる
 どうつながるかで姿勢が変わる
 それだけで、変わる

 週末は蒲郡です

十月二十九日
恋歌

 コマドリを見る
 ひぃ、ちちちちと鳴いていた
 陽だまりの色がもう一羽来て、くるくる飛んでいった

十月二十八日
整築

 ものが足りない気がする
 でもいつもそんな気がしてる
 気にせずぼんやりやりたいなぁ

十月二十七日
整築

 額を頼む
 この時期はいつも自転車操業
 でもしたいことをできない方がいやだなぁ

十月二十六日
溺進

 求められれば応えたい
 どう見せるか、どう形作るか
 泳ぎ切ることができたら、気持ちいいだろうな

十月二十五日
黄秋

 今年も黄鶺鴒を見た
 暑さを掃くように降りてくる
 ぴちちと鳴きながら秋が来る

十月二十四日
遠観

 注文が来て気付くことがある
 その眼を僕は持っていない
 とん、と視点が変わる

十月二十三日
柔渦

 傲慢でも偽善でも
 やはり自分の周りの人は幸せでいてほしいと思う
 そう思うくらいはいいでしょう?

十月二十二日
留淀

 久々居合に行った
 できてると思うこともできていなかった
 流るる事の大雪さよ

十月二十一日
葉積

 年賀状やらDMや
 原画書きがさらさら進む
 カレンダーって大変だったんだなぁ、としみじみ

十月二十日
己満

 描くというのは自己満足で
 それにありがたくも付き合ってくれる人がいる
 絵を描くというのはそういうことだと思う

十月十九日
時頂

 台ヶ原では山が望めた
 山頂は霜を抱き、中腹には緋色の衣
 山から季節が下りてくる

十月十五日
暦満

 カレンダー完成
 とりあえず台ヶ原に持っていきます
 こちらには帰ったら載せますね

 金曜から台ヶ原です

十月十四日
鳥米

 米屋の前を雀がちょちょちょ
 一羽が店内にちょんちょん
 かわいらしいお客さん

十月十三日
持方

 秋の花粉にやられている気がする
 風邪ではないのだろう
 そう思おう

十月十二日
覚発

 鳥羽に行った
 何人もの方が去年来てなかったね、との言
 そう思ってもらえる事が、ありがたい

十月八日
早駆

 来年の申し込みがだんだんと
 なんともせわしない事だ
 来年の事は来年でいいんじゃないかなぁ

 週末は鳥羽です

十月七日
兎戸

 来年の東京個展を決める
 二月末に銀座にて
 さぁて、どうなるやら

十月六日
紙変

 ポストカードの紙がメーカーの方で変わった
 まぁ、そういうことは往々にしてある
 その紙でどうするか、ということだろう

十月五日 
 暦織

 カレンダーの絵は織り上げる布のよう
 材料を集め、糸を撚りあげ、染め、織る
 一年がかりで織りなす錦

十月一日
転末

 今年も二桁
 一の棒をてこに、零の玉を転がすように
 この一年の残りが転がっていく

 週末は伊豆です

トップへ