川流れ時々日記

流れ流され書いていきます

八月三十一日 
 均衡

 だるい
 台風の気圧変化のせいか
 体の中と外の圧力の、バランス

八月三十日 
 同一

 人も自然がつくったもので
 そう考えると人が作ったものも自然なものだろう
 それほど自己否定しなくても、いいのになぁ

八月二十八日 
 常隠

 霊柩車を見る
 霊柩車を見たら親指を隠せという
 葬儀屋さんは大変だ

八月二十七日 
 熱動

 少々暑い
 そのせいか、雲や稲や鳥や蝶、いろんなものが目に付く
 暖かくなるとうごく、うごく

八月二十六日 
 夏秋

 薄に朝顔が絡んでいた
 夏と秋
 季節が動いていく

八月二十三日 
 森遊

 今年は川の中の森が小さい
 鯉もなんだか寂しそう
 森で遊ぶのは、なんだか夏休みみたいで、いいのに

八月二十一日 
 錯覚

 池の湧き水に白っぽい石をまいた
 なんだかそれだけで雰囲気が変わる
 五円玉入れたりしたら、ご利益ありそうだなぁ

八月二十日 
 感速

 ひさびさに自転車で仕事場へ
 空の雲とかにょろりと生えた草や、いろんなものが見える
 自分にあった速度というのは、あるものだなぁ

八月十九日 
 流々

 風が吹くと涼しい
 さわりと触れる空気の衣
 熱の衣をふとつれていく

八月十八日 
 鳴動

 仕事場の立て付けがよくなって
 庭に沸いてる湧き水の水量が増えた
 地震の影響か、龍が動く

八月六日 
 通過

 汗が垂れる
 水をたくさん飲むが、その分とろとろと汗が出る
 自分の体は管なのだなぁ、と再確認

 明日から長野です

八月五日 
 力量

 久々にやる気を出してみた
 疲れた
 ま、ほどほどで

八月四日 
 熱音

 蝉の声が降る
 圧力があるかのように、ぐっと押し付けるように
 地べたに当たって暑くなる

トップへ