タイトル 蒼黒の月 ブランド Moon Parrot
ジャンル ファンタジー オススメ度 ★★★★★★★
感想:
■王宮の戴冠式からストーリーが始まるのですが父王が斬られる場面、最初意味が分かりませんでした(爆)ファンタジーにありがちな箇条書きな文章だったせいか、それとも誰もいない背景画のみだったせいか分かりませんが、状況把握が困難でした。ゲームを楽しむ前にこのゲームを買って正解だったのかという疑問が脳裏をよぎりました。まぁ、結果的には面白かったので正解だったのですが。
■この話のポイントは裏と表の人格に悩まされる主人公の兄にあるんでしょうね。
立場上どうしても自我を抑えなくてはならない兄の苦しみというか…。そしてその心に付け入る闇の次代国王ルフィードの策略。結果的に彼も自分と同じ苦しみをもつ仲間が欲しかっただけなんですけど。どのルートをいっても大抵死んでしまうので哀れです。
■主人公は正義感あふれる元気少年。ちょっと世辞に疎い天然が入っているのはお決まりパターンですね。よく気絶したり拉致されたり助けられたり、かなりひ弱な王様ですが、そこが可愛いくて放っておけないんでしょうね。
■ゲームの作りとしては…選択肢が多すぎる気がします。ヒントが一切ないのも痛いっす。「好きor嫌い」ならまだしも「右or左」という確率に頼るしかない選択肢は止めてほしいです(笑) それとスキップ機能はあるにはありますが…遅いlll。私はキーボードにテープで固定して放置してました(爆)絵はそれなりにキレイです。アニメ塗りですが…
■お気に入りキャラはもちろんロキ!強姦・つり目バンザイv露出度もいい感じです

蒼黒の月紹介ページ



タイトル ミラクルハート ブランド マリンハート
ジャンル 学園もの オススメ度 ★★★
感想:
■えーと…、2,3度しかプレイしていないので感想を書くのもどうかと思うのですが、もうプレイする機会も無いだろうということで書きます(笑)
ストーリーは転校した学園で主人公カケルは幼なじみと瓜二つのナツキと出会う。だが生徒会長であるナツキには秘密があり…なんとキスをすると変身してしまうのだ。というどこぞの少女アニメにありそうな設定で始まる学園ゲーム。
キャッチフレーズのわりにはきっと奥深い内容なんだろうな、と思いプレイしたんですが…。淡々と進む普通のシナリオ…。選択肢がいくつかあるものの誰とも擦れ違わないのはなぜ…。そしてイベントが一つも発生しないまま幼なじみとHに突入(ええ!?)
即刻プレイやめました(笑)
■初めにプレイしたのがこのソフトだった所為なのか、他のソフトは面白いのかは一切謎ですが、どうしても触手が動かないのでマリンハートのソフトは極力やらない事にしました。ごめんなさい。…まぁ、どこのレビューサイトを見てもマリンソフトが好評というのは聞いたことないのでいんじゃないでしょか。というかマリンに一言。バグが多いよ。通常の値段でこの内容はサギだべ。これなら格段に安くて面白いRizsソフト買うよ
■あ、でもイラストだけは確実に綺麗になってます。システムも悪くないと思います。
要は内容(シナリオ)と構成に問題があるんだと…・・・

ミラクルハート紹介ページ



タイトル 私立大成学園物語 ブランド SWALLOWTAIL
ジャンル 学園もの オススメ度 ★★★
感想:
■あの高嶋上総さんが原画との事で飛び付いて買ってしまったのですが…、開始して初っぱな「なんじゃこりゃー」でした(笑)確かに高嶋さんの絵ではあるんですが顔色悪っ!背景寂っ!とどめにシナリオまで最悪でした…。主人公は自己中だし乙女っぽさとか内容の薄い展開とか、全てが大げさな演劇の舞台を眺めているようなくさい世界でした。
■唯一救いなのがイベント絵。う、美しい!さすが高嶋さん。内容すっとばしてイベント絵を集める為だけにコンプリートしました。といっても選択肢がほとんどないノベル式なのでコンプも何もないんですが…。
■一応ちょっとかわいいかな、と思ったキャラはです。ストーカーちっくですが(笑)

SWALLOWTAIL



タイトル ESCAPE ブランド アーデル
ジャンル 学園もの オススメ度 ★★★★
感想:
■これは…発売前から追っかけをしサイトを欠かさずチェックし一つニュースが増える毎に胸をトキめかせていた期待大のソフトでした。それがあまりにも期待しすぎ想像を膨らませすぎた所為か…こんな結果になろうとはTT。哀しすぎる…。これ以降もう発売前のソフトに期待を抱くことを止めたのを覚えています。
■原画はBL界でも有名な鹿乃しうこさん&内田一菜のお二人です(実は姉妹)
キャラが20人とめちゃくちゃ多いのですが内容が(というか主人公がか?)ゲイだったもんで、プレイしてしょっぱな引いてしまいました。元々そういう設定だったのか…それともBLのつもりなのか分かりませんが、世界が「男」で回ってます。もう男しか眼中ありません状態の主人公が痛々しいです(笑)ちなみにコンプリートしてません。
■個人的に鹿乃さん贔屓目なので目当てのキャラが鹿乃さん原画でないと会いにいきません(笑)こんな偏ったプレイをしていてはクリアできるものも出来ませんです。一応Hシーン(強姦シーン?)はいくつか見たのですが…き、筋肉が割れてる!!ダメです。苦手なんです割れてるの。あと胴顔のマッチョとか。いや別にマッチョが嫌いなんじゃなくて顔とのギャップがダメなんです。もう裸を見た瞬間拒絶反応が…;どんなにモザイクがかかっていてもダメ。やむなくギブアップしました…。
■胴顔マッチョといえば、私は胸板の薄いヘロっとした主人公が好みです。性格は個性的で天然じゃなくてもノリさえ良ければ…。あ、でも少女顔、女王様顔は誘い受けの典型的なキャラなので嫌いです。(って何の話をしてるんだか)
あんまり見ませんよね…「ちょっとイカれた主人公」やっぱレンが一番好きだなぁ(別のソフトの話)

ESCAPE紹介ページ



タイトル 少年達の病棟 ブランド Singing Canary
ジャンル 病院もの・ショタ オススメ度 ★★★★★
感想:
■いましたよ変態医師がここに。可愛い少年を悉く横取りする憎くも羨ましい男が。涎が出るほどかっこいい…彼になら食われてもいいですね。あ、なんか主人公そっちのけで可哀相だ(笑)一応タイトル通りの病院もので主人公はサッカーを目指すスポーツ青年。ある日交通事故で足を壊し入院しますがサッカーに復帰できないことに少々性格荒れぎみです。そんな病棟での鬱々とした日々の中哀しい過去を背負った少年達と出会うわけです。
■まずなんといっても絵が綺麗!!イベント枚数は少ないですがどれも逸品揃い、立ち絵でしか出てこない顔の見えない医師もちろんもいます…。あ、あと幽霊君もいますよ。選択肢によっては彼と一緒にあの世に連れていかれます(笑)
■内容ははっきりいって薄い&短いです。会話もあんまりないし分岐も殆ど無いですのでコンプするならアッという間です。どの少年から食べていこうか、それのみが楽しみといっちゃあ楽しみですかね。ちょっとは捻れよとツッコミ入りそうです(笑)一応隠しキャラはいますけどね。本筋のストーリーが面白くなきゃしょうがないですが(辛口評価)
■お気に入りキャラは言わずもがな、三井医師です。あのビジュアルは反則です。

少年達の病棟