![]() |
1月31日(Mon):祝・200,000Hit おかげさまで「みらいのこべや」も200M Hitです。 最近ほとんど更新していませんのに、こんなに来て頂くなんて 大変申し訳なく思います。 これからも少しずつですが頑張っていきますので よろしくお願いいたします。 |
![]() |
1月30日(Sun):眼鏡が楽かな 最近乾燥しているせいか目が痛いです。 元々涙の含有量が少ないので、コンタクトが眼球に張り付いてしまいます。 すごく痛いし、外す時大変です。 目薬何度も点してるんだけどな〜 |
![]() |
1月29日(Sat):模様替え カーテン注文してきました。 今までのは押さえ気味の色でしたので、 今度は少し明るめにしました。 私の部屋の窓は出窓ですので、既製品が無くオーダーメイド 予定してた金額の倍くらいの出費でした。 |
![]() |
1月28日(Fri):早かったね PowerMac G5返ってきました。 さすがに新品にはなってませんでしたが… やはりHDDが不具合を起こしてたみたいです。 あとオマケにマザーボードも交換してありました。 これでやっと仕事が再開できます。 |
![]() |
1月28日(Fri):切望 昨日の日記を書きながらずっと思っていたんですが、 本当に私は平和主義(優柔不断)なんだなと思いました。 争い事や人が傷付くのを嫌い、自分が一歩引いてしまうことがあります。 自分自身を見つめなおし、もっと自分をさらけ出したいです。 |
![]() |
1月27日(Thu):何気ない日々送ることの幸せ感じ 私は以前、BさんとFさんのどちらと結婚するかで 一晩真剣に悩んだことがあります。 いきなり私に訪れた選択肢。 どちらかを選ばなければ絶対に先には進めない状況。 自分の中では答えは決まっていたはずなのに、 別の選択によって人生が変わってしまうだろうと思うと、 本当にそれでいいのかと葛藤する私。 出来るなら両方を選びたい。 でもどちらかしか選べない。 選ばないと先に進まない。 その選択によって周りにもいろんな影響を与えてしまう。 本当に怖い思いをしたことがあります。 …え、何のことだって? 某超有名大作RPGの5作目のお話ですよ。 |
![]() |
1月26日(Wed):やっと回復 気持ちを切り替えるために「Like Life」やってます。 前作のオレポケ同様ちょっとやりにくいですね。HOOKさん。 でもストーリーはなかなかおもしろくて、やりがいがあるように思います。 ちょっとハマってみようかな〜 |
![]() |
1月25日(Tue):精神的に拒否 未だに引きずっています「河原崎家の一族2」 |
![]() |
1月24日(Mon):怖いもの見たさ 世の殿方がおもしろいと言っていた「河原崎家の一族2」 私もやってみることにしました。 数分後… すみません、私にはダメです。 サスペンスや鬼畜系はかなり苦手です。 やはり性別が違うと感じ方も違ってくるのかな? 正直、これ以上先に進めたくないというのが本音です。 |
![]() |
1月23日(Sun):Mac mini買おうかな ぎゃ〜 G5がリストア中に停止。 ど〜やらコレもHDDみたいです。 試しに他のHDDでリストアしてみると問題なく終了。 システムではなくHDDが不安定な原因でした。 そんなワケで、アップルコールセンターさんまたお世話になります。 |
![]() |
1月22日(Sat):最近肩身が狭いです。Macユーザー iPod mini返ってきました。 しかも新品になって。 やはりHDDが故障していたらしくWindowsで認識しなかったそうです。 (ちなみに私はMacで使用しています) しかし、今使っているPowerMac G5もちょっとヤバイカンジです。 システムがかなり不安定になってきました。 バックアップ取ってリストアしようかな。 |
![]() |
1月21日(Fri):私が望むもの、みんなが望むもの いちおう「こなたよりかなたまで」終わりました。 やっぱり私が望むところまでは無かったです。 まあ、ゲームというメディアではこれが精一杯ではないでしょうか。 ただ、あと一歩、あと一歩だけ踏み込んでほしかった。 これだけが私の心残りです。 |
![]() |
