テングワール攻略大作戦 その11 

親戚のおっちゃん、おばちゃん編

では、ケーキと算数で一休みしたところで、続き。 残りの字とも仲良くなろう!!

前に出てきた、ひゅるひゅるひとだまのS。

s s

このSくんとSちゃん、親戚がいる。親戚のおっちゃんとおばちゃんは、長年ひゅるひゅるしているうちに、ひゅるひゅるが伸びて、それぞれ二段重ねのひゅるひゅるになっている。
遊びに行くと、二段重ねのケーキをご馳走してくれるらしい。リクエストすると、二段重ねの肉まんなぞも出てくるらしい。上はピザまんで下は肉まんがいいとか、わがままもきいてくれるらしい。更にリクエストすると、ダブルのアイスも出てくるらしい。いろいろ揃っているから、チョコとストロベリーにして!とか言ってもいいらしい。
次の週末、訪ねてみてはいかがだろう。ただし、あまりに食べ過ぎて、おなかが段々にならないように気をつけていただきたい。

ほら、ひゅるひゅるが段々腹になっている。あーあ。
ss ss

これは、エルフ語を書くときはssだけれど、英語を書くときには z になる。s と書いても z と読むときにも使う。 is イズとか、as アズとかね。 zzzzずずずずっとラーメンを2杯平らげるのだ。うーむ、やはり、おなかが段々に・・・



他の字でも、親戚がいるのがいる。

前に出てきたLとR。

l r

この2人にも親戚がいて、そのおっちゃんとおばちゃんは年季が入って、長年LとRをやってるうちに、人生いろいろあって、ひん曲がってしまったり、妙な髭を伸ばしたりしてしまった。長く生きていると真っ直ぐなままでいるのは難しいのかもしれぬ。うむ。 しかし、多少は真っ直ぐでない方が味わいが増して、それはそれでよい。うむ。

 ↓年季が入ったお二人
ld rd

d がついて ld、rd になるのは、クゥエンヤのとき。
一方、シンダリンでは、hがついて、lh、rh になる。
英語ではほとんど見かけないけれど、が ll になっている例がある。II じゃないよ。LL。エルエル。
そんなにいろいろ覚えられん!! 根性がひん曲がってるんじゃ・・・ だからほら、人生いろいろあったらしいから。なんと味わい深い字だろう!と納得しよう。




さて、次は h くん。前にちょっと出てきた。これもよく使う字だ。形が印象的だから、すぐ覚えられる。
すらりと背が高く、ちょっとハンサム。 H だけれども、H なわけではない。たぶん。いや、もしかすると H なのかもしれない。

h

h くんの遠縁にあたるおばさんは、まぁ、遠縁だから滅多に会うことはないんだけど、久しぶりに会って h くんはすんごく驚いた。

hw

お、おばさん・・・!!
あら〜、h ちゃん、大きくなったわねぇ、もうすっかり大人じゃない。彼女、いるんでしょ?
か、彼女にはこの前フラれて・・・いや、そうじゃなくて、おばさん、どっ、どーしたんですかっ?!
どーした、って、何が?
そのおなか、でっぱっ・・・・・・いや、そのブラウス、お花の刺繍がたくさんついてて、キレイですねぇ。
まぁ、やっぱりそう思う? この前、気に入っちゃってね、ちょっと高かったんだけど買っちゃったのよ〜♪ このおなかの辺りの刺繍が特に綺麗でしょ♪
そうですね〜、そのでっぱっ・・・・ いや、ぱっ!と目を引いていいですよ。
h ちゃん、さっきから言ってるその、でっぱっ、ってなぁに?
いや、僕、出っ歯なもので。気にしないでください。

そして h くんは、おばさんの胸よりも遥かに出っ張ったおなかをしげしげと眺め、彼が一面の花模様に感心していると思ったおばさんはニコニコとしてステーキをおごってくれたのでありました。肉を食べて、おばさんのおなかはますます、でっぱっ・・・ 

ちなみに、h くんのどこが出っ歯かと言うと、

hwおばさんは、英語を書くときには頻繁に出てくる。what, when, where, which, who、などなどの初めのwhに使う。wとhを分けて2文字にしてはいけない。
上の四角のとこにはhwって書いてあるじゃないか、と思うでしょ。 whatとかって、発音はhwだからね。

このおなかが見えたら、疑問詞だと思っていい。 こういう体型のおばさんは訊きたがりなのだ。どうしてああいうおばさんたちって、とんでもなくえらい勢いで喋るんだろう・・・



じゃあ以上をふまえて!
これは何と書いてあるんだろう。



この2段アイスはシンダリンなので、ss。

読んでからスクロールすること。
 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

読めた?

馳夫さん、エレ○○ール王です!!!


じゃあこれは?



これはクゥエンヤ式。 飲め飲め♪ってやつ。へへへ (^^)
は、前にちらっと出てきたけど、y のこと。クゥエンヤで語頭が y だと、 って書くの。そーゆーもんなの。
あとは普通に読めばよろしい。

読んでからスクロールすること。
 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

ユルダール!ですな。

ナマリエの詩に出てくるやつね。draughts、draftsのこと。 ぐいぐいいくわけですよ。(^o^)
ユルダールなんて知らないぜ、って人は、指輪第1部、ロリアンのガラさまさようならのシーンを読み返してみよう。



こんなにわかるの増えた!!(^o^)




さぁ、もう少しで基礎編は終わり



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

書写トップ   ホーム