35age 目に入った本のタイトルがある。それは 「女は35歳を過ぎてからキレイになる」と言う物だった。 ・・・・35歳。この年齢はなんとも重たい数の表れだろう。 そして「35歳からキレイ」と言うニュアンスが、 私らの世代には絶賛されても 世の若人からみたら「頑張ってますね=痛いですね」と 思われているような気がするのは、私だけであろうか!? これが私の勝手な思い込みであるなら良いが、 そうでもないと思う。 しかし!35歳で、独身でいると「キレイでいたい」って 20代より強く願うのが女心なのだ。 結婚していたり、子供がいてもそう思うと思うのだが 私は子育てなどに時間を費やす事がないので 時間と金があると、高い化粧品に手をつけたくなるのである。 この年齢で一番気にするのは、 ハッキリ言ってフェイスラインなのだ。 顔の筋肉が下がって行く切ないお年頃なのである。 この重力に逆らって生きる事こそ、35歳女の命。 私はブルドック顔になりたくないのだ。 さて。この「35歳キレイ~」の本だが よっぽど買おうかと思ったが、立ち読みで間に合わせる事にした。 やっぱり、顔のラインについて書いてあった。 この世代の女は、全国共通いや、世界共通なのだと思った。 そうそう、心に響いたのは「35歳女はオバサン化するか まだまだ大丈夫と思われるかが、ハッキリ分かれる頃!」 その違いとは主に外見的要素が占めている事。 1.体型。2.肌。 3.ファッション。 どうやらこれがポイントみたいなのである。 体型とファッションはどこか連動する所があるので 「あの服を着たい」の一身で、なんとかなる。 肌は、若さが失われていくと首と手の甲に 年齢が出るので、手入れでなんとかなる! 料理と一緒でいかに手間をかけたか?で 仕上がりが変わってくるのではないでしょうか!? 「35歳キレイ」の本に、先ほどの3ポイントが女を 良く見せるみたいな内容がありましたが 突き詰めて行くと、健康な生活。 消化の良い日本食みたいな生きていくのに 基本的な事が書いてあった。 健康美があって、 そこに人の魅力が成り立つって所でしょうか。 確かに35歳を境に、どっちに転びますか!?みたいな 感じはあると思う。 正確には30歳くらいから・・・いや、もしかしたら 20代くらいから「女を選びますか?ラクしますか?」と言う 選択をいつのまにかみんな選んで生きてきたんだね。 あとね。人の生き方は顔に表れると言うけど 私もそれ、本当だな~と思う。 環境がそういう顔にさせるのかもしれないけど でも、顔や雰囲気、そして体型や肌、その他モロモロとは その人の歩いてきた(築き上げた道)を 人の魅力として表面化したものだと思うのである。 自分の歩いてきた道を反省はしても 後悔をする事なく、前向きに受け止めると 輝ける35歳になれるのかな~と思ってみる。 35age、その年齢の自分に自信を持って生きてみたい。 |