BACK

29年目の戯言



私は「綺麗になりたい。女でありたい。」と言う思いが

かなり強い方だと思う。女に生まれてきたからには

女である人生を楽しみたいですよね!!何に関しても!

今の私は「自分を磨く。」と言う気持ちが強い。

そんな思いが、幾つもの美用品を購入させる動機になる。

付き合いより、食事代より、化粧品代がかかる月がある。

化粧品の成分にこだわり、基礎化粧品だけでは満足出来ない私。

スペシャルケアが大好き。

肌にいい物と聞けば、飛びついて面白がっている。

私は吹き出物や、肌荒れで

老化していく自分の姿を認めたくない。

「これは合わない」と言う商品に出会う事が、なかった。

そう、あの時までは。


ヒアルロン酸で水分補給。

タバコ吸うからビタミン不足なんだわ、そうそうビタミンも欲しい。

10年以上吸っているタバコを、今さら止めるつもりはない。

ビタミンC欲しさにアセロラジュース。レモン100%の炭酸飲料。

ローヤルゼリー配合のビタミン剤。美味しい。

美容に良いのは?あとは何!?

青汁!?ああ、だめ。生理的に頂けない。

肌に良いもの・・

コラーゲン・・・コラーゲン・・・

コラーゲンが、欲しい・・・
(←けだるそうに、明後日の方を

向きながら左手を挙げて、どうぞ)

コラーゲン原液買った。

あとは?あとは何が足りないの!?

鏡を見る度、自分に欠けている物を発見する。

毛穴の垂れ具合が、許せない!

どうしたらいいの!にがり水でお風呂。

体の内側から取り入れるサプリメント!


美を追求(?)しているうちに私は、肌がただれた。

肌に合わない商品と、初めてお会いした。

ある原液が合わなくて、肌が荒れてしまった。

「これって、合わないかも」それは直感だった。

その直感が正しい事に気づいたのは、使用後であった。

(世の中って、なんでもそうかも。)


そしてサプリメント。初めてサプリメントを購入してみた。

「なんか、これ私に合うかな?合わないかも」

それも直感だった。

やはり、直感は正しかった。ハラが下った。


美の虜になって欲張って、「もっと・・・」と思ったのも

良くなかった。(金もなくなる)

追求心が、身を滅ぼすのか。

私は、欲が深いのか。


そんな私は美容探しの旅を、今日も楽しんでいる。

BACK