2017年からは「ユビキタスモバイルの夢」を閲覧ください。

New 12月/2016

* シートベルト、締め付け緩和へ * トヨタ2016年欧州でハイブリッド車(HV)約40%増 * 自動運転、IT大手と連携加速 デンソー、NECの「AI」技術導入合意 * 先進運転機能を自動運転ECUに実装しテストコースで実証 * ホンダ、グーグル系と自動運転研究 米の公道実験に車両提供 * 日産車、30年ぶり首位 11月の国内販売

11月2016
* NEC、AI関連要員600人から倍増 * 植物工場に3つの「安」 富士通など海外で挑む * トヨタ、世界初リチウムイオンの動き観察 EVの航続距離延長に道 * サムスンがスマートカー市場へ参入 * VW、3万人削減 排ガス不正後初のリストラ * 日産、SNSで車をシェア 来春からまずパリで

10月2016
* NEC、屋内位置を地磁気センサーで測位 * NECとGE、産業IoTで協業 AIと情報基盤融合で市場開拓 * NEC、「物体指紋」識別にAI活用 *家電からIoT 変貌するシーテック * NECが赤ちゃんの指紋撮影機 くっきり撮影 * 無線でつなぐ防犯カメラ・家庭でも簡単設

9月2016
* 経産省・特許庁・新技術の権利、保護を議論 AIやIoT念頭 * 独車3社、次世代通信で業界標準狙った提携 * Amazon、Google、Facebook、IBMとMicrosoftが人工知能で協業 * 日米独、IoT規格を標準化 産学官で連携* AT&T、無線ギガビット通信網「Project Airgig」を発表 * IBMとMITがAI共同研究、視覚と聴覚から情報を理解 * ヤマハ、人工知能演奏システムで「人間と機械の共演」に挑戦 * GoogleのAI部門、人間に近い合成音声「WaveNet」を開発 * 車車間通信に通信事業者の出番はあるか  * 第一生命と日立、保険商品を研究 医療ビッグデータ活用 * PL保険も必要 「自動車保険」自動運転でどう変わる * NECと東大、脳の構造をモデル化した次世代AI向け脳型LSIの開発 * 産業用IoTで覇権争い GEとシスコが対決 * 人工知能で会話 道案内ロボットの実験 羽田空港で始まる * 東芝とアルパイン、産業用ドローンで提携 * 歩行者に意思を伝える自動運転車 * NEC、顧客のプロフィールを自動推定するAI * 「緊急速報メール」が「洪水情報」に対応 自治体を経由せず迅速に配信 * EV時代支える高性能磁石 3強出し抜く新顔 * NECと東大がAIの共同研究で戦略提携 

8月2016
* 「電子ミラー革命」へ コスト5〜10倍、実用化の課題 * 自動車部品デルファイ、自動運転でモービルアイと提携 * 横浜市営地下鉄、「さびない枕木」で塩害を追放 * 大手自動車の研究開発費、過去最高の2.8兆円 * 米フォード、21年までに完全自動運転車 まず配車サービス向け } 米、自動運転で規制論議 テスラ車事故契機に * 安全な自動運転技術、オムロン挑戦 * 「若者の車離れ」自動車メーカー業績失速 *デンソー、自動運転で外部企業と連携強化 * 日産、車向け電池事業撤退 NECとの共同会社株売却 * ドコモが総務省の自動走行や自動制御など自律型モビリティシステムの開発 * EVトラック開発競争激化 厳しい環境規制に対応

7月2016
* NTT、介護や観光向けAIの実証実験開始 * 「芸術」は人工知能の得意分野になる * ロボットが記者の職業を奪う!?AP通信が人工知能とビッグデータを使い野球の試合を自動執筆 * 経産省 IoT、ビッグデータ活用の火力発電の定期検査間隔6年に延長も * IoT基盤 170兆円市場狙う GE、IBM、日立など * 電通大に人工知能研究センター設立 国立大で初 * 米、ドローン規制を大幅緩和 商用で先行逃げ切りへ * NEC、導電性高い炭素素材発見 従来比10倍以上

6月2016
* ドコモ、自動運転に参入 DeNAと提携 * 自動運転、高速の速度検討 警察庁委員会発足 * ホンダ、リチウムイオン電池の再利用網 *東海道新幹線で2020年に「N700S」投入へ 13年ぶりの新型車現金やカード不要の「顔払い」技術、NECが実験 * 人工知能とバイオ組み合わせ新産業育成 * JFK空港で顔認証システム導入 NECが開発 * 加速する日本の「エレベーター競争」 東芝は再び * 超格安ロケットで宇宙開発に革命 十勝発VBの野望  * 次世代ETC購入者に1万円を助成 5万台限定で高速道路3社* バックミラーなくてもOK 「ミラーレス車」解禁 * 海底ケーブル、NECが速度3.5倍  * 暴走運転感知で自動停止 オムロン、AI搭載センサーを開発 *米J&JのCIO「医療でもAI使った実証事業」  *ソフトバンク、衛星使った携帯電話システム   * 三菱重工の合弁会社、英国から風力発電設備を5基受注 * 理研発見の新元素名は「ニホニウム」、記号「Nh」 * NEC、施設の隅々まで高速で無線通信 *第5世代携帯、開発加速…速度LTEの100倍

5月2016
* MS、携帯部門で1850人削減 フィンランド中心 * 日立、投融資を3年で1兆円に倍増 IoTやM&Aを加速 *  日立、営業益15%減に 17年3月期 IoTに資源集中 * 三菱電機が上海タワーのエレベーターを速度アップ

4月2016
* IoTで広がる環境ビジネス 省エネ・再生エネ増に期待 * 三菱自動車の燃費不正、影響拡大も * 日立、IoT強化で1000億円投資 3年で * NICTがドローン使い図書配送システムの実証実験 * 来年にも追い越しOK 変わる自動運転の国際ルール * 料金に運転データ反映 トヨタ、あいおいニッセイと米で車保険 * IoTで消費電力を「見える化」 * 自動運転向けに立体地図 * GoogleとAppleが自動車産業を牛耳る日 * 狙うはIoT機器 10m先から20個同時に無線給電 * 日本の自動車メーカー、勝ち筋のシナリオ * ドローン事故15年 拾得336件、遺失119件

3月2016
* 特許数、トヨタ初の首位に 15年4614件 自動運転、環境技術強化など * トヨタ「AQUA」、カローラ抜いて最速の100万台突破 * トヨタ、新型「プリウスPHV」発売へ* 日本車勢「走り」アピール NY自動車ショー開幕 * 勝ち続けられるか、日本のクルマ産業 * トヨタなど6社、自動運転で共同研究 欧米に対抗 * ホンダやトヨタ、1人用乗り物の開発続々 * デンソー、ドローン参入 車の制御技術活用 * 「ミラーレス車」6月解禁 * スズキ、インド生産車を日本で発売 進出から33年 * 暴かれた事故 グーグルの自動運転車、安全性に疑念も * インド、車市場争奪戦 スズキ、首位維持へ * 実燃費日本一はスズキ アルト…24.3km/リットルで総合3連覇 * 自動運転の夢遠のくグーグル過失事故* 米グーグルの自動運転車が事故 過失でバスと接触

2月2016
* マツダ、ミニバンから撤退へ SUVに注力 * 日立、風力発電で新工場 温暖化対策追い風 * グーグル「無料送迎タクシー特許」に透ける野望 * トヨタの工場見学で得たもの! *東芝、眼鏡型ウエアラブル機器の発売中止 * 三菱電機、IoT中心に事業拡大 * ドコモ、障害時の通信回復が5倍以上に * 車の鍵なくしアプリでデジタル化 ボルボが17年から * グーグルの自動運転車、人工知能が「運転手」 * トヨタを軸に始 まる再編 * 日立、エレベーター停止階の重複軽減 * 米フォード、競争力不足で日本撤退

1月2016

* 高度成長・バブル崩壊…CAの制服* 「速く安く」ダイハツの執念 トヨタも認めた車づくり * 海水の噴射がアンテナになる技術 * 自動車8社、世界生産が過去最高に * トヨタ、ダイハツを完全子会社に * フォード、日本撤退 シェア低迷で年内に*タカタ製エアバッグ、米で9人目の死者* 移動通信事業者のIoT市場攻略の切り札に* 自動運転の課題はラジオが解決 FM局の野望* 日本の自動運転車開発の課題は「自動車業界とIT業界の連携不足」* 急接近するバレーとデトロイト* デンソー、20年までに全工場にIoT 生産変動に即対応
* 「ミラーレス車」公道走行、6月にも解禁 国交省 「ミラーレス車」公道走行、6月にも解禁 国交省 * トヨタが社内カンパニー制 自動車タイプ別に導入 * 自動化で人為的ミスをなくす * 車のヘッドライト、自動点灯義務化を検討 国交省 * テスラ、米でEV販売首位に 15年 * 自動運転、異業種とタッグ 車大手グーグル参入に危機感* Ford車がAT&Tの4G搭載、2020年に1000万台超へ * 航空会社の安全番付 1位は豪カンタス * トヨタ、「つながる」技術に関する取り組みを加速 * 全車、排ガス基準満たさず

12月/2015
* 理研、日本初の新元素発見認定 113番 命名権獲得 * 自動車メーカーは半導体開発でアップルにかなわないと * トヨタ自動車、自動運転の早期実現を可能にする地図自動生成システムを開発 * トヨタ、地図自動作成システム 自動車が道路データ収集 * NEC、インテルとモバイル基地局を仮想化するソリューション開発で協業 * 人類と共存するAI研究 テスラ創業者がNPO *プリウス、部品生産人手は綱渡り 現場に事務員や関東に金型発注 * 人類と共存するAI研究 テスラ創業者がNPO * トヨタ、東大発VBに10億円出資 自動運転にAI活用 * サムスンが15年ぶりに挑む自動車分野の目算 * 炭素繊維で重さ半減 三菱ケミが売り込む未来カー * トヨタ「ミライ」、1年で受注3300台超 販売目標の8倍に * 総務省、IoT産業を強化 * IPX6にMIL規格…防水、防じん、耐衝撃の基準とは * 2度目のノーベル賞に挑む 梶田氏、次は「重力波」 * 東大めざす人工知能 「夢」から「恐れ」に変わる視線 * 車内インターフェース 自動運転で変わる人と車の関係 * ホンダ社長「20年までにEV投入」

