何かが、いる・・


外は曇っていた。今にも雨が降り出しそうな暗い空。

ただいまの時刻はPM19:30。私は一人車を走らせている。

お気に入りのBGMを聴いても、気持ちにエンジンがかからずに

不安の思いを加速させていくばかりだ。


・・・一体・・いつからそれは私の横に居たのだろう?・・・


テールランプが並ぶ四角い窓に

ぽつりぽつりと、雨が落ちてきた。

なんとも不吉な前兆。


左にハンドルを切ると、それはムクムクと動き出す。

暗闇に隠れて、私を追い詰めるつもりなのか。

私の恐怖感は、黒い空に飲み込まれ

車と言う狭い空間の中で、一人おびえるだけ。

・・・誰かに連絡したい・・
何かが、いる。

助手席に、なにかがいる。
形も見える。

動いている。スローリーな動作をしている。

そして、私の方へ近寄って来る。


あああ~!!もう私の人生終わったの~!?

まだまだやりたい事があったのに~!!

エッセイストになりたかったのに!

本が出せる様になったら、
有志参加の龍先生

「表紙を作成させてね」と言ってくれたのに~!!

そして、何より

あのサインの練習は、私の人生には無意味だったの~!?


すると、それは私の頭に軽く触れた。

・・・思い切って見ると、それは

私が昼間にもらった
風船だった。


そう、この風船は「お菓子コーナー」で

たけのこの里、きのこの山が5パックで100円の商品。

「買ってくれたら、クジがひけるよ」と言われ

3等賞が当たり、風船をもらったのだ。

ヒモが長くて、私の頭の上でウヨウヨと風船が揺れていた。

私は、その風船を持って売り場を歩いていたら

挨拶した従業員に笑われたのだ。今日はそういう日だったのだ。

本当は一等賞の銀紙で出来た、


空気の入った「カールおじさん」の顔の

クッションが欲しかったのだ。


そうだった。でも三等賞で紫色の風船をもらったのである。


すっかり、忘れていた。ああ、そうだ。

助手席に置いたバッグに、風船のヒモを絡めていたのを

すっかり忘れていたのだ。

ああ、オバケじゃなくて良かった。

BACK