ホテ友さんと。


明日、2025年8月9日(土)は、

仙台サンプラザホールで

布袋さんの「ギタリズム8」のライブがあるのです。

前夜に、「明日のライブで会うホテ友さん達」に

連絡をしていたら、埼玉県から参戦するOさんが

「え〜ん。(涙) 明日、一緒に参戦する友達が来れなくなって

ボッチで仙台に行きます。」と返事が来た。

ええ?ドタキャンになったって事?

「牛タン定食を食べる予定で、その友達と11時に

仙台に着く新幹線を取っていた」との事。

あら、まあ。でも会場に着いたらOさんも

知り合いばかりだから大丈夫じゃない?


するとOさんは「仙台でどこか時間つぶし出来る

所はありませんか?」と言う。

・・・時間つぶしの場所ねえ。

女子ならブラブラとウィンドーショッピングでも

しながら過ごせるけどね。

メンズだとそうも行かない?せいぜい

仙台駅前のアエルの本屋に行くくらい?

あとは、1駅だけ電車に乗って「IKEA」に行くとか。


でも、これからライブなのに無駄に歩きたくないよね。

どうやら11時に仙台駅について、14時には

会場に行きたいらしい。

その間の時間がボッチだから悲しいみたい。


Oさんは、私ともインスタをフォローし合っていて

共通の友達も沢山います。

私は入れないけど、関東のホテ友さん達は

ライブの前後に、みんなで飲んだり食べたりしてます。

そんな風に過ごしていたOさんが、

東北に来て、こっちのフォロワーさん達には

何もしてもらえない。なんだか冷たい・・と

思われるのも気の毒になってしまった。

そもそも、ホテ友さんの集団グループと言うのが

こちら東北にはないのです。あ、私が知らないだけ?


少なくとも、Oさんと私が共通してるフォロワーさん達では

その様なグループはないように思えました。

それで、私もせっかく埼玉から来てくれるのだから

「じゃあ、一緒に待ち合わせて会場に行きましょうか?」と

私も声をかけてみた。

Oさんは「いいですよ、みかさん。気を使わなくて」と

言ってたけど、テンション低め。

なので「私も入場できるQRが出てこないし

会場で相談したいのと、駐車場に車を止められるか

不安だから早めに出ようと思った」事を告げると

「みかさん、独り占めしたらみんなに何か

言われる」と言う。
えええ?なにそれ!?

どこが独り占め!?きゃはははは!面白い。

Oさんとは初対面だけど、インスタでコメントの

やり取りはずっとしてて、良くお手製の「G柄」の


小物を作成しているのです。

今回もそのハンドメイドを持って

仙台会場で会うホテ友さん達に渡す予定らしい。

会場に着いたら平気だけど(関東から来る

ホテ友さん達が4組くらいいるらしい。)

その間がボッチで寂しいらしい。

・・なんかその気持ち、分からなくもないな。



私も「ボッチ、ボッチ」って騒いでいた時

大黒摩季さんのライブに、

一緒に行けなくなった友達の代わりに

R君が一緒に行ってくれて

助けてもらった事があった。

「名古屋の試験会場からホテルまでボッチ」と

騒いでいた時、一緒に試験受けにきたYさんが


同じホテルだから・・ってホテルまで一緒に

行ってくれたな。

私は「ボッチ」と言う事で困った時

誰かに助けてもらっていた。


さらに、東京駅で新幹線止まった時もボッチで

心細かった時、同じくボッチの女性と一緒に

仲良くなって、無事に帰ってこれた事もあった。


なので!今度は私が助ける番!(と勝手に思った)

Oさん、ボッチの時間は私と過ごしましょう!

ライブ前に一緒にランチをして

色んなお話しましょう!


「本当にいいのですか?」とOさんが言う。

「勿論ですよ!仙台駅前のステンドグラス前で

G柄のウチワを持って、待ってます!」と伝えた。

すると、初めてそこで、私は

「仙台駅のステンドグラス前」と言うのが

待ち合わせのお約束の場所と言うのが

宮城県民だけの「決めごと」だと初めて知った。

これじゃ昔、「フォーラス前に集合ね」と言ってたのも

宮城県民以外にはますます通じなかっただろうね。


そして、次の日。

私は、最寄り駅の駐車場に

愛車のシロも無事に駐車出来た。

今日はJRも新幹線も無事に動きますように!

