flat hoom
京都 2008.8/19〜8/21
             
2008.8/19〜8/21
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
京都駅から宇治に向かう 平等院平等院の大仏が見えますか
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
宇治川 宇治・興聖寺宇治・興聖寺
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
宇治神社 宇治上神社宇治上神社
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
三室戸寺 万福寺ホテルからの朝日
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
京都駅 馬堀駅亀岡駅
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
トロッコ列車 トロッコ列車嵐山
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
川下りの舟に物売舟が寄る 渡月橋天竜寺
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
常寂光寺 落柿舎北野念仏寺
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
金閣寺 北野天満宮・雨が降っている錦市場で夕食の仕入れ
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
醍醐寺 東福寺
                 
京都の画像 京都の画像京都の画像
東福寺 三条帰りの新幹線

                                                        
1日目
京都です
旅ができるのも元気なうちよ、と言うカミさんに引っ張られて京都に来ました。
例によって、新幹線で往復、京都駅前の新都ホテル2泊が付いて、代金27000円。

昨日は京都について、ホテルに荷物を預けました。クロークの係員、まるでお人形さんみたいに
可愛くちょこまか働いている。

宇治、JRは単線なのに驚く。その隣に走っている京阪は複線。関西は私鉄が強い。
平等院鳳凰堂は内部を公開していた。鳳凰堂の中は阿弥陀如来が居てなかなか見事な物であった。
ここは人気スポット、若いアベック、女性の二人ずれなど華々しい感じ。

次に宇治川に出て興聖寺にむかう。もう昼過ぎなので食べ物を売っているところを探しながら
歩くが、何もない道、強い日差しを避けながら傘を差して汗をだくだく出しながら歩く。

興聖寺、道元禅師が中国から帰国後、最初に開いた禅寺。永平寺に似ているが観光客は誰も
いない。カミさんは御朱印帳に書いてもらう。御朱印帳とはお寺に来たという証拠に書いてもらう物
スタンプカード。スタンプカードなんて言うとカミさんに怒られるな。
300円寄進して興聖寺の中を見て回る。食堂をのぞく。時間が止まっているような風景であった。

お腹をすかしながら宇治神社に行く。
次に宇治上神社、ここは国宝がある。それなのに入場料は無料。世界遺産。本殿が日本最古の
神社建築だとか。国宝。すごいなー、無料が感激。

三室戸寺に向かう。暑いあつい。三室戸寺はアジサイの季節には賑わうのでしょう。
500円払う価値は感じられない。
おまけに雨が降ってきた。ちょっとばかり深山幽谷の景色が楽しめた。

万福寺に向かう。ハンディGPSをたよりに交通量の多い山道を歩く。
店が何もない。
足が棒のようになり、惰性で歩いていると、なんと空車のタクシーが止まった。
まあ、歩けないことはないが、もう3時過ぎなので時間節約に利用する。

万福寺は、PC-VAN大自然のSIGOPが修行した寺。本殿に安置されているのがなんと布袋様。
どこにも畳が見られない。まるで上海で見たのとおなじ中国のお寺である。

黄檗駅に行き食べ物屋を探す。無いので京都に帰る。
京都の駅でお弁当と飲み物を買ってホテルに行く。
部屋でシャワーを浴びて、やっとお昼ご飯にありついて、ビールを飲んでしまった。
ベッドに手足を伸ばしたら、そのまま寝てしまった。
よって、夜、四条に夕食を食べに行く予定は無くなりました。

ホテルの部屋ではLANケーブルが出ています。これでSKYPで娘と電話してもタダ。
部屋の窓からは新幹線のホームが見えます。
帰る気になればすぐ帰れます。


2日目
今日は嵐山に行く予定。どこからかラブユー東京のBGM。お腹を抱えながら歩きます。、


京都駅からJR山陰線に乗ったら、通勤時間なので結構混雑している。でも次の丹波口駅で
ほとんど降りてしまい、あとは足を伸ばしてのんびり。

亀岡からトロッコに乗り嵐山に行く。素晴らしい竹林を通って渡月橋へ。
天竜寺、常寂光寺、落柿舎、二尊院、化野念仏寺、と暑い中歩いて、ここで午後3時。

バスに乗って京都市内に戻り金閣寺に行く。
やっと嵯峨野の鄙びた地から、華やいだ観光地にたどり着いてほっとしました。
さすが外人が多い。黄金に輝く建物が水面に映ってなかなか豪華。

さあこれでホテルに帰れると思ったら甘い。さらに北野天満宮に行く。

夕食を買いに錦市場に行く。お弁当を買いに「阪急」に行く。
四条の阪急は食料品を扱っていませんと表示されていた。
隣の高島屋でお弁当を買う。

午後7時、ホテルに戻ってやっと夕食にありつく。
しかしよく歩かされました。
徳川家康の「人生は重荷を背負って遠き道を行くがごとし」なんて唱えながら
耐えたのでした。なにしろ嵯峨野のお寺は山の中、階段がながーい。


3日目

昨日はですね、午後6時近くの新幹線の出発までいろいろと行きました。
醍醐寺、ここの国宝、五重塔はどうどうとして見事な物でした。
庭園、国宝でもある部屋の前に座って眺めました。雨が降ってきました。

醍醐寺は、秀吉が亡くなる5ヶ月間に、秀頼の手を引いて花見をしたところ
だとか。

次に、東福寺に行く。東福寺の駅前で昼飯。
それもちらし寿司。ランチサービスなので800円にしては満足のいく物でした。
なんと今回の旅行で初めてまともな昼飯。
それまで、夕食にしてもホテルで買ってきた物を食べたり、朝ご飯は残り物を
たべたり。
いや、京都駅の南北自由通路にある喫茶店で、どでかい天井の下を行き交う人々を
眺めながらお茶を飲みました。京都駅の北側の駅ビルには驚かされます。

東福寺、建物が大きい。まるで東大寺の大仏殿のような建物が建っている。
庭園を見る以外は無料。

そこから三条に行って四条まで歩く。
ホテルに戻り荷物を持って駅ビルの、京都劇場とかの横で開催されている「手塚ワールド」
に行く。アニメがちょうど始まるところで二〇〇円払って鑑賞。
なんと、見ているのはわれわれ二人。手足を伸ばしてゆっくり鑑賞。
持参の飲み物を飲み、喫茶店よりいいな、なんて言いながら疲れを癒す。

新幹線の中で祝杯。あーだこーだ言っているうちに寝てしまい。
あっという間に東京でした。




            
メニューへ戻ります