1月20日(Thu):よほど飢えてるのか私… すばらしい夢を見た。 私がモテモテな夢だ。 男性女性を問わず、みんなの人気者。 毎日言い寄ってくる人は後を絶たず… ウハウハな状態だった。 もちろん目が覚めてかなりヘコんだのは言うまでも無い。 |
![]() |
1月19日(Wed):窓よりりんごが好き いつも思うのですが、Macの修理はめんどくさいですよね。 ユーザー登録しないと出せないんですよ。 ピックアップしてくれるのは助かるんですが、 いつも使用用途まで聞かれます。 (お絵かき専用マシンなんて言えませんよ…) 今使ってるPowerMac G5壊れたらどうしよう… |
![]() |
1月18日(Tue):iPod Shuffleは購入しない予定 いつも愛用しているオーディオプレイヤーの iPod miniが故障しました。 ど〜やらHDDが壊れたみたいです。 そんなワケでHPより修理申し込み中〜 めんどくさい… |
![]() |
1月17日(Mon):やはりツライ 「こなたよりかなたまで」半分くらい終わりました。 まだ途中ですけど一言言いたいです。 彼方君が亡くなった後の残された人の話を書いてほしかった。 確かにゲームではあのまま終わるのが美談ですが、 実際は残された人はそれを背負って生きていかなくてはいけません。 私と同じ境遇に有った彼女達がこれからどうやって生きていくか? というのを知りたかったし、また、参考にしたかったです。 |
![]() |
1月16日(Sun):感受性が高い? 先日、夜遅く仕事から帰って何気なくテレビを点けたら NHKの「みんなのうた」が放送されていました。 曲は掘下さゆりさんの「カゼノトオリミチ」 他にすることも無かったので、そのまま観ていたら いつのまにかボロボロと泣いていました。 誰もいない部屋で独りで… 「今まで私、何をやってたんだろう? 何かやったのだろうか?」 と、考えさせられ、ずっと涙が止まりませんでした。 |
![]() |
1月15日(Sat):何故こんな夢を? アホな夢を見た。 飛行機(B747ダッシュ400)が輸送のために新幹線(700系)を 牽引して離陸していくという夢だ。 おもしろいことに離陸しても重いせいか、フラフラと上昇するのを見て 「こんな重いものを大変だな〜」と、冷静に見ている私がいた。 やがて、機の体勢を立て直し離れていくのを見て 「この機長、相当腕がいいんだな」と、納得する私。 目が覚めて冷静に考えなくてもツッコミ所満載の夢。 こんな夢を見る私は相当なアホなのでは… |
![]() |
1月14日(Fri):少し勇気を出して 昨日耐えられないとか言いながらまだやってます「こなたよりかなたまで」 たぶん人生の中で一番苦しかったであろう日々を思い出しながら… ずっと泣きっぱなしです。なかなか先に進みません。 いつ終わるか判りませんが少しずつやっていきます。 そして、全て終わった時に私の中で何かが変わればいいなと思います。 |
![]() |
1月13日(Thu):何故ここまで酷似 「こなたよりかなたまで」やってます。 この作品、同じF&Cさんの「木漏れ日の並木道」よりキツイです。 私の大切な人も彼方君とほぼ同じでした。 「桜を見ることは出来ないだろう」と病院の先生に言われ、 延命のためだけに抗がん剤に苦しむ姿… 正直この作品は私には耐えられません。 |
![]() |
1月12日(Wed):やはりこうなったかぱ〜と2 最近少し痩せました。 ダイエットとか運動は特にやってないし、食事も普通なんですが… 以前は食べた分だけお腹に付いてました。 でも、ここ数年食べてもぜんぜん太らない体質に… うらやましいかもしれませんが、私には微妙に死活問題?です。 太らないってことは、「胸の成長が止まった」ということ(悲) ぱよっぱよっに憧れていたのに、どんなに寄せても谷間すら出来ない… もう歳だと諦めるしかないのでしょうか… |
![]() |
1月11日(Tue):やはりこうなったか 昨日から引っぱっているSHUFFLE!ですが、 個人的に一つだけ物足りないところが… 北都南さんのプリムラです。 南さんが珍しくおとなしい(暗い?)声で演出されていましたので、 出来れば最後までやってほしかったです。 (あの劇的な変化はちょっと… なカンジでした) まあ、あの声が南さんの特徴ですけどね。 |
