お菓子コレクション


私の作ったお菓子コレクション。ちょっと集まったので

ここでお披露目したいと思います。うふ。


★イチゴショートケーキ

スポンジの底が固い・・・
そんな疑問を抱きながら
卵をしっかりハンドミキサーする事で
解決したケーキ。
(もうこの位でいい!は、ダメなのね)
一番私の頭を悩ませたケーキでした。

生クリームは
動物性が美味しい事も教えて
もらったよ。
作ってから2日後に食べると
しっとりして美味しい。






★小さなタルト


大きなサイズのタルトの型があったんだけど
8等分にしたら食べた気がしなかったので
小さいタルトの型を買い、一人一個
渡せるようにしたよ。ちゃんと生地から
作っています〜。

カスタードクリームで
タルトの中を埋めて
切り抜いたメロンと
動物性の生クリーム。

「もっと食べたい」と思わせておくのが
ポイント!





★ピーチケーキ


同じくイチゴがピーチになっただけの
ショートケーキっす。

桃の缶詰を使って
桃をくし型切り並べました。
この桃、中心から並べてたら
右側にだけ寄ってしまったんです・・。
桃の置くスタート位置を考えさせらるケーキ
でした。


もちろん、スポンジの中も桃が
入っているよ。
あまり甘くなくて評判の良かったケーキ。



★ストライプクッキー


教えてもらったお菓子作り2回目の時
クッキーでした。

コーヒーとプレーンの2種類を
組み合わせて作っただけなのに
とっても凝った感じに見えて嬉しかった。

日持ちがいいのが助かる。

職場のみんなは「クッキーは
コーヒー味がいい!」と言う。
コーヒーの香りがいいみたい。



★生チョコ

生チョコ、作れるの知らなかったんです!
生クリームと、板チョコで丸めて
後はココアを振るだけ!
なんて簡単な作業なんでしょう!


本当は四角にしたかったんだけど
途中で手の平で溶けてしまって
まん丸にしました。




★チーズスフレ


メレンゲをあまり立てなくても
綺麗に出来るケーキ。
一番材料費がかかってるぞ!
レンジで焼く時、水を鉄板に入れて
蒸すのを初めて体験して新鮮でした。


チーズケーキも、スフレも
ショットが同じなので今回は
スフレを載せます。




まともにお菓子作りなどした事のなかった私が

30歳過ぎて始めてみた。

初めは「付き合い程度」だったお菓子作りだったけど

自分でも作れる!と言う自信と

出来た時の達成感が気持ち良い。

そして食べてもらった時の「美味しい!」の言葉が

増えれば増えるほど、「もっと作る!」と言う気分になった。

お菓子作り自体が私には似合わないらしく、

10人中10人にビックリされたけど

新しい分野を取り入れる事が

私を変えた。


2時間半かかった作業が、今は1時間。

数をこなすと、スキルが上がる。

趣味と特技が増えて、自分の財産になる。


こんなに楽しい事をN子を初め

レシピを教えてくれた友人ら、苺さん、

みんなに感謝です。


そして、お菓子作りとは


「自分の人生を作り上げる作業」を

表すそうです。