11月/2015
* 空気で電気蓄える技術 再生エネ普及を後押し * 新型「プリウス」、国内受注5万台 トヨタ * トヨタ、質・量とも首位 世界の車大手上期決算 * 「H2A」、商業衛星搭載で国内初の打ち上げ * タカタ・エアバッグ離れが加速 フォードも使用中止 * 遠隔診療、事実上解禁 「ソーシャルホスピタル」へ前進 * 「エコカーの現実解」PHV 開発熱高まり課題克服へ * ハイブリッド車誕生 驚異の燃費、原動力は執念 * 充電速度が10倍以上に 理科大、新型電池に突破口 * ネットとつながった車、乗っ取りどう防ぐ 日米欧が会合 * NEC、AI関連の売上高2500億円に * MRJ初飛行、海外メディアも大きく報道 * マツダ、富士重も使用中止 タカタ製エアバッグ  * 日産の自動運転車、一般道をすいすい  * ホンダの自動運転車、高速道走る * 日産、市街地で自動運転を公開 20年の実用化めざす

10月/2015
* 離陸間近「ホンダジェット」に死角はないか * 自動運転技術、新たな課題と脅威 * トヨタ社長「ディーゼル、独自の良さ」* トヨタ社長、「最大」より「最高」に将来性* 自動運転・燃料電池…最新技術で競演* GPS無しで自律飛行 現役院生 * 「販売の起爆剤」クルマの魅力を発信 東京モーターショー29日開幕* トヨタ「次世代タクシー」17年度発売* 人工知能が、人類を追い越す日が来る * 日立がM2M/IoT製品群を強化、屋外からの大容量ファイルの高速転送が可能に * 列車で発電、駅舎で利用 三菱電機が小型装置 * トヨタ、ネットで運転支援 全車種に通信機能 * 独、VW車のリコール義務付け 国内240万台対象に * 米テスラが新自動運転技術 主力の「モデルS」に導入* トヨタ「2050年、エンジン車ゼロを目標」 * 三菱電機が衛星活用した自動運転車 * トヨタ、燃料電池車の世界販売を年3万台以上へ * クルマとクルマがしゃべり出す * IoT「モノにネット」新産業に…無人配達など * IoTで農作物栽培支援 「科学的農業」を推進* ソフトバンクと日立が農業支援 生育環境をスマホで確認* 熟練技術者が遠隔指示 建設現場救う「身に着けるIT」* GE「IoT、我々の出番」 5年後にソフト売上高3倍へ * 日本車なんと93% * ホンダ、ヤマハ、BMW 二輪車用ITSを共同開発 * 空飛ぶ「折り鶴」も登場 シーテック * 30cmの小型ドローンも見逃さない検知システム NEC * トヨタ自動運転車に乗ってみた! 想像以上の安定感 * トヨタ自動車、2020年頃の実用化をめざした自動運転実験車を公開* トヨタ、世界ブランドで6位 アマゾン初のトップ10 * 日産、世界初公開の軽EV発表 東京モーターショー出展 *トヨタ、車車間通信を世界で初めて実用化

9月/2015
* ドローンで進捗管理 米スタジアム建設は効率化の実験場 * 車両走行データビジネス参入 富士通の勝算 * 熟練者の動き再現、ロボット建機はオペレーター要らず * Google自社開発の自動運転プロトタイプ車

8月/2015
* 「自動車頼み」は捨てた 独ボッシュの実力 * 手腕に注目 スズキ新社長 * 飛躍つかんだ回り道 グーグルが認めた月面探査機 * <トヨタ東日本>広がる「カイゼン」の輪 * エコカー、走行距離長く 日産はフル充電で300キロ * 日航など3社がIoT技術使い共同実験 * トヨタ、HVの累計販売が800万台突破 * 歩行者との衝突回避システム トヨタ * 「こうのとり」打ち上げ成功 米ロ失敗で増す存在感 * 超小型EV、都心スイスイ トヨタのi―ROAD * 三菱自動車は大丈夫なのか? * コマツ、「地球とケンカする機械」支えるカイゼン力 * カーナビも「地産地消」 クラリオンが福島回帰 * IC乗車券、チケット代わりに 紙発券の手間省く * 三菱重工、高速道路交通管制をスリランカに納入 * 自動運転向けの高精細地図 * 次世代のクルマ、運転席はコックピット * 音声ナビで視覚障害者を目的地へ誘導 清水建設がアプリ * トヨタ「アクア」が4カ月連続首位 * 京浜東北、停止禁止区間から発進 架線ショートし溶ける * トヨタ純利益最高 円安・北米が支えも * 富士通、交通事業で新会社設立 * 主軸はプラグインハイブリッド 独VWの電動車戦略 * 太陽光・風力発電がただになってしまう価格構造 *自動車部品が3割軽く 鉄パイプを自在に成形

7月/2015
* 動く物体に映像投影 東大、世界最速レベル * 次世代ヘッドライト 路上に矢印、歩行者と意思疎通 * 「グーグルの先行く」 東大発AIベンチャーの鼻息 *電動化ばかりがエコじゃない *鉄より6割軽く強い 旭化成、自動車向け樹脂部品 *経産省、IoTでトヨタなどと協議会 普及後押し * デジタル地図、止まらぬ進化 グーグルマップ10年 * 米ワシントンの地下鉄の半数が川重製に * 自動車メーカーはApple、Googleを警戒 * IoTへの備えがある企業開発者は半数のみ * 建設現場でロボット導入加速 人手不足・高齢化で生産効率化が急務 * 八郷社長「ホンダらしい商品を開発」 品質管理強化に注力 *世界で強化される自動車燃費規制とその影響 * EV電池、コスト3割減目標 維持費含めエンジン車並みへ *自動車大手も驚く管理術 世界の工場 * トヨタとマツダの提携強化 * 日立が洋上風力発電の送電システムを開発へ * ワイヤレス給電技術の認知度が上がる * トヨタが語る医療介護ロボット

6月/2015

* 「うるう秒」、地球の自転による時刻のずれを修正 * スズキ社長に長男の俊宏氏が昇格 * 2015年『電気自動車(EV)など次世代車に関する消費者意識調査 * ハイブリッドで先行した日本、欧州で始まったダウンサイジング * グーグルとデルファイの自動運転車、走行中にニアミス? * 中国景気減速でも自動車メーカーがもうかるわけ * トヨタ社長、日産ゴーン氏を上回る−役員報酬と配当金の合計 * タカタ会長「被害者にお見舞い申し上げる」 欠陥エアバッグ問題 * 「つながるクルマ」に迫る脅威 トヨタグループが対抗策 * デンソー社長「部品生産、世界で分業」 * ドローンビジネスも制す 日本版「GPS」が始動 * 国内風力、2000基を突破 * 航空エンジンに革新 GEも認めた日本の素材力 * トヨタ、人材戦略に試練 外国人役員逮捕で社長陳謝 * 人型ロボ「ペッパー」お茶の間へ 20日発売 * トヨタ、米でエアバッグのリコール136万台追加 * ヒト型ロボ、ソフトバンクが鴻海と合弁 * ハイビームなのにまぶしくない ヘッドライト * 電動車椅子の革命児 * 国産自動車メーカー、燃料電池車の輸出拡大へ 新規則が追い風 * 燃料電池車に新たな安全基準発効 * ホンダ:八郷新社長登板、課題山積 * 青空でも豪雨を予測 電波望遠鏡の技術生かす * BMWの新7シリーズは「無人で駐車」できる * アップル、地図サービスに歩行者目線の画像追加* アップルだけじゃない EV開発競争 * 自動車産業を持続させるために「大切な3つのこと」 * ドローンや自動操縦駆使 コマツの「ハイテク建設現場」 * 「自動運転でグーグルに勝つ」自信の理由 * 見守るクルマ 居眠り、脇見…状態検知で危険回避 * トヨタ、「つながるクルマ」でフォードと連携 * 種子島にロケット新基地 打ち上げ倍増可能に * 新型「カローラ」で感じる本気度 初の衝突回避支援システム

5月/2015 
* 自動運転ソフトを無償公開 名古屋大など * 三菱自動車、AppleとGoogleのスマホ連携機能を採用 * DeNA、東京五輪で「無人タクシー」目指す* タイ高速鉄道、日本の新幹線導入で事実上合意 * 世界初の量産型ミニチュアリニアモーターカー発売 * タカタ、全米でエアバッグ3400万台リコール * トヨタも盤石ではない マツダと包括提携の事情 * トヨタ、連続最高益 「稼ぐ力」を分析 * ホンダが5人乗りワゴン「シャトル」発売、HV燃費34キロともクラス最大 * トヨタとマツダ、業務提携で基本合意 * 自動運転車が壊す「秩序」 車載専用機器は不要になるか * 世界に誇れる座り心地 「レクサス」品質を凝縮した新幹線のグランクラス * スズキ、規模と利益の二兎追う * トヨタは再び成長できるか * 4月の新車販売、「アクア」2カ月ぶり首位 * トヨタ最終利益は2兆1733億円 *トヨタとマツダ、包括提携 燃料電池車 * 日産「リーフ」、電気自動車の世界累計販売台数で断然トップ * 車生産、進む国内回帰 トヨタは 「カムリ」輸出再開 * マツダ、広島大と連携強化 スパコン開放 * 軽自動車の4月新車販売、22%減 *非ETC車の高速料金値上げか 国交省検討 *日本の炭素繊維、トヨタやBMW採用で注目 *テスラ、蓄電池事業に参入

