ハロウィン☆ディスコ参戦


2025年10月25日(土)

約1年半ぶりに、仙台の「マハラジャナイト」に

参戦してきました。

R君と一緒に久々にダンシングです。

毎年、この時期は「ハロウィン☆ディスコ」なので

今年は何を着ようか?

参戦すると決めた日から

ワクワクソワソワ。

そしてナースで参戦する事に

なったんだけど、いざ会場に着いたら

コスプレの人って居ないような?あれ?

今回ってそんなものなの?

軽く頭にハロウィン用の小さな帽子を

被っている人達はいるけど・・?

今回、私ナースで浮かないか?と一瞬頭をよぎる。

こういう時の為に「猫の耳カチューシャ」を


用意して、R君にもハロウィン気分を盛り上げて

もらうように渡せば良かったか?と

ちょっと思ったりする。

今回、私は普通のボディコン(・・と書く変な表現)を

持ってこなかったし、今日は踊る時はナース。

だってね、ナースの服だと、七分丈で

デコルテも出さないから、寒さ対策になるの。

ここで露出多めのコスプレになって

風邪ひいたら困るしね。



フロアは盛り上がっているし、

人も沢山いるから、私だけナースでも

別にいいか。

M子さんも今夜は「来れる」って言ってたし

M子さんもきっとコスプレだし!

私はナースの服に着替える事にする。


着替えが終わって、フロアに

向かおうとすると、フロントのお姉さんに

「きゃあ!かわいいですね」と言ってもらえた。

「わあ〜。どうもありがとうございます」と言い

ピンクの業務用ナースの服に

下は、ピンクのスカート。アミアミの白の

タイツがいい感じ。・・と自分で言ってみる。

今って「看護師」って言うから

スカートのイメージ薄いよね?

なので、買ったのも30年前の服なので

「看護婦」さんのイメージ。

しかも、ドンキで売ってるパーティー用の

ナースではないので、生地も厚いし

本物っぽさも出てると思いたい。


さて。R君とフロアに向かう。

知らない曲が多かったけど、知ってる曲が

流れるとテンション上がる。

フロアでは、久々にNさんに声を掛けられた。

わあ!Nさん!珍しく1人で来てたって。

Nさんは、最近は東京のディスコに行く機会が

多いらしく(みんな何かと東京のディスコだね。)

11月に私も銀座のディスコに行くから

もし、合流出来たら逢いたいですね!と伝える。

後は、Kさんにも会えた。

Kさんもすごく久々で、今、体調悪くして

リハビリ兼ねてのダンシングだそう。

さらに、Kさん夫婦にも会えた。

みんな私のナースを可愛いと言ってくれた。

その社交辞令を本気で受け止める私。(アホ)



ちょっとドリンクを飲みに

席に戻ろうとしたら、M子さん発見!

デビルの恰好で露出多めだったから

遠目で見てもすぐに分かった!

M子さんと「久々に会えましたね〜」と言い

一緒に写真を撮ってもらう。

M子さんもコスプレで良かった!

やっぱりM子さんは期待を裏切らなかった。

「デビル&ナース」の2ショットを撮る。

なんだか、私のアイフォンより、M子さんの

ギャラクシーの方が写真が綺麗に

撮れるような気がする。

カメラの性能はアイフォンより上?

あと、何故かM子さんのカメラの方が

顔がふんわりどこかあどけなく撮れてる気がする。

これって最初から加工ありで撮れるとか?

そんな事ないか。

それにしても、M子さんが来てくれて良かった。

本格的なコスプレの人がいてくれるだけで

本当に心強いわ。



フロアは色んな曲がかかっていて、

ステップ系の時は、M子さんをお手本に

踊る。

久々に「リライト マイ ファイヤー」を踊ったのだが

手の動きが入ると、私は足のテンポが

ズレそうになる!

手の動きは無しで踊る事にする。

しかし、ステップ強い系の人達は

ここに手の動きやら、アレンジが入ってたり

一回転したりするから凄い。

もう一曲ステップ系が掛かって

それは向き合って2ステップだけで

済む曲だったからまだついて行けた。


しかも、私の向き合った人はNさんだったし。

その後もステップ系が続くのだが

私は挫折。でも、R君はしっかりついて行ける。

すごいなあ。練習すると言う感じでは

フロアに入れないの。

だってステップ系が完璧な人の流れの中に

いると、自分だけ動きが逆になったりすると

恥ずかしいし、迷惑だからね。



さて、曲はハウスもかかり

テクノも流れました!

ピンクのナースの衣装に

ピンクの扇子を持つ私。

「トワイライトゾーン」で扇子フリフリ。

あとは、ユーロも流れた。

今回ユーロが完璧なMリンが

来れなかったので残念。

フロアで一番、イキイキしてる男性の

パラパラをお手本に踊る。

「IN TO THE NIGNT」の

日本語バージョンや

「JOVE IN TO THE NIGNT」を


みんなで踊る。

仙台マハラジャで、1年半ぶりに色んな曲を

聴いて踊ったなあと思った。



R君と久々に踊りに来て

色んな人に会えて、

テクノも流れて、

本当に楽しい時間を過ごせた。

私の2025年のハロウィンは

ディスコのイベントで終了しました。


次回、踊りに行くのは

11月!銀座のディスコです。

ディスコのお出かけが続いて

嬉しいです。