NOV 27TH 2連休の休みが終わってしまった。この二日間はのほほんとした いい休みだった。 ★夜会巻きのコーム、やっと合うのを見つけられた。 しかもアクセサリーに居た売場の女性からコツを教えてもらえた。 ★欲しかったピンクの服を買った。 ★バターロールパンを作れた。 ★年賀状を買った。とりあえず15枚だけ書いた。 ★冷凍保存しておいた生クリームをキッシュを作って 使い切った。 ★「エンタの神様」を2時間しっかり見れた。 ★愛車の黒が、「今日は11月27日 火曜日です」とちゃんとしゃべった。 こないだ、ナビの調子が悪かったのか しゃべらなかったの。 良かった無事で。これで今年も「メリークリスマス。今日は12月24日です」って 言ってくれるわ^^ NOV 26TH 最近。。ブックオフに行っても心奪われる物に出会えない。 何故だろう?本もCDも飽きてしまった? お菓子や料理の本って、分厚いのを買ってもちゃんと見る? 薄っぺらい本の方が使用頻度高いのは私だけ? 何年か前、魚料理の本、買ったけど結局 見て満足して実践しなかった。 今、クックパッドがお気に入り。 だからブックオフに行っても欲しい本ないのか? それとも断捨離の効果!? NOV 25TH いつのまにか今月も終わりそう。早いね~。 職場、乾燥しているせいか目薬も大事だけど 肌も大事!化粧水の量をもっと多くしないと! 保湿しないと!去年より肌の水分を取られているような気がする。 それにしても。。。今日、地震あったね! 朝方も揺れて、お昼前にも揺れて、夕方は分からなかったけど。 最近地震を感じなかったから、たまに「グラ」っと来るとビックリするわ。 NOV 22TH 今日は休み。クーちゃんとセリーナ姫が来た。 先日、「ミツカンの酢」の本を買ったのだが、結局レシピを見て 満足してしまい、作らないからクーちゃんにあげたのだ。 そして、今日、そのレシピの1品を作って持ってきてくれたのだ。 なんて出来た嫁なんだろう。セリーナ姫と三人で遊ぶ。 私に「今日は何をしていたの?」と聞くので「振り付けの練習」と 答えた。アラフォーでAKBの踊りを本気になって覚えているのは 私ぐらいなのだろうか。アラサーのクーちゃんに聞いたら 「AKBってセンターの人以外は分からない」との事。あらそう~。 しかもアラサー同世代の人らも、その手の話をする事はないと言う。 「どっちかと言うと、子供の学習保険の話とか、託児所の件など」と言う。 あらまあ~~なんか、大人だね。 みんな既婚者だからか~。「独身の人もいるけど、結婚焦ってるよ」 と言われた。28~9歳って、一番結婚についてブルーになる時期よね。 30過ぎるとラクよ。 それにしても・・。クーちゃんの周りってAKBに 興味ある人あまりいないのだね。クーちゃんは 私の話に付き合ってくれたんだね。 そんな私はセリーナ姫とヘビーローテーションを 一緒に踊って遊んだ。 あ!彼にこの踊り見せてあげるの忘れた。 NOV 21TH Sさん(メンズ)。 息子さんがサンタクロースを信じていると言う。 可愛いなあ。私もKさんもIさんも子供時代から サンタさんを信じた事がないのだ。夢のない子供だったのだ。 ♪恋人はサンタクロース♪大人になってからの方が 良いサンタさんに出えるかもよ~~ふふ。(←悪女の微笑み風にどうぞ) さて。Sさんは去年クリスマスプレゼントに 仮面ライダーの変身ベルトをあげたと言う。 あれって、毎年なんか変わるんでしょ? 所が今年は指輪(仮面ライダー用の)が定番と言う。 去年ベルト買って、さらに今年 それに指輪が追加されるらしい。 おお・・すごい。おもちゃ屋さんって 子供心を上手く掴んだ素晴らし提案力だね。 そうやって毎年アイテムが増えるのか。じゃあ 来年はサイドミラーとか?(←どうやって付ける?) 子供の頃欲しかった物って、大人になると 「どうして欲しかったのだろう」って思うよね。 