4月/2015
* 「宗一郎の夢」 ホンダジェットの開発現場に密着 * 2040年、クルマの未来:運転は完全自動化され、人は幸福になる * マツダ、プラグインハイブリッド車を投入へ * トヨタ、開発と生産の「壁」崩す * ホンダジェット、挑戦尊重の企業文化が後押し  * 新車減速、中国どう攻略 * 車世界生産、5社が最多 国内、5年ぶり前年度割れ * 日本は自動運転で重要な役割を果たす * 「ホンダジェット」 初めて日本の空を飛ぶ * 自動車の研究開発費、最高水準に トヨタやマツダ * ドア数異なる車両もOK * 自動運転関連の技術開発力、果たして日本は強いのか * 時速1200キロで走る米国「チューブ列車」構想* 3000人!デンソーの"社内運動会"がすごい * 低燃費の次は自動ブレーキ標準装備 * 「テスラ」と「プリウスPHV」どっちがスゴイか? * トヨタ専務「工場新設、北米市場への自信の表れ * デンソー、知られざるその強さの秘密とは? * デンソー、日本自動車部品総合研究所を移転 * 自動車とエレクトロニクス * 米エアバッグ事故、ホンダが欠陥確認 * 原発の安全、立場の違い浮き彫り * <福島第1原発>調査ロボの電源ケーブル切断 * 軽自動車のXデー 5年後に消滅する  * MRJ、初飛行4度目延期で受注に影響も * 乗り捨てカーシェア発進 小型EV、都心スイスイ * ホンダジェット日本初飛行へ * 東海道新幹線「時速285キロ」に隠された驚きの技術 * 26歳技術者に託したホンダ魂 * コマツ、GEとビッグデータ提携 鉱山を効率運営 * クルマが迎える「ソフト」の時代 * 電動車両の比率、25%に上昇へ * 3月の新車販売はホンダの軽「N−BOX」が初の首位 * トヨタを変えるか、外国人役員登用 * 2014年度の新車販売トップは「アクア」 * 自動運転車、日本では2016年に *トヨタ米戦略の切り札、実はマツダ「デミオ」

3月/2015
* スズキ「アルト」、軽量化で世界一の低燃費 * ロボットや人工筋肉 介護に生きる日本のメカ技術 * トヨタ、部品共通化でクルマ作り改革 * トヨタ、ハイブリッド車比率5割に 国内販売増やす * マツダの国内乗用車販売、ディーゼル車が5割超す * トヨタ自動車が29日に初の個人投資家向け説明会 * 自動運転車の普及で意外な社会影響を予測 * アウディ、自動運転の新型車に自信 * 米アップルCEO、テスラ買収の質問かわす  * 富士通といすゞ、次世代商用車システム 運転支援を共同開発 * 無人飛行機に専用周波数割り当て 総務省方針* トヨタ、災害時の情報網 部品供給 * 「日の丸鉄道」海外市場で快走、中国勢と明暗 *「日の丸鉄道」海外市場で快走 * マツダ、新たな武器は独自4WD * 2月の新車販売は「アクア」が2カ月連続首位 * パナソニックの思惑は…手を引かない「カーナビ」のうま味 * トヨタ2位浮上 米新車販売 * 燃料電池車の特許無償開放に踏み切ったトヨタ * 欠陥自転車:事故多発 10年間で367件

2月/2015
* 東芝が宇宙事業合弁から撤収* 新幹線、インド採用有力 官民でインフラ輸出 * 三菱電機の宇宙事業・衛星プラットホーム * 自動運転車の技術を共通化 トヨタやホンダ、東大など * トヨタが燃料電池車「ミライ」の製造工程を公開* 気象衛星安定化へ振動低減 ひまわり8号画像精度向上 * 日本の宇宙産業が反転攻勢  * 三菱電機の強み *米自動車、IT勢が旋風 テスラ、アップルなど  *世界初、マツダがディーゼルエンジン音の軽減技術 * プリウス燃費40キロ超に マツダも新型車 * e燃費アワード2014-2015 * 自動車1台あたり利益、富士重・トヨタが2強 * 三菱電機、海洋レーダーで津波の規模推定 *「軽」高級化、輸入車と競い合う時代に * タカタ製エアバッグ、また死亡事故か * 米アップル、自動運転技術の開発に着手 * ディーゼル乗用車が復権 トヨタ、8年ぶりSUV * 悪天候や夜でもくっきり、NECが分解能30cmの小型レーダー

1月/2015
* フォードは、何千kmも離れた場所からクルマを遠隔操作する * トヨタ、世界販売1015万台 15年計画 前年割れ * トヨタ燃料電池車「ミライ」が快走 個人客の8割強が50代以上 * 米グーグル、ボッシュやLGと提携 自動運転車開発で * 米国自動車市場、燃費よりも性能重視 * トヨタ世界販売、3年連続世界一ほぼ確実 * 未知空間で地図作成、「自動運転車の目」掃除ロボットに * トヨタ、3年連続で販売世界一へ * ロボット普及へ法整備 無人機など活用しやすく * 日産、NASAと共同開発 自動運転技術 * 日産、NASAと自動運転車を共同開発 * 去年最も売れた車は「タント」* ベンツが考える自動運転の未来 * トヨタ、燃料電池車の特許5680件を全公開 * リニア新幹線の大阪延伸、国費で調査 * 電気飛行機できた* 日産、電気自動車2種投入 16年度にも * 開発競う無人飛行機 物流・農業、アイデア満載 * トヨタの教訓に学ばず・火だるまのタカタ

12月/2014
* 「トヨタの教訓」生きなかったタカタ問題 *トヨタ「国内生産300万台」死守へ * トラックの衝突、ミリ波レーダーで回避 日野自動車 *14年新車販売、8年ぶり高水準 軽が初の4割超え *マツダ攻勢のクリーンディーゼル車 実用燃費はハイブリッド車とほぼ同等 * 増税なんのその、軽自動車の販売快走 *自工会会長「完成車メーカーが責任負う」 * トヨタ系4社、シート事業統合 米2強に対抗 * ソニーや東芝、車載半導体を量産化 “車の目”暗闇でも歩行者認識 *自動車25%軽く ポスト炭素繊維始動 * 改札も指一本でスイスイ? 日立など生体認証技術を高度化 * タカタ問題は日本自動車産業の危機 * 「はやぶさ2」で日本企業の力示す

11月/2014
* 自動車部品共通化のリスク浮き彫り * トヨタ、駐車支援機能を強化 * 「はやぶさ2」光る日本の技術 三菱重工業やNEC * 米公聴会でタカタ幹部が証言 エアバッグ問題 * 日立がEV向けリチウムイオン電池で大容量化技術を開発 * 日立、総合鉄道メーカーに一歩 * 自動車各社、研究開発・設備投資に700億円積み増し *三菱電機がメカトロ事業を拡大

10月/2014
* 最強トヨタリーダーの「魔法の言葉」 * 日本式新幹線、世界へ 国際会議で安全性アピール * 国産航空機、50年後にボーイングに勝つ *} ドクターイエローに歓声 JR西、初の一般公開 * リーフを無料貸し出し 日産、EV普及へ初のマンション向けPR * トヨタ、燃料電池車12月発売 購入希望1000台に * 自動車へ日立走る 自動走行公開 * スズキ、1年で燃費2.4キロ伸ばした * “ホンダらしさ”とは何か

9月/2014
* GPS監視「準天頂衛星」7基体制へ * 自動運転車に危険予測技術 NECなど5年で実用化へ * トヨタ成長の極意「ムダの削り方」 徹底的に排除 * EVの高速料金、一部補助を検討 * 「異端の社長 テスラ創業者」 * 政府、CO2地中貯留技術の実用化へ本腰 * トヨタ、燃料電池車名は「ミライ」 14年度内に市 * グーグルの無人自動車、障害物の回避が難題 * 日産、幹部また移籍 * 飛行機よりも速い?! 「時速5800キロ」

8月/2014
* トヨタ「レクサス」支える“匠の技” (1) * 自動運転車向け開発相次ぐ 半導体メーカー * 日航、国産小型機MRJ導入 * 次世代の国産旅客機 30年めど実用化 * 日産が67万円の低価格車 * NEC、メキシコに衛星技術 * ディーゼル革新の立役者がこだわった10万分の1秒 * ソニー「車の目」参入 自動運転車に弾み * NEC、インドでの携帯基地局の省エネ実験を開始 * 飛行機内のスマホ利用制限を緩和 * 「燃料電池車」 トヨタ開発責任者 * 英洋上風力に630億円融資 三菱UFJ * 東海道新幹線が革命的といえる点は2つ * 日産と三菱自、電気自動車を共同生産 *東北のメーカー、車部品「先進地」九州に学ぶ

7月/2014
* トヨタ「レクサス」支える“匠の技”* 自動運転車向け開発相次ぐ 半導体メーカー * 日航、国産小型機MRJ導入 * JR東海、リニア始動で抱えるリスク* 2030年のPHV世界販売は33倍超の300万台に増加 * ディーゼル革新の立役者がこだわった10万分の1秒 * 飛行機内のスマホ利用制限を緩和 * 「燃料電池車」 トヨタ開発責任者 * 英洋上風力に630億円融資 三菱UFJ * 東海道新幹線が革命的といえる点は2つ * 日産と三菱自、電気自動車を共同生産 * 東北のメーカー、車部品「先進地」九州に学ぶ

