(C)Two-Way/小学校/1年生/学級活動/形であそぼう/英語



えいご「形であそぼう」


                                             
                                          工藤むつき(青森TOSSオフサイド)

 いろいろな活動を組み合わせて、1年生も楽しく英語の学習ができた。


 ☆準備するもの : CD 「SEVEN STEPS」 「head shoulder knees and toes」
              形のカード (triangle, square, rectangle.)
              スケッチブック(クイズの答えを書いたもの)  
              五色カルタ(赤)


1.英語の歌  「SEVEN STEPS」   Let`s sing a song 「 SEVEN STEPS」
    ・CDに合わせて歌う。

2.復習 「いろいろな動作」     Let`s play action  (stand up,  sit down.  jump. swim. walk)
 
・教師の指示にしたがって、立ったり、座ったり、ジャンプしたり、泳ぐまねをしたり、歩いたりする。  
・時間にゆとりのある場合は教室を歩き回ったり、泳いだりする。
・時間のない場合は、その場で泳いだり歩いたりする。

3. 本時  「何の形かな?」        Q:  What shape is this.   
                         A:  It`s a circl. (triangle, square, rectangle.)
 
・教師が形カードの中から1枚児童に見せて何の形か質問する。児童は形の名前を言う。
 この会話ができるようになったら、男子が質問し女子が答える。などパターンをかえて会話練習をやってみる。


   会話練習のパターン  先生 対 子ども   男子 対 女子   隣同士    列ごとに
                   Q    A      Q    A    Q  A    Q  A
                   A    Q      A    Q    A  Q    A   Q

4.ゲーム  「集中力ゲーム」
 
 3枚(丸、三角、四角)の形カードを各グルプ(2〜3人)に配布する。
 教師が形の名前を順番に言い、聞き終わってから聞こえた順にカードを並べる。
   ex: (triangle, square, rectangle.)( square, rectangle.triangle.)など

5.クイズ  「ヒントクイズ」
 
 *画用紙(スケッチブック)に図を描いておく。英語ヒントでわからない場合は、少しずつ絵を見せていく。
 @◯◯◯――         three cirls and one line   「だんご」
 A                two triangles and two lines 「ちょうちょ」
 B                one triangle and one square「家」  その他:おにぎり・ドーナツなど
  

6.ゲーム 「五色カルタでカルタとり」
 
   赤10枚でカルタとりゲームをする。
 *カルタをとる時は、カードの名前を英語で言ってからとる。

7.英語の歌 「head shoulder knees and toes」 Let`s sing a song 「head shoulder knees and toes 」
       *体を使って英語の歌を楽しく歌う。

                    前ページTOSSインターネットランド|ご意見・ご感想|

Copyright (C) 2003 TOSS-オフサイド All Rights Reserved.