いらっしゃーい♪
使い方のページは、板レンタルサイトのものなので、その他の注意を書いておきます。
- クッキーは、種族のところには効かないので、エルフだの鷲だの何だのは設定保存できません。
いちいち面倒なんだけど、あった方が楽しいから、フォームに入れときました。自分のがなかったら、言ってね。
- 画像は、ちっちゃく表示されますが、クリックすると大きくなります。
アップロードする時、プレビューにすると、ファイル選択の欄は一旦カラになるので、もう一度選択してから送信してください。
- メールの欄は、お友だちと連絡を取り合うときなど、必要なときのみ使ってください。載せて、闇の軍勢に拾われると迷惑メールが押し寄せることになるから、フリーメールとか、すぐ捨ててもいいやつにしてね。
それか、連絡取れたら、編集でメールだけ削除にするのもいいかも。
- 編集パスを入れておくと、間違えたときなど、自分で直したり削除したりできます。
ページの一番下に記事No.とパスを入れるところがあります。記事No.は、訂正したい記事の下の日付の左側にあります。
- 削除の場合、親記事を削除すると、下についてるレスも全部消えます。
自分が親記事になってる場合は、余程どうしようもない場合以外は、スレッドごと削除してしまわないようにしてください。
スレッドの途中のレスなら、削除しても全体に影響はありません。
- 送信のとき、まちがえた!とかして戻ったり、何度も続けて短時間にすると、こいつはアヤシイかもしれないと判断されて、エラーになることがあります。そうなったら、何分かおいてもう一度送信してください。
- 返信がつくと、そのスレッドは下にあっても一番上へ移動します。
返信できるのは、親記事が書かれてから30日間です。
- 入室に際しては、パスワード制限なしで開放しています。
誰でも入れるということは、誰が見てるかわからないということでもあります。
ほら、小馬亭にはワルいのも出入りするわけで。 DoSの冒頭みたいにさ。 いつもガン爺が割って入ってくれるわけじゃないので。
なので、ピュアな皆さんは、オークも見てるかも(それも面白いかも…わくわく)、ということを頭の隅っこに置いて、利用してください。
- 以前の小馬亭は、うちのサイト内でcgiを動かしてた自前だったのですが、個人(個鷲)の対策では追いつかず、モルドール軍になだれ込まれて、相手してられないので、対策がしっかりしているこちらに引っ越しました。
ああいうのは、自動ロボットが回っていて、書き込める板の情報を集めて、海外などから大量に投稿されるようです。
自分のURLを載せるときは、自分のところに板がある場合、そしてそれがスパム対策が甘い場合、うちを経由してアドレスを拾われると、サウロンさんの手下がなだれ込むことになるので、気をつけてね。大手のレンタル板なら、大抵大丈夫とは思いますが。
- 編集パスワード入れてなくて直せないとか、他にも何か困ったときは、板に書くか、鷲にメールしてください。
らららのところを@に変えてね。
時間ないときは即日対応できないこともありますが、のんきに待っててください。
- 映画、原作、トールキン以外でも、日常の話でも、全然構わないから、いろんな話ができるといいな。
初心者、上級者問わず、みんな遠慮しないでお喋りしてください。
見てるだけだとつまんないよ〜〜
ってことで、楽しく使ってねー (^o^)
みんなで、バタバーが喜ぶような、いい小馬亭に育てよう♪♪♪
掲示板に戻る