6月/2014
* 日産、独ダイムラーと高級車を共同生産 * 音声でカーナビ操作やメール返信 米グーグルが自動車と連携 * 究極のエコカーで主導権 燃料電池車、トヨタ市販へ * エアバッグ装置で大量リコール 日産など3社 * “ホンダらしさ”とは何か 数字に表れぬ危機感 * トヨタが自主製造を進め、自動車各社が開発・採用を競う「SiCパワー半導体」 * トヨタが「会話するクルマ」 触れずに道順や店案内 * 【欧州】自動車の未来を描くのは * 先端特許、日本勢が出願リード 自動運転車はトヨタ首位 低価格ロボット、普及を政府が支援 「ボーイング777X」に日本企業5社参画  * 車大手の利益率、日本勢に底力 トヨタ世界2位へ * マツダ、新型クリーンディーゼル開発 燃費性能「国内トップになる * 大型2次電池、ソニーなど積極投資 * 新幹線利用客数、過去最高更新  日産が初のEV商用車 1回充電で190キロ  * クルマ全14社、部品の仕様統一 欧州勢に対抗  * トヨタ国内投資5000億円 * 自動運転車、グーグルが初公開 *なぜホンダの収益力は上がらないのか

5月/2014
* 米グーグル自動運転車試作 ハンドル、ペダルなし * トヨタ、燃料電池車を年内にも市販 * 燃料電池車、そっぽを向かれないためには* カーナビ市場、携帯型がスマホに需要食われる * 燃料電池車、そっぽを向かれないためには * 国内自動車8社で新エンジン、欧州勢対抗へ研究 * チグハグだった自動運転支援策*軽自動車の凄まじい低燃費戦争 * 「ガラ軽」と呼ばせない スズキ・ダイハツ *4月の新車販売、軽「タント」が初の首位

4月/2014

* ソフトバンク、洋上風力発電に参入 * 燃料電池「エネファーム」普及に勢い * トヨタ、13年度グループ世界販売 初の1000万台突破 * トヨタ、「ヴィッツ」燃費・デザイン改良 * 安全支える新幹線「ドクターイエロー」 10日に1度 * NEC、自動車走行中、音声入力カーナビ操作・雑音除去技術を開発 * ホンダやトヨタが採用、着実に整うスマホと車載機の連携機構 * 豊田中研、80m先が見えるレーザーレーダー開発 * 大敵は「感電」、衝突ハイブリッド車の救出訓練 * 2100年に気温3.7〜4.8度上昇 IPCCが報告書 * 自動車4社、EV普及へ新会社 共同で充電設備 * パナの太陽電池、変換効率で世界記録 * アクア首位、軽7車種がトップ10に * ベンツ、5年ぶりレクサス抜く * 車の後方確認カメラ義務化

3月/2014
* 「分身ロボ」が歩く未来のオフィス * 平成25年の燃費の良い乗用車ベスト10について * 事故・渋滞、車通信で防ぐ 官民が統一規格 * 34万台の建機を監視 コマツの命運握る分析組織 * 国内部品メーカーの憂鬱、クルマ好調でも奪われる仕事 * さまざまな形態のクルマの横転を再現

2月/2014
* 「より安全なクルマのHMI」とは、デンソーやMITらがコンソーシアムを設立 *GE、風力で日本再参入 日立や東芝と競争激化 * クルマの安全技術とエアバッグの進化 * トヨタと日産の「モジュール化」の違い * 「グーグルマップ」最新版切り替え 移動経路の検索機能など備える * 高級車「レクサス」が3年連続トップ 米自動車品質調査  * 時刻表に載らないもうひとつの新幹線 * 新電力で成長、自由化にらむVB  * 車7社の利益合計が最高 14年3月期3.3兆円  * 賢い車  * トヨタ自動車連結営業利益2兆4000億円 

1月/2014
* さよなら747 大量輸送時代切り開いた44年 * 新運転システム 実験へ ホンダ、信号機の情報活用 * 渋滞知らず エコなバス専用道、自治体が熱視線 * 「ななつ星」生んだ日立、鉄道発祥の英で受注攻勢 * トヨタ「アクア」のかい離率は約4割 * トヨタグループ、14年世界販売1032万台に * カーナビ事故 5年で159件 * 「走る端末」グーグルなど本腰 頭悩ます自動車メーカー * 自動車業界が抱えるアプリに対する悩み * トヨタ:ハイブリッド車(HV)の世界販売台数が、600万台を突破 * 「自動運転」 急速進化する次世代自動車 * 「パンクしないタイヤ」実用化に現実味 ブリヂストン * ホンダは、米アップルのスマホ「iPhone)」と連動する自動車を開発 *グーグル、車4社と連合 スマホ応用で走る端末に *スマホから車までデータ収集 グーグル支配に懸念の声 * パナソニック スマートフォンで自動車を操作できるシステムを開発 *災害ロボット熱戦 「ウッドストック」に見た夢と現実 * クライスラー、フィアットと実質統合へ *グーグル対アップル、次は「自動車」で対決か? *豊田自工会会長「年輪のような持続的成長へ」

12月/2013
*トヨタ、2兆4000億円超で営業最高益へ*パナソニック、自動車の世界トップ10入りと、赤字事業止血への挑戦 *「無人運転」実用化で世界はどう変わるか グーグルの狙いは*ハイブリッド車(HV)の国内新車販売台数が2013年に初めて年間90万台を超え *ホンダが、エアバッグ技術を使ったスマホケースを開発 *ロボットスーツで脊髄損傷や脳卒中患者の身体機能改善 *砂漠が農場になる パナソニック・京大が「夢の砂」*グーグルがロボット開発参入 普及・開発に追い風*積水化学、走行距離3倍にする車用電池の新材料 *電動バイクVBが描く未来図 *東京モーターショーが閉幕 来場者7%増90万人 *車のあちこちにディスプレー

11月/2013
*「アクア」の燃費性能 1リットル当たり37.0キロまで高めた *自動車三国時代 *第43回東京モーターショー2013開幕 *相次ぐ車の自動ブレーキ機能起因事故で露呈 *大容量電池でガソリン車並み距離 トヨタ・日産 *浮体式「日の丸」風力、荒波越え稼働 難所で生きる技術 *ムダをそぎ落とした日産の会議 *「宇宙葬」は来夏に *ホンダ「フィット」2年半ぶり首位返り咲き *世界の車再編、「4強」軸に スズキとマツダ焦点 *三菱・日産・ルノー、車作りで提携へ

10月/2013
*トヨタを強くした修羅場の4年間 *トヨタの自動運転車に乗ってみた 初心者でも首都高安心 *クラリオン、グーグルと目指す脱カーナビ企業 *トヨタ 自動運転の定義などをきちんと社会に伝えるべき *歩行者認識→表示と振動で警告 *ITS世界会議、東京で開幕 *自動走行車、実用化に時間 法整備や標準化など課題 *トヨタの自動運転技術による首都高デモ走行 *トヨタ、高速道路限定で自動運転車を実用化 *カーナビ、高付加価値で収益増 スマホ連携強化 *家庭の省エネ「HEMS」 攻める自動車会社 *富士重、トヨタとHV車を共同開発 *コマツ、ICT建機で差別化 米キャタピラーと主導権争い *ダイハツ、国内の軽自動車生産を1割増 *ドライバーなしで目的地に 日産 *富士通、ドライバーの居眠り感知する新技術公開 *社会変える日本発の「自動運転車」

9月/2013
*「自動ブレーキ」誤動作で追突、高い車両検出精度があだ *イプシロンで外国衛星打ち上げ まずベトナム*カーナビ大手、医療参入 服薬管理・血流測定 *世界で加速、自動運転車の開発競争 *イプシロン、人工衛星分離に成功 「ひさき」と命名 *10月に都内で世界会議 ITS統一規格の導入訴え *対策急務、車のハッキング *自動車の燃費競争激化 *マツダ、世界初の路面電車衝突防止実験 *軽ワゴンの燃費トップ奪回 *セコム、災害情報をスマホに配信 *エコ生活も売電も、スマートタウンで育つ「賢い消費者」

8月/2013
*日産の自動運転車 クルマの「物理限界に挑む」 *日産「リーフ」ベースの自動走行試作車公開 2020年… *「走る自転車」を検知する自動ブレーキも登場 *「走る自転車」を検知する自動ブレーキも登場 *新型ロケット「イプシロン」 午後打ち上げ *総務省、車増税「軽」に照準 取得税廃止穴埋め *ホンダのNシリーズが女性に大ウケ *「授業料に見合う利益」で測る米大学ランキング *誰でも「映像作家」に 操作簡単、ホンダの動画アプリ *「最大震度7」と誤報 緊急地震速報で気象庁 *車の自動走行、高速道に限定へ *「ロボットが人を治療」 日本のVB、欧州で初の認証取得 *ホンダが新型HV投入、止まらぬ低燃費争い

7月/2013
*鉄道ビッグ3に食い込め、世界20兆円市場争奪戦 *介護ロボ安全基準、日本が主導 *トヨタとフォード、ハイブリッド開発の提携解消 *12年のHV世界販売76%増 *フィット開発者「燃費40キロ超えにも挑戦」 トヨタと… *富裕層脱出、GM復活でも税収減 デトロイト破綻 *日立 英運輸省から内定 高速鉄道270車両追加受注 *富士通「秋彩」拡大で農業支援 ICT活用プロジェクト *軽自動車の燃費競争加速 「30キロ超」が主流に *タイヤや洗濯機にセンサー装着、大手が仕掛ける情報戦 *低燃費と電動車 日本勢、「現実路線」で中国市場攻略へ *ホンダが燃費世界最高のHV 次期フィット、リッター36… *バッテリー寿命、光で確認 パナソニック *ホンダと提携、トヨタから乗り換えた異端のGMマン

6月/2013
燃費の実態は?ユーザー不満解消へ *利用駅、乗降、時間帯…スイカ履歴分析を商品に *トヨタ「改ざん事件」 崩壊したITの安全神話 *燃料電池車の基準 大半に日本案採用 *本当に「買い得」か 続々登場、次世代ハイブリッド車 *原発調査ロボットに初の「ASIMO」技術 ホンダと産… *トヨタ、国内販売を5万台上乗せ 13年計画は150万台に *軽自動車:保有シェア37.2%、過去最高に *トヨタ「カイゼン」1銭単位 車1兆円改革の現場 *鉄道相互乗り入れで威力 「ソフトが主役」の無線システ…

