ネタ帳


私は、その時の瞬間を大事に生きていきたい。と思っている。

ちょっとした出来事に遭遇する度、「ああ。これは今日の日記ネタでいいわ」と

思いながら
毎日を陽気に過ごしている。


しかし!困った事が起きてしまった。それは一日が早くて

いちいち覚えていられないのだ!!

これは
イヤな事を早く忘れられる素晴らしい

能力
でもあるが、コケコッコーと同類(にわとりに失礼だね)である。

ある本に
「頭で覚えていないで、メモ帳に記憶してもらおう」と

素晴らしい提案法が書いてあった。そうだそうだ。

本人が忘れていても、ネタ帳が覚えていてくれる。


そんなワケで、書きたい事を箇条書きにしているのだが

はっきり言って、書いた本人ですら読めない、永遠の謎のメモである。

字をみているうちに、
私は暗号を解読している気分になったのである。


今日も、ネタを作成しようとメモ帳をみたら

意味不明の発言がぼちぼち。


EX.「25歳とは、四捨五入すると30歳である」←私 今年31歳でしょう!?

EX.「一個のアイスクリームは、5日間かけて食べる」

   
↑たぶん、一気に食べると、腹を壊す事を伝えたいのだろう。
                            
EX.「
釣り目事件←書こうとした本人にしか分からない内容

EX.「
サインの練習してました←どんなサインじゃ〜〜!!


さらに、番外編2005.3.23のする事

★化粧品事務所に行き、注文していた保湿クリームとネイルを
 受け取ってくる。カード持参。

★CDを返す。

★退社する、小○さんのプレゼントを買う。
その後 彼女の職場に届ける。

★ひき肉と卵を買う。

★ボールペンの芯(赤1本。黒を10本)必ず買う。
(合計80円×11本 イコール税込み924円)

・・・・予定が書いてある・・。
ちゃんとチェックした印が付いている。

ボールペンの芯・・・赤が一本って言う所がリアルである。


こんな事を書いているうちに

ネタが書けました。やっぱりネタ帳って便利ですね。

BACK