島内家住宅 Shimauchi ![]() |
登録有形文化財 (平成14年6月25日登録) 高知県香南市野市町上岡2596 建築年代/明治初期・明治43年移築 用途区分/農家(郷士分家) 登録範囲/主屋・蔵・門・離れ・脇門及び塀 公開状況/非公開 【島内幸家住宅】 高知市より東へ12~13km程の平野部に所在する農家建築である。19世紀中頃に郷士層より分家独立した家柄とのことで、周囲には同時期に分家した一族の屋敷が建ち並んでおり、当家はその屋敷位置から「西家」と称されている。この辺りは物部川の氾濫原にあたり、見渡す限りの田園地帯となっている。住宅は微高地の南端にあたる傾斜地に前面を石垣で固め、万が一の洪水に備えるように建てられている。主屋は明治初期の建物を移築したものらしいが、軽快で洒落た外観の建物である。 【平成28年9月14日解体により登録抹消】 |