5月/2013
*トヨタ、ビッグデータで交通情報 330万台分を解析 *燃費3割向上、新型エンジン共同開発 *宇宙利用拡大で生活の質向上へ *次世代エンジンで自動車の燃費3割向上 * 住商、NEC、NTTコムがミャンマーの高速通信網を受注 *トヨタ、リチウムイオン電池増産 *パナ 太陽電池のランタン開発 *タクシー、配車も決済もスマホ 日本交通、個人客を開拓 昨年度の福祉車両販売が過去最高 ホンダ *GM, Ford fall in Fortune 500 rankings *トヨタ営業益1.2兆円超 3月期連結見通し 500億

4月/2013
*コマツ・日立建機、大幅増益 *ITSで信号の色を運転者に通知 トヨタ、5月に公道実験 *はやぶさ2、生命の起源に迫る *ボーイングのトラブル機、5月改修高松空港で全日空 *B787、改良後のバッテリーもGSユアサ *米でレクサス生産「為替の影響減らす」 *B787の運航日本のTPP交渉参加、きょう合意 再開、米当局が認可発表 *B787のバッテリー監視強化求める *コマツ「自動化建機」を米欧に投入 *トヨタのHV販売500万台突破 日本の燃費技術 *「燃える氷」の夢と現実 *トヨタ、米でレクサス生産 *TPP、自動車難航も *三菱電機とNEC、人工衛星の生産能力倍増 *三菱電機、「棟続き」の新・人工衛星生産設備を公開 *三菱自:PHV電池発熱 全容解明  *東京モーターショー、米ビッグ3不参加 *トヨタ、HV比率4割に *アクア、プリウス抜き初の首位 12年度新車販売 *技術先行「HV」で攻める日本勢

3月/2013
*ホンダ、事故発生時に自動で救急要請 *三菱自、「虎の子」エコカー不具合 経営に影響も *リッター40キロのプリウス、15年発売へ *ドイツ車が日本でよく売れるのは? *イモビライザー解除機器の所持禁止 *スズキ、鈴木修社長「生涯現役」? *12年度の外車比率、過去最高の7.5%程度に *太陽光発電から撤退、独ボッシュ *デンソー、中国で交通制御システム実験 *車の安全基準、EUと統一 *NICT、災害時に向けた無人飛行機活用の無線中継システム… *従業員に罪はない トヨタ再起 *東レ、車部品会社を買収 炭素繊維の用途開拓*2030年のEV市場は307万台・富士経済 *日産が社運かけた電気自動車

2月/2013
*米誌の自動車品質ランキング・日本ブランド上位7位独占 *トヨタの“革新的な電池”とは *パナソニック、燃費改善の蓄電システム *リチウムイオン電池の破裂・燃焼を防ぐ新素材 *軽自動車の低燃費競争過熱 「プリウス」超える燃費性能 *EV用急速充電、早くも戦国時代 *NEC、小田急電鉄に新列車無線システムを納入 *Liイオン2次電池と主要部材の市場予測 * ロボット技術で農作物 自ら「賢く」  *日本のロボット産業の育ての親は自動車業界 *「稼ぎ頭」は車・商社・通信 純利益、全産業の5割1月新車販売、「アクア」が4カ月連続首位電気自動車値下げへ経産省13年度導入 *EV/PHEV用自動車の最新動向

1月/2013
*情報収集衛星打ち上げ成功 *12月の豪新車販売台数、トヨタはシェア首位 *スーパーの屋根を発電所に メガソーラー構想が始動 *なぜ日本のユーザーは自動車の軋み音を嫌がるのか *中国12年新車販売・過去最高の1930万台 *海底ケーブルの技術革新・KDDI研究所会長 *自動走行車、開発競う トヨタ *電車移動中のスマートフォンでつながりやすいのは *日航の新座席、日本人客の「快適」へ *トヨタ米訴訟、日本の法律が抜け穴に *トヨタ、自動運転技術を公開 人や物体感知、 *衛星打ち上げ、半額の100億円で *日本の自動車産業、命運握る「再編」 *コマツ、初夢は「建機のアップル」へ *自動車が踏ん張らないと日本の産業は総崩れになる

12月/2012
*揺らぐ「日本車キラー」 現代自への消えない疑念*進化する自動車の衝突回避技術 *自動車襲った「7重苦」 *トヨタに忍び寄る「2016年問題」 *「ぶつからないクルマ」 安全機能が売れる時代 *「はやぶさ2」初公開、先代よりエンジン増強 *電気自動車を自宅の電源に活用 *トヨタ、研究開発投資で2年ぶり世界首位 *世界で戦える日本の炭素繊維技術 *飛行可能なゼロ戦展示 製造時のエンジンも始動
本当に「買い得」か 続々登場、次世代ハイブリッド車 *「ガラ軽」、返上なるか *乗用車の平均車齢、過去最高7.95年 *日産、「踏み間違い防止安全装置」を開発 *NEC 鳥の航空機衝突防ぐシステム *レアアース「脱中国」 トヨタなど使用ゼロの磁石開発 *日立、乗車需要情報を提供する「運行最適化支援システム」構築

9月/2012
*電気使わぬ冷房技術*日立が風力発電に本格参入*ホンダがつぶれない理由 *トヨタ、ハイブリッド車倍増 12年120万台生産 *スズキ、最高燃費車前倒し ホンダ、新車で2社を猛追 *ペダル踏み違いの暴走、日産が防止装置搭載 *人気のエコカー技術 縁の下で支えていたのはパナソニック *軽の燃費競争激化 スズキ、「ワゴンR」刷新でダイハツ *衝突防止装置 10万円以下・三菱自 *三菱自 SUVに衝突防止機能 ミリ波レーダー活用 *自動車の走行データをスマホで取得

8月/2012
*「強い日本車」の復活は本物なのか *トヨタはデンソーに学べるか *沈む日本の電機、自動車と明暗分けた理由 *通勤電車内に調光LED、小田急が導入 *トヨタとVW、「ビッグ2」時代 収益力際立つ *東芝、レアアースのジスプロシウムを使用しないモーター… *超小型車に半額補助 政府 *デンソー、エンジンの電子制御部品をブラジルで生産 *研究開発、機械・自動車が積極投資 *7月新車販売、「プリウス」が14カ月連続首位 2位ア… *原発は高くつく・GEトップの発言 * 愛について君は何を知っている  ホンダの「ワイガヤ」

7月/2012
*なぜ日産は会議の議事録をつくらないのか… *ソニー、カーナビ事業から撤退 *日立、英高速鉄道596両受注 *ドコモ 来月から衛星携帯サービス2012.7.25 05:00… *ホンダのフィットEV、充電1回で225キロ走行… *NEC、成田空港で4カ国語テレビ電話案内… *クラウドでクルマ賢く *トヨタIT開発センター、地デジの空き周波数帯で車車間… *ドコモ衛星携帯、思わぬ“壁” 電波天文と調整難航…

6月/2012
*高速道、夢の自動走行 *ホンダの哲学「自律、信頼、平等」 *「レクサス」米品質調査で2年連続首位 日本車勢が健闘… *日本の車8社、生産台数最高に *アップルとグーグル、地図で激突 * トヨタ、国内シェア55%に

5月/2012

*電気ロスなく電車へ 鉄道総研が超電導ケーブル… *居眠り防止装置が普及目前 *電気自動車充電規格、日本と米独の争い激化… すかいらーく、電気自動車を無料充電 クラリオン、クラウド対応のカーナビを6月上旬から発売… *ドライブレコーダーアプリを無料提供へ *米独、EV充電で独自規格 日本方式採用せず… *快走スバルの明日生きる道 *パイオニア、スマホをカーナビにする車載ディスプレイ *東海道新幹線「N700系」車内Wi-Fi、5月末より一部帯域制…

4月/2012
*日米、GPSを共同開発…首脳会談で合意へ… *デンソー、ドライバー席のみの空調を開発… *新幹線「N700系」、230億円かけ改良 *ホンダ、ハイブリッド技術を中国企業に供与… *スマホが迫るカーナビ再定義 *米フォード、「マツダ派」が実権 世界にらみ世代交代… *トヨタ、車台共有し原価2割減 *赤字でも増産、中国ソーラーの破壊力 *旅好きのシニア層の心をつかんだPND *トヨタ、世界で開発を完全現地化 *衝突防止装置、低価格化で浸透 富士重が顧客9割搭載… *車載機器各社、アジアで生産拡充

3月/2012
*放射能を可視化、JAXAがカメラ開発 *介護ロボなどで新技術 トヨタやベンチャーが開発… *トヨタ豊田社長、世界トップよりも持続的成長… *パソコン化する自動車 *日産、急速充電器5倍の5000基へ *日本に攻め入る韓国勢 現代自動車 *大規模モジュール戦略に陥穽はないか *NEC・遠隔操作で土壌改善 *トヨタ、中国へ100人規模異動 現地で意思決定

2月/1012
*富士重工業:てんとう虫魂は死なず *トヨタが5部門制覇、*誌新車ランキング *日産自動車、新世代車両設計技術である「日産CMF」 *「高精度位置認識技術の研究開発」の実証実験を実施*車の前面ガラス、地デジ部品を付けないで… *車載用ECU市場、ボディ系で増加し情報系は減少 *パイオニア・スマホ活用ナビ新戦略・アップラジオ…

1月/1012
*6万台を予約受注した「アクア」はライバルを超えた?… *JR東日本、駅で有機薄膜太陽電池のフィールド試験開始… *カーナビ、スマホと連携強化 *マツダ:高効率エンジンで新興国攻める