私の願いは無事に届いて、待ち合わせ時間より

早めに仙台駅に着いた。

世の中は仙台七夕が終わったのに

外人さんや観光客でごった返していた。

11時に「ステンドグラス前集合」の約束。


「私は、普通の恰好をしてますね。←

でもG柄ウチワ持ってます」と伝えておいた。

「みかさん、普通の恰好だと分からないかも!

もう行く時からボディコンで居たら?」とOさん。

いや〜・・それが昼間の仙台駅でも

ボディコンは浮くんですよ。


私はG柄のウチワを持ってステンドグラス前に立つ。

丁度、私の目の前にはお菓子の物産展がやっていて

そこのお店の男性が私の「G柄ウチワ」を見た。

私と目が合った。

「布袋ファンだ」とお互いに思った。(と勝手に解釈)

それとも、今日は布袋さんが仙台サンプラザで

ライブと言うのを知っているかも。

私は、新幹線が仙台駅に着いて

2階から下りてくるOさんは

右から来るのかな?左から来るのかな?と

見ていたら右側から来たー!!



真っ黒なファッションに、黒いサングラス。

G柄のアクセサリーや、G柄のバッグ。

トレードマークの「G柄のハット」を被り

右手を上げて私の前に現れた。

「わああああ!Oさん〜!Oさんだ〜」

「みかさん、初めまして!」

「そうだそうだ、はじめまして!ですね」

「みかさん、インスタで見たまんまの人だね」と

言われた。


「俺、腹減ったの〜!

利休に行こうと思ってたの」と言う。

そうそう、牛タン定食をおなか一杯

食べる予定だったらしい。

私、宮城県にずっと居るのに、牛タンをちゃんと

食べた事ないかも!?

じゃあ、今回は牛タンでもいいか。

・・と思ったら!「別に牛タンにこだわらなくても

もうなんでもいいから食べれる所に行きたい」との事。

「では、駅の2階にレストラン街があるので

そこだったらすぐに食べれます」と私も言い

2階に向かう。



レストラン街は、まだオープンしたばかり

なのに、人が結構居た。

Oさんの気分的には「牛タン」よね。

色んなお店を見て回った。

「みかさん、俺、別に牛タンじゃなくてもいいよ。

パスタとかどう?」と言う。

「え?パスタですか?」

「うん。布袋さんパスタ好きだから

ファン同士でもパスタ食べよう!って良く言うし。」

「へえ〜。それは知らなかったです」

私とOさんは、色んな店を見た結果

「ボリューミーなオムライス&


ハンバーグ」に惹かれた。

「おお!これは!凄い!美味しそう」

と言う事で、イタリアン系のレストランに決定!