バービー人形(ジェニーちゃん)とか、ぬいぐるみとか。 やっぱり欲しい物って、大人になるにつれて 変わるよね。 だって今 欲しい物なに?って言われたら 迷わず「現金」だもの、私。 うふ。生生しいわね~~。 NOV 18TH 今夜はデート。仕事が終わってから向かう夜道。 入ったショッピングセンターは、もう閉店間際。 レストランはまだ大丈夫と思っていたのに、何処もラストオーダーが 終了。あらまあ。結局グルリと回って外に出てしまった。。 私たちが歩いていると、自販機に若いカップル発見。 特に女子がカワイイ雰囲気だ。 久々にこのような若人を見て、彼が振り返った。 そんな私も振り返ってみてしまった。 「いいなあ。若くて可愛くて」と思った。 こういう自分をチェックしていると、私・・アラフォーと思う。 あ、彼にもっと可愛く「なに見てるのよ~」と、言える方が女子っぽい? でもそんなお年頃じゃないでしょ~。私も一緒になって 振り返っているのだから。 とりあえず、食い物~~。ギブミー食い物~~。 NOV 16TH 今月も色々ありすぎる~~。今月と先月で売場で人が入れ替わった。 環境が変わった。なにも変わらないような生活なのだが ちょっとした変化はあるもんだね。 さて。明後日は久々にデート。その後はR先生のバースデーに ケーキを作って。再来週の休みにはやってみたいお菓子を作る。 歓送迎会は29日の夜。棚卸しがある。イヤじゃ。 来月はクラブ。次の週は 忘年会もある。あああ~~なんだか忙しい~。 年賀状も書かないと~~!愛車も冬用タイヤにしないと~! クリスマスと彼の誕生日が一緒に来る~~クルクル来る~~ ♪きっと来る~~♪←「リング」の曲風にどうぞ。 サンタになる~~今年もなるぅ~。忘年会の時の司会の時もなる。 幹事のKさんもサンタになる~~。聖なるクリスマス~~。 あ、忘年会だ。でも、なんだか忘年会と言うより 「お楽しみ会」みたい。 NOV 14TH 今日は休み。エステでMMとMちゃんと会う。 今日は先日覚えたキャラメルタルトを作った。 とっても喜んでくれた。 ランチに行った。ふとした事からMちゃんが 「もし自分がこの世を去ったら、仏壇には★▽■店の 焼き鳥がいい!と思っている」と言う。 Mちゃん・・・どうした?するとMMも言う。 「自分のお葬式は、自分がプロデュースしたいですよね。 自分が棺桶に入って、車でみんなの前を去る時のテーマソングも 自分で決めたいです!」 ええ~~!みんな、どうしてそんな事を? 私に、もしそうなったら、BGMは何がいい?と聞くが 今日までそのような事を考えた事がなかったので・・。 どうしてそんな?と聞くと「明日は坂本竜馬の命日なので」との事。 ああ、そうなんだ。知らなかった。 NOV 12TH 今日は休み。お菓子作りをしよう~。こないだのキャラメルタルト! レシピを見て、開始すると「姫~~」と声がする。 (※姫とは私の事である。) セリーナ姫が来た。じい(私の父)に連れられて来た。 私がお菓子作りすると言うと「一緒にする~!」と言う。 何をしてもらうか困ったが、ハンドミキサーを一緒に持って回したり 割った卵をボールに入れてくれたり、お手伝いをしてくれた。 お菓子を作る工程を見ているのが面白いらしい。 3歳でも、女の子なんだね。 「かき混ぜる~」と言って、スプーンで混ぜてくれた。 こういう楽しみ方もあるんだなあと思った。 NOV 9 先日一緒にクッキング教室に連れて行ってもらったSさんが来た。 今日は「バリウム飲んできた」とわざわざ報告に来た。 「これからキツイ思いするんだよ」とも言った。 Sさんは女性で、鋭い目をするので「言う事は確かに正しいなあ」と 思う事がある。Sさんのお陰で私も婦人科に行けたしね。 「とにかく自分の健康を過信しないで、町でやる検査は受けた方が いいんだよ」と力説する。