12
月/2011
*来年注目の経営者にトヨタ社長 米紙が「世界の12人」… *WiMAXが地下鉄でも利用可能に *はやぶさ:ギネス認定で記念式典 *次世代車は「走る家電」 *宇宙から地球LED通信 *運転中の携帯使用、全面禁止を提言 *日産・米マイクロソフト提携 情報システム開発… *84万人超が来場 東京モーターショー閉幕… *スマホでよそ見? 駅での人身事故 *ホンダ:イス型「一人乗り電動カブ」公開… *自動車5社首脳トークセッション *カーオブザイヤーに日産「リーフ」 *都内の地下鉄、走行中もネット接続


11
月/2011
*トヨタが「つながるクルマ」試作車を発表… *Suica、10年で3700万枚 駅ソトに勢力拡大… *アクセルとブレーキ、ペダル一体化 *居眠り運転、携帯が警告音 *住所が不明な場所でもタクシーが呼べる *自転車がIT武装

10
月/2011
*充電で5年後も使えるニッケル水素電池 *自転車版カーナビを4万円で商品化 *トヨタ「交通死傷者ゼロ」 最先端の安全技術を追求

9月/2011
*トヨタ、米研究機関と連携 10分野で安全技術開発… *トヨタのプリウス、国内累計販売100万台突破…   
スズキVW提携解消・鈴木会長、結婚して離婚するのと同じ… *8月車名別新車販売 プリウス 3カ月連続首位… *トヨタ、ハイブリッド車の基幹部品を中国生産…

8月/2011

 * 「はやぶさ」成果続々、イトカワの成り立ち判明… * 究極のクルマづくりに挑むトヨタの現場 * 車の燃費、メーカーに24%改善義務 *簡易ナビ搭載スマホ普及 *規制強化で進化する自動車技術 日本版GPSが最重要課題  *トヨタ、新車載LAN規格を策定 戦略的に仲間づくりも…  *700MHz帯安全運転支援通信システムの技術的条件… *ドコモ、衛星電話サービス刷新  *米新燃費規制、日本車には追い風も  *中国高速鉄道事故・技術の本質を甘く見るな…

7月/2011
*燃費「30キロ」達成・ダイハツ *自動車を「クラウド端末」に *ソニー、新型リチウムイオン二次電池を開発… *富士山で放射線量測定・安全 +日産、商用EVを日本郵便に貸与 横浜市で集配の実証実 *車事故防止へ無線活用 *20年後の電気料金、原発撤退なら月2千円増… *マツダ「デミオ」 国内ガソリン車トップ…

6月/2011
*レクサス首位奪還 米の品質調査 *夢の超音速機で東京―ロンドン2時間半 *中国版新幹線、米で特許申請準備 日中紛争の火種に… *地上100メートルに気球基地局*4気筒エンジンの出番がなくなる時代が来るかもしれない…

5月/2011
*高速逆走、女性の声で注意 新型カーナビ、トヨタ発売へ… *三菱電機・海外受注人工衛星、打ち上げ成功… *ドコモら自転車シェアシステムや支援アプリなど開発… *EV、震災で「蓄電力」発揮 電力不足も普及へ… *トヨタ、車生産技術を医療に応用 くも膜下出血予測… *日産と三菱自動車が軽自動車事業に関する合弁会社設立の… *カーエレクトロニクスの進化と未来 *プリウス 来年にも「電源車」機能

4月/2011
*電波時計が復活 福島県の送信所 *日本版GPS、7基体制に *羽田空港でエリアワンセグ放送の実証実験… *東日本大震災:地殻均衡崩れ各地で地震活動誘発… *トヨタとマイクロソフトが協業へ・自動車のIT化で… 米国人の58%が「原発は安全」 「増設必要」は46%… *津波、37・9mまで駆け上がる *停電時に太陽電池の電力が使えない?

2月-3月/2011
*放射能漏れ・観光立国深刻ダメージ *レスキューロボット 大震災被災現場で初活動 … *日本は周辺住民の被曝限度引き上げを  *原発・メーカーも技術者ら投入 事故収束に全力… *福島第一原子力発電所事故はどうすべきか… *山形新幹線、福島―新庄間は4月再開見込み… *震災被害額 16〜25兆円に *日立・東芝など重電各社、福島第1原発に技術者派遣… *クラリオン、次世代のカーオーディオ * *中国新幹線・先進国の技術を“国産化” *中国新幹線・先進国の技術を“国産化” *地下鉄車内でもネット接続可能へ

1月/2011
*イカロス順風満帆 撮影した金星画像を公開… * 小型車巻き込む“軽”戦争*ガソリンまた値上がり、6週連続値 灯油は7週連続… *拡大が続く世界カーナビ市場、2015年には1,632万台と予… *車も「IT頭脳」で進化・米家電見本市が閉幕… * フォードが初の自家用EV・年末発売 * 日本版GPSを海外開放 まず韓国・豪州に…

12月/2010
*位置測定、誤差3センチ 衛星「みちびき」実験成功… *高級車の盗難が増加 車種別トップはハイエース セルシ… *「あかつき」失敗 今後の教訓 *あかつき軌道投入失敗、金星通過 *「あかつき」は異常時の回転状態 *「あかつき」通信途絶・星軌道へ突入後 *登録車販売ランキング、プリウス 19か月連続トップ… *EV、覇権競争白熱 日産、巻き返しへ *トヨタ、スマートフォン向けテレマティクスサービス…

11月/2010
*「はやぶさ」見事、小惑星の粒子1500個… *欧米メーカーにない「企業文化」こそトヨタの真骨頂 *車の無線技術で主導権握れ *ドライブレコーダーが一般向けへ普及

10月/2010
*新型「ヴィッツ」 国内トップの26.5キロ *進化する簡易型カーナビ *ホンダ・これで事故減らす・フロントガラスに印 *小惑星探査機「はやぶさ」プラネタリウム * リチウムイオン電池:自動車向けで競争激化 *「みちびき」12月にもGPS実験 2基追加へ企業期待

9月/2010
*マツダ、新型「デミオ」の燃費30キロ水準へ… *日本版GPSの戦略作り急げ *コマツなど新興国シフト * 「Googleマップナビ」が登場 * GPS衛星「みちびき」で児童見守りや観光地案内 *日本版GPS衛星、「みちびき」打ち上げ成功… *「みちびき」が本日打ち上げ *日本版GPS、展望開けず *エコカー補助金が終了 8日申請分は交付されず *GPS衛星「みちびき」11日打ち上げ *エコカー補助金、一両日中にも終了 * トヨタ・振動・体温で発電の電子部品を共同開発

8月/2010
*トヨタ、部品の理想的な壊れる前の劣化サイン付加… *「はやぶさ」カプセル見学者、10万人超える… *新マークは四つ葉 「もみじ」に代わり *エコカー補助金、期限前打ち切りも  +トヨタ急加速は大半運転ミス

7月/2010
*GPS、米欧で運用一体化  *JAXA相模原キャンパス「はやぶさ」カプセル公開… *日産 時速60キロでも追突回避できる新技術を開発… *太陽熱発電 *家で充電プリウスPHV 300万円以下検討… *アイドリングストップ 導入広がる *トヨタ、日本科学技術連盟より、改善に関する評価報告… *パーソナルモビリティ *加速するITSの進化

6月/2010
*東芝 米生産拠点新設 フォードにHVモーター供給… *NEC「はやぶさ」技術・応用探る *トヨタが21位転落 米の新車品質調査 *新「もみじマーク」はどれ? *ボッシュ横浜研究開発センター拡張工事が正式オープン… *おかえりなさい「はやぶさ」 *「はやぶさ」の帰還確定 *GM破綻1年 国有化から脱する道は遠い…

5月/2010
日本初の金星探査機「あかつき」打ち上げ…  *庄内風力発電を断念 *米シャトル「アトランティス」最後の打ち上げ…  *車の新たな情報通信システム *トヨタの販売停止実る  *なぜトヨタバッシングが収まったのか  *孤高のホンダが快走・再編無縁で勝ち残れるか?…

4月/2010
* *GPS補強衛星「みちびき」夏打ち上げ *初の地下鉄ワンセグ *トヨタ、前期営業200億黒字に *はやぶさ、6月13日地球帰還 岩石採取?… *スバル、世界で認められた安全性 *トヨタ、米世論を意識 制裁金同意 * 「会社経営の見本」・トヨタに学ぶべきことはたくさんあ… *トヨタ、プリウスに次世代電池 蓄電能力2倍… *日航が世界一、全日空2位 「定時到着率」… *車の前後左右「ぶつからない技術」 日産… * 日本発、電池ウォーズが勃発 *日の丸トレイン・欧州へGo*トヨタのハイブリッド技術 4社に広がり世界の主流に… *乗用車市場動向調査 *トヨタ・同時に踏んでもブレーキ優先 *トヨタ3月米販売40%増

3月/2010
*日産EV実質299万円 *トヨタとマツダ、HV技術で提携 *トヨタ、リコールの舞台裏 *三洋電機系のカーナビ・地図を詳しく *電気自動車のコストはエンジンの1/3? *トヨタ、マツダにハイブリッド装置供給 *電気自動車「20年に80万台」 *EV急速充電方式 米欧と主導権争い *マツダ・アイドリング自動停止 *金星へGO *マツダ、ブレーキ優先装置を全車種に導入 *トヨタ、電子制御「現時点で欠陥ない」 米で公開実験 *トヨタ、電子系統の実験公開へ *09年米リコール フォード452万台 *2月のプリウス受注は3割減、リコール響く *トヨタ、運転データを不具合解析に活用 *トヨタ・事故現場急行の特別チーム編成 *山崎さん宇宙で琴演奏へ *トヨタの何が問題になっているのか
2月/2010
*米議会、トヨタリコール問題で追及を継続 *トヨタのリコール、成長率0.12ポイント下げ *カーナビで配車を効率管理・ソフトバンク参入 *トヨタ品質問題・識者の見方 *トヨタ問題の米公聴会の問題 *トヨタの大規模リコール問題で社長訪米 *トヨタ社長、プリウス不具合「迅速に対応」 *トヨタ、「プリウス」日米でリコール 新型全車 *新型プリウス、ブレーキ苦情 *新型秋田新幹線、内部は快適さ追求 *日本旅行、高速バス22社の携帯予約サイト
1月/2010
*トヨタの 00人下回る *EVの充電待ち渋滞防止 *フォード、地上デジタルラジオとiTunesの連携

12月/2009
*ハイブリッドカーに不穏なウワサ *ハイブリッド車:走行音、国交省検討委が報告書案 *トヨタ、10年の世界生産17%増 750万台計画 *東北新幹線の新型車 *スズキとフォルクスワーゲン、資本提携 *カーナビ、パイオニア中国進出 *日本から自動車工場が消える日 *ドイツ自動車事情 *トヨタ・米中で痛い誤算 *自動車の燃費、3割向上義務づけ *マットの使い方で注意喚起 *エコカー購入理由は経済性 *マットずれ事故、国内でも複数 *ミリ波通信モジュール戦略 *2009年に注目した商品は何ですか?