Oさんと「オムライス&ハンバーグ」のセットを頼んだ。

今時のオーダーは全てスマホで注文なんだね。

なんだか面倒・・と思っていたら

Oさんが率先してオーダーをしてくれた。

助かる。しかもOさんは私より先に

お水を持ってくれたり、来たサラダを分けてくれた。

どっちが女子?←

Oさんとはもう「布袋さんの話」から

「ホテ友さんとの交流の話」など

話題がポンポン飛ぶ。

私は「Oさんは、ライブの前飲みや

打ち上げなど、グループで行動してるのかと

思ってた件」について聞いてみた。

すると「あのね、それ違うの。

ホテ友さんが多い分、

「どうせどこかに先に誘われてるだろう」と

思われて、声が掛からない事だって

あるんだよ!」
と言う。

「え?20人くらいでグループになってるのでは

ないのですか?」

「違う違う。そういう大きい所の主催者に声を

かけられる事もあるけど。

毎回そうとも限らない」

そうか。そういえば今日は本当は

メンズ二人で来る予定だったんだもんね。

私は、毎回インスタで人脈の多い人達の

投稿を見ている事もあり、


Oさんがボッチで仙台に来たら

関東の人達はみんなの輪に入れて

楽しく過ごせるのに

なんだか東北の人達って冷たいって

思われると思って。

「東北の人達って、グループではないよね。

みんなピンだな。」と言う。

あ!やっぱりそうですよね。

私の仲良くなったホテ友さん達もそうか。

・・と、そんな時

「みかさん、Tさんがこっちに着いたって

連絡来たよ」と言う。

Tさん(49歳・メンズ)とは、私と同じ宮城県民で

ホテ友さんであり、Oさんとも繋がっている。


しかも、TさんもOさんも初対面なんだって。

Oさん曰く「前日、連絡取ってたから。

みかさんと一緒に居るって伝えたから」

「え?Tさん?じゃあ、一緒にランチ合流

どうでしょう?」

「そうしよう!」

私はTさんにインスタの電話で

「2階のレストランに居る事」を伝えると

Oさんが「みかさん、みかさん、

今、デート中なの!って言って言って!」と

笑いながら言うから、私もTさんに

「今、デート中で〜(笑) Tさんも一緒になって

♪喧嘩をやめて〜二人を止めて〜♪状態に

なりましょう!?
きゃははは。

え?大丈夫、酔ってないです!」


Oさんが、Tさんを迎えに行くと言う。

「新幹線乗り場の南口付近に

居てくれ!と言って。」と言った。

ええ・・と、
新幹線乗り場の南口って

意識して見たことない!!←

「じゃあ、ちょっと行ってくる」とOさん。

先程かぶっていたG柄帽子を止め

「ギタリズム8」と描いたハチマキみたいな

頭巾みたいなのを頭にした。

Oさん曰く「プロレス」の有名な人を意識したらしい。

プロレスが全然私は分からないので

「・・・そうなんですね?私にはなんだか

長渕に見えます」とストレートに言ったら

鏡越しに「GUTTAR HYTHM」の文字がちゃんと

正面に来てるかどうかをチェックしたOさんは

「お〜・・確かに・・長渕にも見えるな」と言った。


5分後、お互い初対面のTさんとOさんが

テーブルに来た。私はTさんとは

2回目に逢う。

「お久しぶりですね〜」と言い合う。

Tさんは、「布袋さんファンクラブ会員のTシャツ」を

着ていた。ミントグリーンで鮮やか。

今日集まった3人は、「ボッチ」だったので

合流出来ました。


三人でランチをしながら、色んな話をした。



すると、Oさんが「布袋さんとウィスキーの

コラボがあった青山で、今井美樹さんを見た」と

言う話をした。

「そうそう、インスタに上げてましたよね」

「乾杯もしたって言ってまたよね?」

私もTさんも興味津々。

Oさんが言う。

「あの日、関東のホテ友さん達に

誘われて行ったのね。

そうしたら、お店の人に内緒だけど

今井美樹さんと娘さんが2階にいますと

教えてくれたの」と。

ええ!そうなんだ!

「それで、うちらもこっそり2階に行ったら

居たの!今井美樹さんと布袋の娘!」

「うんうん!布袋さんの娘さんはどっちに

似てるんですか?」

「布袋に似てた」

「え?今井美樹さんには似てないんだ。では

背も高いのでは?」

「背はね〜、すごい高いヒール履いてたよ」

どうやら、プライベートだし声をかけては悪いと

思って、素通りして2階を通り過ぎたOさん達。

すると、その後、今井美樹さんがやってきて

「乾杯しましょう!」と声をかけてくれたそう。


みんなビックリして喜んだって。

もう、G柄バリバリの格好やバッグなどで

みんなで集まってたから

すぐに分かったんだろうね。

コアなファンって。


さすがに一緒に写真は撮れないから

みんな遠慮したらしいのだけど

「みなさん、布袋のアルバムは何が好き?」と

聞かれたんだって。

そこで私は一言。

「え?好きな曲?プライド!?」と言ったら

OさんとTさんが笑い出す。

「違う、違う!布袋のアルバムで!」とOさん。

みんな「ギタリズム8」って言ったんだろうな。

今井美樹さんは黒の服で、

ショートカットだったらしい。

布袋さんの娘さんは、

茶色のロングヘアーだったらしい。

そんな貴重な話を聞けました^^