川流れ時々日記
流れ流され書いていきます
十一月三十日 気持ちの支点と気持ちの力点 |
十一月二十九日 近所の垣根の葉が燃えるように色づく |
十一月二十八日 個展の準備がいろいろと |
十一月二十七日 眠い |
十一月二十六日 昨日の夜は嵐だった |
十一月二十五日 忙しいのもあと個展のみ |
十一月二十二日 家の周りに地面があると時を教えてくれる |
十一月二十一日 自分の形は自分の意識の中で成る |
十一月二十日 寒くなると光の筋が細かくなる |
十一月十九日 この季節鳥をよく見る |
十一月十八日 見えるというのはそこに立つからできることで |
十一月十五日 ぼやりとしていると音が寄ってくる |
十一月十四日 香嵐渓終了 |
十一月六日 これぐらいの時期はいつも走っている |
十一月五日 朝の光はさらさらしている |
十一月四日 蒲郡ではカレンダーも年賀状も喜ばれたようだ |
十一月一日 年賀状が販売された |