11月
*情報衛星打ち上げ H2A10機連続成功 *日産、電気自動車の走行距離2倍に *日立、英で鉄道大型受注 総事業費1兆円 *ヤマハがエンジン音作り *安全な車・トヨタ神話揺らぐ *ガソリン車、欧州でシェア50%の勢い *トヨタなら構築できる住宅の世界最強モデル *EVで東京-大阪を無充電走行 *自動車電話からユビキタス端末へ *電気自動車充電設備に通信モジュールなど搭載 *「プリウス」のワゴン、2010年末にも発売 * EVとHVにエンジン類似音義務づけへ *トヨタら、LTE通信機能を搭載したコンセプトカー発表 *次世代自動車で戦略研究会 *東京モーターショー、入場者は目標の6割 *クルマは、鉄鋼よりもエレクトロニクスで構成 *新車販売2カ月連続増
10月
*日産が低価格車100万台販売計画 *エコカーのコスト削減に関心 *トヨタ・日産の窮状とトップの苦悩 *日本カー・オブ・ザ・イヤー *クルマとケータイ *EUとカーナビ運転支援通信で協定 *自動車・道路交通とITの融合分野・日本発信の市場創出 *クルマがパソコンになる日 *ハイブリット車へ人工音義務づけ案 *車購入基準「燃費」6割 * エコカー補助、人気失速
9月

*米トヨタ、380万台リコールへ *マツダ、ガソリン車の燃費1リットル32キロ *有人宇宙船開発の今後 *電気自動車が引き起こすパラダイムシフト *軽自動車 値ごろ再評価 販売回復 *トヨタ、09年世界生産50万台上積み *宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機 *モジュラーデザイン *世界のブランド番付・トヨタが8位に初の後退 *国内最大ロケットH2B打ち上げ成功 *歩行者にアピール、最適メロディー・音量探る *8月の新車:エコカー↑、看板車種は↓ *3カ月連続でプリウス首位 *トヨタの安全運転支援システム
8月
* 早くもETC販売さっぱり *米の自動車購入助成、トヨタへ最多 * 慶大やベネッセ、電気自動車で新会社 *GPS、精度低下の恐れ *電気自動車は普及するのでしょうか *渋滞・事故回避、次世代道路交通システム *トヨタ、世界生産15万台上積み09年595万台 *軽自動車の保有、ほぼ2世帯に1台 *充電インフラ、新日石や出光が実証開始 *トヨタ社長「燃料電池車15年までに」 *米の低燃費車購入支援利用 5位中4種が日本車 *トヨタ、09年の世界生産は640万台前後 *日産:電気自動車「リーフ」公開 *ハイブリッド車の存在を電子音で知らせる *フォードが生き残り、GMが潰れた理由

7月

* ITS無線の安全運転支援通信システムの諮問 *カーナビ、画面大きく *「1000円高速」ETC特需、途切れず *プリウス、23日以降注文分は補助制度に間に合わず *トヨタ米GM合弁会社清算のリストラ費用 *電池積んだロボットが24時間耐久走行に挑戦 *中古プリウス、一部で新車よりも高値に *交通情報サイトで渋滞予測 *三菱自と富士重、電気自動車を本格量産 *宇宙実験棟「きぼう」完成 *トヨタ、マツダ共にハイブリッド技術提携を否定 *電気バス普及へ・早慶戦 *トヨタ、マツダにハイブリッドを供給 *車の安全対策を日本主導で具体化へ *「プリウス」の敵にあらず *6月の新車販売、プリウスが「軽」抜き首位 *トヨタ、低燃費車増産へ *トヨタ:家庭充電型のハイブリッド車 *国交省 静かなエコカー事故防げ *米新車販売、27%減の86万台 *6月の新車販売14.5%減


6月
*日産、ムダの省き方伝授 *交差点の危険を車に通知 *燃料電池車、普及さっぱり *ハイブリッド車用電池の生産3.5倍に *レクサス首位、ポルシェ抜く *新型プリウス、発売1カ月で受注18万台に *ETC車載器、品薄続き *トヨタ「プリウス」工場もエコ仕様 *トヨタとホンダが燃費・性能競う *「かぐや」月面に落下 *トヨタとホ車メーカーの資本・業務提携関係 ンダのコスト削減手法 *トヨタ、小型車生産で1000億円コスト削減 *トヨタ・プラグインハイブリッド車 *GM破綻・ショック緩和に全力 *新型プリウス、13万台 *GM破産法を1日に申請 *GM破産法申請見通しで
5月
*GM破産法申請見通しで *人とくるまのテクノロジー展2009 *旭テックの米子会社が破産法・米部品大手ビステオンも申請 *プリウスvs.インサイト HV車対決 *自動車各社、小型車を海外で一斉投入 プリウス受注、10万台に迫る *高価で使いにくい日本のETC *新車販売:インサイト倍増・軽トップ3*GM6幹部、全自社株を売却 *日産が電気自動車生産を発表 *三菱商事、トヨタを抜き売上高1位へ *明暗分かれるトヨタとホンダ *トヨタ・歴史的な赤字決算 *トヨタも営業赤字5000億円 *GM、1〜3月も赤字5900億円 *フィアットCEO「クライスラーのCEOに」 *ビッグスリー凋落 *クライスラー破綻* クライスラー、日本3社にフラれていた *電池の性能がクルマの性能を決める

4月
* 無線で車部品診断 * ETC割引効果・土日の通行量29%増* 新型プリウスの予約受注 驚異的なペース* ホンダがパイオニアへの出資を検討* ハイブリッド車が足りない*「米GM」破産法“適用申請”秒読み * GM向け部品債権保証、米政府に申請* ITSの進化と交通安全 * トヨタ新体制 * すべては現場から* 新型プリウス予約2万台突破* トヨタ新体制の目玉は 古参復帰 * 新型プリウス受注開始わずか1週間で1万台超 * トヨタ、就職人気急落* グーグル・マップに地下鉄の路線図機能 * 平日の高速道路料金に隠された陰謀* 2008年度乗用車市場動向調査の概要 * 新車販売トップ3に軽 * 08年度新車販売、首位は「フィット」 * 自動車各社が新型車にエコ機能を * 「エコカー」購入に補助金 買い替え時に最大30万円* 08年度新車販売、31年ぶり低水準

*3月
*高速道路・東日本では最大39%増 *ホンダの「インサイト」、ウェブでも絶好調 *新プリウスの燃費1割改善 *トヨタ、低価格の小型ハイブリッド車投入 *東京モーターショー短縮 *KDDIとトヨタ、携帯とカーナビの連携機能を開発 *東京湾アクアラインなど通行量が軒並み大幅増 *環境車「減税特需」狙う *ETC助成「売り切れ」続出 *高速道路の新料金を検索できるWebサイト *首都高ETC車載器0円キャンペーン *ETC助成を延長へ *混雑具合をネットで調べられる「道路交通情報」 *四輪車ETC車載器新規導入助成 *高速道路料金・休日1000円は28日スタート *ETC車載器「特需」 *ウィルコム無線LANが新幹線で *トヨタとホンダ、米でもハイブリッド競争 *新型プリウス、205万円程度から *「インサイト」、計画の3倍超す * なぜインサイトは安いのか  *東海道新幹線で無線LAN トンネルでも高速通信 *月面有人探査、2025−2030年に *ETC助成1台5250円 *クルマ高齢社会

*2月
*ハイブリッド車「インサイト」、受注1万台を突破 *国際線機内で利用できる「機内ケータイ」 *「かぐや」が明かす月の素顔

*1月/2009
*ナビゲーションの測位技術に関する特許ランキング *ナビゲーションの測位技術に関する特許ランキング *1人乗り電池自動車など展示 *米キャタピラー、2万人削減 *航空機からロケット打ち上げ *トヨタ、新車販売世界一 *山形新幹線もシャープの「プラズマクラスター」を搭載 *風車の騒音調査 *自転車の携帯電話使用が禁止 *北米自動車ショー、日欧勢少なく異例の幕開け *トヨタ、米で2012年までに次世代電気自動車発売*110番通報4年連続減 到着時間は7分切る*トヨタ、米国で独自のテレマティクスサービスを開始 *新車販売、ワゴンRが5年連続首位 *日産・コア技術は社内で開発 *日産、大規模実証実験「ITS-Safety 2010」に参加 * IC免許証 *不況で「はとバス」が人気に * 09年の自動車市場・大変厳しい *燃料電池 覇権競う日本3強 *燃料電池 覇権競う日本3強 *リニア中央新幹線
*エコカー開発でしのぎ

*12月/2008
*フォード株全株売却 *車支援の保護主義の危険も *宇宙への無人輸送機を開発 *山形新幹線 つばさに新型車両 *日産など自動車4社、賀詞交換会を中止 *自動車業界支援 *新幹線の無線LANサービス *日立建機、正社員が一時帰休も *クルマの通信”をテーマにした展示会 *2009年の自動車国内需要見通し *ビッグ3破綻懸念、販売不振に拍車 *新車販売:「ムーヴ」3カ月連続で首位 *カーナビ通信サービス利用率は3割 *もみじマーク:表示義務化を猶予へ *GM、最大180億ドルの融資要求