私はみんなが体験した胃カメラ体験を した事がない上にバリウムもないので、みんなの意見を参考にしている。 でも、いつもSさんから聞く検査体験話は・・・他の人から 聞くより生生しいので伝わり方がリアルだ。 さて。今日はSさん、私がこないだ1日体験で作ったキャラメルタルトの もらえなかったレシピを教えてくれる為に来てくれた。 わ~いわ~い。これでみんなの分作って食べてもらえる。 しかも!生クリームって2~3日で使い切っていたんだけど Sさんが言うには「冷凍保存出来るよ」と教えてくれた。へえ。そうなんだ。 「鮮度がちょっと落ちるけど、1週間くらいなら大丈夫だから!」と。 本当に色んな情報をくれる、ありがたいお友達だ。 NOV 8 今日は様々な疑問が解決した良い日だった。 全てKさんに教えてもらったのだ。 ★髪型の話ね→夜会巻きの時に使うコームが何処に売っているのか 分からなくて聞いた。薬局屋と100均になかった。すると 「○▲■の2階の、アクセサリーショップに売ってますよ」と教えてくれた。 ★マドレーヌをしっとりとした食感に作りたいのだけど・・と言う相談にも 「要は水分ですよね?水分の関係ですね。自己流になりますが マドレーヌじゃないですけどね、 マフィン作った時、牛乳の量をちょっと増やしたらしっとりしましたよ」 おお~!そうか。水分の量か! だからパウンドケーキが焼きあがった後、ブランデーで 水分補給するから、しっとりするのか!この作業って以外に共通するのね。 Kさん、ありがとう!聞けばKさんもホームベーカリーを やっぱり持っていた!! そんなKさんは、素晴らしいメンズである。 NOV 7 晴○さんのお誕生日ケーキを作って持って行った。 ホールごと。チーズケーキ。とても喜んでくれた。 そして「これ、あげる」と言われた。 なんだろう?と思ったら、プリプリのDVDだ。 わ~いわ~い。嬉しいな。物々交換。 NOV 6 最近、口内炎が出来た。治ったと思うとまた出来る。 原因はいつもハッキリしている。噛んでしまうのだ。 しかもいつも決まって左側の、センターより3本目の歯の裏! 噛み合わせが悪いのか~~!? 「あのね、そういう現象って老化って言うのよ」と母が言った。 私より年上の彼氏は「俺、別に噛まないけど」と言っていた。 友人らも「特に噛んだりしない」と言うではないか。 年令を重ねる程、唇の裏を噛んで口内炎が出来るとは 限らないらしい。 それにしても・・先日はグラタンが熱くて口内炎に染みた。 その後、暖かい紅茶を飲んだらこれも染みた。 薬を塗って治って来たな~と思ったら また同じ場所に出来た。 もうイヤじゃ。 NOV 4 今日、テレビを観ていたら「美坊主」と言うのが やっていた。美坊主ってなんじゃ~!? どうやらお坊さんのイケメンを言うらしい。お経を上げた後 拍手喝采らしい。・・・「美魔女」「美肌」とは良く聞くが「美坊主」ねえ。 それにしても・・・最近のイケメンって、美肌が第一条件なのかな? メイクしたらキレイな女子になりそうな顔立ちしてるよね。 なんだか「美坊主」も気になるわ。 あ!ホームページ更新したので また付き合ってくださいね。 NOV 2 今日は仕事。あ~~なんだかダルイわ~。そして寒いわ~。 今日は残骸処理が沢山ある日。忙しいわ~。 この頃色々ありすぎる。ひとつひとつをボーと考えたいのだが 時間がなかった。 さて。今日は久々に愛車でのBGMを本田美奈子さんにしてみた。 懐かしいよ~。1986年のマリリンとか♪ 私の聞く曲って、基本が懐メロだからちょうどいいわ。 でも一通り聴くと明日は別なのでいいかな。。と思ってしまう。 NOV 1 今日から11月。今日も休み。 今週3回休みがある。ゴールデンウィークだ。ワーイワーイ。 さて。今日も寒い!なんだか冬服を着たい。 コートはいつになったら着ようか。 冬服を出してみた。なんだか黒と白とグレーしかない。 もっと明るい色の服が欲しい! |