2017年最後のディスコ! 今年最後のダンシング~! R君とてっちゃんと三人でダンシング! 私の仕事が終わってから参戦だったので、 いつもより1時間遅れて入店。 テーブルあるかな?と思っていたのに 福島県から参戦のKさんチームが 先に行ってて、 私ら三人の分も取っててくれた。 ありがとうございます。 Kさんは先日もマハラジャで ご一緒させてもらい 芋掘りダンスをしたのです。 今回も「仙台に行くから!」と言って Kさんと、福島でDJされているGさんと アラサ―のメンズと三人で 踊りに来ていた。 「はじめまして」のご挨拶をして 6人でテーブルに座る。 テーブル取っててもらったお礼に Kさんに「カマボコ」を渡す。 するとKさんは私に お煎餅をくれたよ。 GさんとKさんは、二人並ぶと なんか、顔も雰囲気も似ていて 一瞬分からなくなる! なんか、メンズらに囲まれ 私、ハーレム状態なんですけど(笑) スパークリングワインで乾杯をする。 私は今年最後のダンス用に ピンクのミニドレス&ピンクの扇子で 参戦! S子さんも白の扇子で 私らより先に居てくれた。 フロアはすでに盛り上がっていて 沢山の人がいた。 久々にお会いしたK子さんは 元気そうで良かった! Kさん&Nさんにも会えた。 Rさんにも会えた。 毎回必ず会える人達が 2~3名居なくて残念。 この時期だと忘年会かな。 定番の曲も沢山流れて 初めて見かけるグループもいた。 Wさんチームにも会えた。 今年も色んな人に会えて楽しいなあ。 R君は今年最後のダンシングと 言う事で気合が入っていた。 てっちゃんも待ちに待ったこの日! と、言う感じで踊っていた。 あとね、今日はKさんがいるから 私ら交えて「芋掘りダンス」だよ~。 「片足出した側の腰、痛くなるけど 頑張って踊ろうね!」と 打ち合わせをしていた。 今夜は9時スタートだったから いつもよりも時間が短いかも。 私の都合に合わせてもらえて ごめんね。でも最後まで居ようね。 (私は明日も仕事だけどいいのだ!) フロアは熱気で熱い。 外が雪だったのが嘘みたい。 (私の職場付近だけが雪だった) 一瞬、今が冬だったのを忘れてしまう。 まあ私の場合、いつも季節感のない ボディコン&ドレスなんですが。 毎回かかる定番の曲を聴いて いつも以上に盛り上がる。 そうそう。今回個人的なビックリがあった。 踊り疲れてテーブルに座っていたら Kさんが言うの。 「オレの友達が、みかりんが接客した お客さんらしくて、みかりんの名刺 持ってたよ」って。 私は一瞬、何の事を言っているか 分からなかったのね。 Kさん酔ってる? 私のお客さんって誰? 「ほら。これだよ」とスマホを差し出され その画像を良くみたら 私の名前と 私の字で「〇■★▽様、ありがとう ございます」と書いている!! うわああああ~~~! なにこれ~~~!! なんのバツゲーム!? 目を疑ったわ。 私は一瞬、血の気が引いた。 まさか、このような所で 自分の名刺を目にするなんて 思わなかったから。 それは、私が前の支店に居た時の 名刺で、そのお客さんの事は一瞬 忘れていたんだけど。 (後から誰だったか思い出した) 確かに3年前の事だ。 北海道から帰って来て ディスコが好きって言う話を 聞いた事があった。 たぶん、そのお客様だったと思う。 でも正確ではないなあ・・。 しかし!どうして福島県のKさんは 私の名刺を持っていた、 このお客様と繋がっていたのだろう? 答えは次の通り。 そのお客様は Kさんの女友達のAさんと言う方の 旦那さんだと言う。 うそ~!そうなの? 「夫婦で踊りに来ていたので 友達になったんだよ」とKさん。 えええ~~!それにしても 世の中狭い!(笑) Aさんって女性の方は 私の事を知らないのに? (↑どうやらKさんのフェイスブックに 私も一緒に映っている画像で 分かられたみたい。) なんていうご縁なんでしょう。 くれぐれもAさんご夫婦に宜しく お伝えをお願いします。 ちょっとびっくりして 世の中、誰と誰が繋がっているか 分からないと思いながら またフロアで踊る。 先日、Kさんにもらった 電気を入れるとピカピカ光る内輪と 扇子を持って、 踊り場で会う人達に 貸して踊った。 テクノも流れて S子さんと一緒に扇子を振って 踊った。 テクノ踊っていたら私も ますますテンション上がって 楽しかった。 (でも、その後 呼吸がきつくなった。← 気休めに胃薬を飲んでみた。) デッド オア ライブもかかり Kさん率いる皆さんで 芋掘りダンス。 R君は腰が痛くなるのが良く 分かっていたので 最初から「ゆるめの芋掘りダンス」体制。 私は、サロンパスを貼れば← なんとか年も越せる!←と、やや本気。 先日は合計6曲ぐらい 芋掘りダンスしたので 腰の痛みがキター!と言う感じだったが あれをMAXとしたら、今回は かなりラクだと思えるようになった。 最後まで参戦。 最後はユーロビートだった。 私も最初は扇子を上の方で 振っていたのだが、 最後の方にはちょっと疲れてきて 腰の辺りで扇子振っていた。← だけど、仕事終ってからの 参戦ダンシングも楽しかった! 昼間、仕事してたの忘れたよわ。← さて。フロアの照明も消えて みんな帰宅する時間。 私は着替える。 ドレスを脱いで、セーター&スカートで 「じゃあ、今日はどうもありがとう ございました」と Gさん(Kさんのお友達)らに挨拶をした。 すると、「えええ!なんか、全然違うね」 と、ものすごくビックリした顔をされた。 しかも私を見て 「私服姿、すごく地味だね!!!」 ・・・・あの~・・・清楚そうとか お嬢さんっぽい(←あんたいくつよ!?)と 言う発想はないっすか?(笑) セーターとスカートって 世間一般の普通の恰好だけど。 もしかして、こういう所であうメンズって 派手派手イケイケGOGOが普通で、 黒や茶色の服は、地味過ぎと言う基準が 出来ているのでしょうか?? そう言えば、違うメンズに 「おばちゃんみたいな恰好」と言われ グサっと来たことあったな(笑) あの、もしかしてセーターと言うのが イケてない? いやいや こういう夜の社交場では きっと明るい色で セットアップじゃないと 男ウケしないんだな。・・・と勝手に推測。 いいの、私踊る時は ボディコンかドレスなの。 あれは制服みたいなものなのだ。 でも、そこを離れたら、とにかく ハラを冷やさないように 暖かい恰好をするのが第一条件。 基本スカート派なんだけど メンズによっては 「デニム」がいい!って人もいるよね。 まあ、これは明るいお日様の下と言う 大条件だけど。 夜はやっぱり 華やかにするのが ジュリアナ好きの女よね~♪←本当にバカ すると、Gさんは言う。 「あのピンクのボディコンで帰らないの?」 「はい。あの恰好は寒いのですよ。 しかも、職業疑われそうですよね~」と 私が言った。 すると、Gさんは明るく笑顔で 「うん!なんか買われそうだよね!」← 「きゃははは!ハウマッチ!?ですね!」←バカ と言う能天気な会話をした。 「今度は、R君とてっちゃんと三人で 福島県にもおいで」と 行ってもらえた。 「ソウルトレインもするから (電車の中でディスコ) 楽しいよ」だって。 来年もますます楽しいダンシングで 1年が過ごせますように! |