*11月
*自動車主要12社:189万台減産 *激安カーナビにこそ無線通信 *米GM、スズキ全株を売却 *乗用車、国内生産1000万台割れ *都市交通「エコライド」の実験スタート *リニア新幹線、着工は2010年代前半に *後部席ベルト着用 *GM株0ドルのレポート   * ハイブリッド・エコカー“主役の座”へ *ホンダ、歩行支援機を開発

*10月
*トヨタの世界販売、初の首位 1〜9月期705万台 *総務省がITS高度化に向けた研究会 *次世代自動車安全技術 *歩行者を予知する携帯活用の事故低減システム *トヨタの超小型車iQ発売へ *ロボット100体以上が大集合 *フォード マツダ株を売却へ *2008年日本ナビゲーションシステム顧客満足度調査*小型ミリ波レーダを開発

*9月
*日産、欧米向に車線逸脱防止装置 *トヨタのサイト価値は1422億円

*8月
*トヨタ、世界販売980万台に *カーエレクトロニクスの修士課程新設 *成田−羽田空港間に特急構想 *産業用車両もハイブリッド競争*日本自動車保険顧客満足度調査 *日本車シェアがビッグ3抜く *日本メーカーの主要な資本・業務提携関係

*7月
*新幹線でのネット接続向けに400MHz帯周波数を使用許可 *新車、31年ぶり低水準 *コマツ、ハイブリッド建機を量産へ *車いすで気軽にタクシー 

*6月
*ガソリン、史上初の180円台*トヨタ、GM抜き初の首位 *東海道新幹線、全区間でネット接続サービス *宇宙飛行士の応募、過去最多 *国内の車保有台数、戦後初の減少 *トヨタ新型燃料電池ハイブリッド車を開発 *自動車輸出23年ぶり最高

*5月
*飛行士に105人応募 *ITS関連市場、5年後には世界で3.3兆円に *線路も道路も走る車開発*後部席もベルト義務化 *エコカー用電池、競争激化 *グリーンな自動車ベスト12 *ホンダ、ハイブリッド導入加速*高齢運転者「もみじマーク」 *東急各線の運行情報をメール配信 *日産とNEC、リチウムイオン電池の量産発表 *「プリウス」100万台突破 *コマツがハイブリッド油圧ショベルを世界で初めて市場… *日産とトヨタ、高齢ドライバーに照準 * 4月の新車販売ランキング

*4月
*IC乗車券、10年春に相互利用・JR東とJR九州 *2次電池 市場規模、6年で2倍に *カーナビに車盗難多発地点 *自動車重量税:17日以降の車検更新車も安くなる *次世代電気自動車の電池 *ITS大規模実証実験の概要

*3月
*横浜グリーラインが開業 *ハイブリッド100万台体制 *国交省 アジア共通IC乗車券 *2月の新車販売ランキング

*2月
* 歩行者ナビの実証実験 * クラウンの新・電子プラットフォーム *次世代事故防止ITS技術 * 自動車大手、育児支援を大幅拡充 * ハイブリットバス・道路からコード介さず急速充電 *小田急・さよなら箱根直通急行 *横浜グリーラインがもう直ぐ開業 *トヨタ、カーナビと連動して一時停止位置でブレーキ *カーナビゲーションシステムの動向 *トヨタあの値段で造る自信はない *自動車アセスメントの衝突実験を公開 *トヨタ、世界生産で首位・2007年

*1月/2008

*トヨタ、低価格車は脱常識 *乗用車8社の海外生産、初めて国内上回る *自動車販売の世界1位はトヨタ *三菱自動車、実証走行試験用の電気自動車 *トヨタ・世界初の居眠り運転に警報システムを開発 *リチウムイオン電池の開発に異変 *トヨタ、新世代ハイブリッド車を2010年までに*北米国際自動車ショー開幕 *トヨタ・ハイブリッド車年産60万台 *カーナビに災害情報 * 日本の有人月探査「実現可能 *トヨタ、フォード抜き初の2位 *日産、全車両を15%軽量化

*12月/2007
*トヨタ 世界一 *中国におけるトヨタのテレマティクスサービス *運転支援システムの導入強化 *日本初・水陸両用 タクシー *トヨタ リチウムイオン電池量産化 *私鉄各社、パスモの使い道を開拓
*車間距離が近づくと自動的に減速停止 *脳を共同研究・構造解明で事故原因分かる *トヨタ、世界生産990万台・08年計画 *日産 カーブの大きさに合わせて減速 *NEC、トヨタ向け車載用マイコンとOSを開発

*運転時の「ヒヤリ」度、ネットで判定 *日立、高さ世界一のエレベーター研究塔を建設 *トヨタ「プリウス」ガソリン高で人気が再燃 *車車間通信システムに700MHz帯を割り当て

*11月
*「影響力のある25人」、トヨタの渡辺社長が9位に *世界最大級の模擬運転施設 *ハイブリッド車両、鉄道最高地点を走る *LED信号、増やせ・見やすく事故防止に
*トヨタ:半導体の微細化は90nm世代に壁がある*東大生産技研に線路敷設 *トヨタ、最大の死角は米市場 *中国のITS動向と日本の将来 *デンソー、独ボッシュ抜き08年にも世界一に

*10月
*第40回東京モーターショー *新・車社会論 *「省エネ」路面電車が登場
*ハイブリッド「将来は全車種に」トヨタ社長 *レクサスが初登場1位 *東京モーターショー、報道機関に事前公開 *日立 ハンドルに指認証 *首都高、通信機レンタル案 *大ロボット博 *カーナビ危険を事前表示 *鉄道博物館が本日開館
*航空法改正で機内の無線は全面禁止*豪華客船見学会*2006年度低公害車等の出荷台数実績*2010年代・無人探査機で月面へ*航空機内で無線ゲームはだめ

*9月

*2007年日本市販ブランドナビゲーションシステム満足度調査 *トヨタ マークXジオ 発表 *2輪車用ナビ *東京モーターショー2007は、おサイフケータイで入場可能
*相次ぐ人材流出にも、トヨタは動ぜず *北米トヨタのプレス社長がクライスラーへ移籍 *近くのタクシーをネットで呼び出し *トヨタの世界一確定 *07年自動車生産、トヨタの世界首位確実に

*8月

*はとバスに、4か国語で同時名所観光ガイド *世界最大級の高速フェリー *日産、国内新型車に安全技術相次ぎ搭載 *セルフ式GSに静電気対策義務化
*トヨタ09年に1000万台 *乾電池で時速100キロ *日産、安全・運転支援技術を相次ぎ実用化へ *プリウスが「2015年度燃費基準」を達成 *乗員の心地良さを追求した「快適温熱シート」を開発
*歩行者との衝突時に衝撃和らげるエンジンフード *飲酒運転を防止するコンセプトカーを開発 *トヨタの純利益32%増、売上高でGM抜く

*7月:

*ハイブリッド列車、JR東が試乗会 7/16/07*パスモでJR乗れるのに、6割がスイカも所持 7/16/07
*1日当たり50億円前後を生み出す、超高付加価値ライン 7/10/07 *日産、カーナビと連動し事故防ぐ技術 7/10/07 * 自転車は車道走行が原則?7/13/07
*新車登録台数…日産とトヨタが2ケタマイナス 7/3/07 *車の燃費は新方式の「JC08モード」に 7/3/07 *ホンダ・リアルタイム地図更新機能を実装 7/4/07

*6月:
*中国 世界最大の自動車生産国へ6/27/07 * 宇宙日本食 6/29/07 *ビクター、*自動車用オーディオの国内販売撤退 6/29/07
*トヨタ,「基準の筋通し」で世界同時・同一・同質生産体制6/21/07 *トヨタ、09年にハイブリッド新専用車 6/24/07 *トヨタと松下、株持ち合い・開発や生産連携強化 6/24/07
*トヨタの“謙虚さ”とDoCoMoの“傲慢さ”経営の本質 6/14/07 *三菱ふそうが15年ぶり観光バス6/17/07 *日産、役員賞与ゼロで経営責任明確化6/21/07
*マツダ、広島でITS公道実証実験に参加 6/10/07 *三菱重工 初の国産ジェット機12年にテイクオフ 6/12/07 *国交省と警察庁が安全運転システムを講演 6/14/07
*米新車品質調査で「トヨタ」6位に後退 6/8/07 *監視する新幹線 N700系全ドアにカメラ60台 6/8/07 *セカンドステージのITS 6/10/07

*5月:
*新型新幹線「N700系」試乗会 5/24/07 *人とくるまのテクノロジー展 5/26/07 *経産省、次世代自動車・燃料について数値目標 5/30/07 *いすゞとKDDI、車両運行管理システムの新バージョンを共… 5/31/07 *レクサス・ハイブリッド車「2010年代、年間100万台」 5/17/07 *これからの交通社会資本整備のあり方 5/22/07  *デンソー、ETC出荷500万台を突破 5/24/07
*
トヨタ、日本企業初の営業利益2兆円超え 5/9/07 *トヨタ、研究開発費9400億円・設備投資1兆5000億円 5/10/07  *日産先進技術開発センター」の竣工式 5/17/07
* 自工会が交通安全で提言 「道路環境の整備を」 5/3/07 * 日立やデンソー、自動車整備事業に参入 5/1/07  *三菱自動車のEVプロジェクトが大きく前進 5/9/07

*4月:
*最も安全な車」にトヨタ・エスティマ 4/27/07 * 「次世代カーに乗れます」日産追浜工場 4/22/07 * 車の進行方向に歩行者あり 4/18/07
* トヨタ、中国で自動車整備の教育支援 4/12/07 * トヨタ、情報通信サービスを強化 4/11/07 * 「バイオガソリン」試験販売前倒し 4/4/07

2004年以下の情報REP21〜41は削除(5/22/2009)