村田町村田

平成26年9月18日選定
宮城県村田町 (商家町)

宮城県南部の内陸部に位置し、仙台や山形へ通じる街道沿いに形成された町場は、紅花や生糸など物資の集散地として近世から近代にかけて大いに栄えた。東西に細長い敷地に対し、街道に面して店が建ち、別棟の居宅が接続し、更に奥へ土蔵などが建ち並ぶ。
敷地南側に石畳の外通路を通し、店の脇に表門を構える。豪壮な土蔵造りの店を中心に、特徴的な商家町の景観がよく残っている。
【全国伝統的建造物群保存地区協議会発行。歴史の町並より抜粋】