![]() |
1月10日(Mon):個人的には麻弓が好き SHUFFLE!終わりました。 ん〜かなりおもしろかったです。 ストーリーもあまり長くなく、最後まで飽きませんでした。 さすがコンシューマ、漫画、小説化されただけありますね。 シアやネリネ、カエちゃんには幸せになってもらいたいです。 |
![]() |
1月 9日(Sun):直径5cm? 私は目が悪い 視力は0.03 一番上の大きなCも見えない。 だから日頃は眼鏡かコンタクト 裸眼なのはお風呂と寝る時くらい 本当にイヤになってくる え、何が言いたいんだって? エロゲとかの女の子が付けるコンタクトは 特注なんだろうなって思っただけです。 |
![]() |
1月 8日(Sat):リシアンサスの花言葉は「希望」 SHUFFLE!やってます。 この作品なんか「それ散る」引っぱってますね〜 シアと希望の声優さんも同じだし、システムもほぼ同じ ストーリーも似たようなもの。 でも、「それ散る」好きだったし、お話もなかなかおもしろいので これから楽しみです。 |
![]() |
1月 7日(Fri):知らなきゃ買うな ウチのお店、MP3プレイヤーを扱ってるんですが、 コレがなかなかの曲者です。 お客様のほとんどがMP3を知らないんですよ。 (Windowsで取り込んだ音楽をそのまま再生できる プレイヤーとしか思ってない) もちろんお店には「再生出来ない」とクレームの嵐… (MP3コーナーにはPOPまで作ってあるのに) その度に「MP3ってご存知ですか?」って聞いてます。 最近ずっとコレの繰り返しです。 も〜イヤ! 『安いMP3プレイヤーはWMAは再生できません!』 |
![]() |
1月 6日(Thu):買ってほしかった 行きつけの本屋さんでイケメンの外人さんを発見 何とその外人さん、私が以前担当したコミックを手に取ってるじゃないですか 彼の後ろで「買ってくれ〜」と怪しい行動を起こす私 (もちろん口には出しませんが) 変な気配を感じたのか本を棚に戻し、 そそくさと別のコーナーに行ってしまわれました。 しかし、この本屋さんでお客さんがこの本を手に取ってるのを はじめて見ました。 しかもイケメンの外人さんとは… 何気に嬉しかったり |
![]() |
1月 5日(Wed):みんなの視線を独り占め 今年も残すところあと360日となりました。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はよ〜やく正月ボケも抜け、元気に仕事に励んでいます。 と言うのはウソで、未だにお屠蘇気分が抜けてませ〜ん 今日は職場の新年会。 余興はもちろんあの巫女服でした。 かなり大ウケで、写真撮られまくったのは言うまでもありません。 (そのうち誰かのHPでUPされてるかも…) |
![]() |
1月 4日(Tue):毎年恒例 今年もまたまたヒンシュクかいまくりです。 エロゲーメーカーからの年賀状 今年は去年より増えて27枚でした。 仕事柄仕方ないとはいえ貰い過ぎ… 必要な分にだけ返事書いて出しましたとさ |
![]() |
1月 3日(Mon):宝物? お、終わった〜 巫女さんライフ とっても楽しかったけど、少しキツかったです。 記念に神社のお守りと証明書、巫女服をもらって帰りました。 (本当は貰えないらしいけれど、冗談で言ったら貰えた) これで今度のコミケは万全です。 (何たって本物だからね〜) 来年は無いと思いますので、一生に一度の思い出になりました。 |
![]() |
1月 2日(Sun):一昨日と変わらない 昨日、今日と神社で巫女さんやってます。 ちなみに配置は昨日がおみくじで、今日がお守り売り場でした。 おみくじって普通一回しか引きませんよね? 中には大吉が出なかったらしく、出るまで何回も引いてた人もいました。 (すでにおみくじの意味を成していない) 大きな神社なので参拝客も多く回りは人ごみの山 そんな中でおみくじを売ってる私 だれがど〜見てもコミケでコスプレをしている売り子さんでした。 |
![]() |
1月 1日(Sat):あけましておめでとうございます 今年も「みらいのこべや」をよろしくお願いいたします。 2005年が皆様にとって素敵な1年であることを祈っています。 そんなワケで巫女さんの本番に行ってきま〜す。 |